『バズったのにほとんどのメディアが取り扱ってくれなかったコンビニ業界最大の闇「コンビニ会計」の話』コンビニ経営は本部に搾取されるオーナー奴隷

『バズったのにほとんどのメディアが取り扱ってくれなかったコンビニ業界最大の闇「コンビニ会計」の話』のツイートをまとめました。
11
諏訪符馬✒︎2巻2月8日 @fuumasuwa

バズったのにほとんどのメディアが取り扱ってくれなかったコンビニ業界最大の闇「コンビニ会計」の話① pic.twitter.com/9tP05viggz

2023-02-07 23:08:04
拡大
拡大
拡大
拡大
諏訪符馬✒︎2巻2月8日 @fuumasuwa

バズったのにほとんどのメディアが取り扱ってくれなかったコンビニ業界最大の闇「コンビニ会計」の話② pic.twitter.com/mILZNqFajF

2023-02-07 23:08:05
拡大
拡大
拡大
拡大
宮澤さっさん @miyazawa_0414

@fuumasuwa 大量発注の裏側には、本部からの補填があったり救済措置みたいなのもあるから 一概に全部に当てはまるとは言えないので注意⚠ですね💦 シーズン商品はいくらまでなら負担するので大量発注お願いしますと頼まれるのがほとんどです(最近だと手巻き寿司)

2023-02-08 09:31:14
環 境介 @ngx0tw

@fuumasuwa 店舗が使うレジ袋も本部からの購入(本部の売上)だと聞いたことがあります。売上減るのでレジ袋削減に一番反対していたのは本部だったとか…

2023-02-08 19:22:02
秋野草樹@つぶやかない @akino0510

@fuumasuwa これ、普通にやったら品切れ増えて不利益なんじゃ……と思ったけど、そこは圧をかけてカバーな感じなんだろうか

2023-02-08 04:04:33
⛩月凪@市民ランナーLv2⛩ @tukinagi_R

@fuumasuwa この件、コンビニに限った話ではないです。大手スーパーなどもこの方式です。ただ、全ての商品が毎日マイナスになるような事は滅多にないですし マイナス分を補填できる様な、利益も取れて売れる商品を本部から送り込んだりするケースもあります。

2023-02-08 22:50:35
@a_o_i_yu_u_ki

@fuumasuwa 酷いシステムですねぇ…。 これ、お店を続ければ続けるほど赤字になっていくんじゃ? 契約の時にはどう説明しているんでしょう。そのまま正直に説明してたら「やっぱりやめます」と言われますから、上手いこと何重にもオブラートに包んで話しているんですかねぇ。 だいぶん恐ろしいです。

2023-02-08 06:51:48
ken396@YP@YCSJ名古屋ベスト32 @ken_396

@fuumasuwa これ読んで、一時期話題になった「本部が店長にナイショで勝手に大量発注」が、元々酷いとは思ってたけど思ってたより極悪非道なんだと思った……

2023-02-08 11:37:27
west @bibiruwestz

@fuumasuwa ってことは賞味や消費期限の長い商品は大量発注しやすいのか?

2023-02-09 10:57:55
あんころ @lunatic_night

@bibiruwestz ある程度長いものは多めに発注をかけることは出来ますが、賞味、消費期限とは別に陳列期限があります。 これが切れるとバーコードをレジが読み取らなくなってしまうので、結果として廃棄するしかなくなります。 値下げコーナーの雑貨類などはこれで並ぶことが多いですね

2023-02-09 23:06:52
ろそん だ も-も-の㌠ @0k4yut4

@fuumasuwa 本部から商品をお店に預けてるテイ なんやろーな 販売時、廃棄時に原価確定 昔やった薬局とかの在庫管理もなんか 大変やった

2023-02-08 19:14:10
Daisuke Iizuka @diizuka

@fuumasuwa @mhiramat これ、昔から極悪だと言われ続けてますよね。法律や条例で禁止できないのだろうか?フェアトレード商品があるように、フェアトレードコンビニを作って、割高だけど従業員やオーナを大事にして長続きできる店が増えるの理想だけど、コスト至上主義の顧客には勝てないよな。biz-journal.jp/2021/05/post_2…

2023-02-08 10:17:34
ディスラプター @FU2UM1D3fCKyz8G

@fuumasuwa ロイヤリティが高いのは本部側が商品の開発やらなんやら、商売として成り立つノウハウを提供してるからまぁしゃあないとして(やなら個人商店としてやればいい)、オーナーのいない間に店に来て勝手に発注していく本部の人は鬼畜である。(最近あるのかな?)

2023-02-08 11:10:04
ヘロヘロ @UQA1unMkyNCTpwe

@fuumasuwa 近所のコンビニが1500円の恵方巻きを大量発注させられてて思わず 「売れるの?」って聞いちゃったよ……

2023-02-08 20:18:19
野良 @hannnora

@fuumasuwa これ見るたびにコンビニ店長が全く休み無し、三徹とかしてぶっ倒れて辞めると言ったらオーナーが疲れで死ぬなんてあるはずない、辞めるというなら辞めることで出る被害?を請求する!という脅しをかけてきたって話(ツイッター掲載の漫画)を思い出す。

2023-02-09 11:58:40
コクオロくん @kokuorokun

@fuumasuwa 粗利にロイヤリティを掛けるので、廃棄ロスを売上原価とせず、販売管理費にするのがコンビニ会計(暗黒会計)。 FCに関する法規制がない為に胴元は、食品ロスが出れば出るほど儲かる現構図を手放さない。本当に食品ロスゼロを目指すなら暗黒会計止めれば最短経路になりますが、絶対やらんだろうなぁ…

2023-02-10 01:52:11
いかり@3番ライト @blackwing014597

@fuumasuwa これね、おにぎりみたいな売ってお金になるものよりもっと酷いものが存在してね。こう言えば察しが良いと気づくかもしれないけど割り箸とかって本部から仕入れるから丸々儲かるんよね。ひとつひとつは知れた値段と思うだろうけどそれも積もったらどうなんだい?袋が有料になっただけマシなんだよな

2023-02-09 14:06:13
KM89JPN @KM89JPN

@fuumasuwa 廃棄の補填や、電気代の補助、各種奨励金など利益再分配もあるので一概に鬼畜と本部を叩くのは… ロイヤリティの中に家賃も含まれていたりしますし ただの鬼畜なら店舗数を維持できない フランチャイズを維持するため本部が損しにくいシステムなのは否めませんが

2023-02-09 03:14:00
SPW @Spw60145337Spw

@fuumasuwa これマジですか? 廃棄後のロイヤリティの発生するポジションが狂ってますね。廃棄後の利益からロイヤリティ発生ならともかく、廃棄前の売上から持っていくとは...ヤ◯ザですかね?

2023-02-08 10:06:35