コードレビューコメントは純粋な質問でも詰問してるように聞こえたり嫌味を言ってるように聞こえたりするのでテキストコミュニケーションは難しい

慣れるまでは大変ですよね
46
Junichi Ito (伊藤淳一) @jnchito

「なぜここで1を加算してるんでしょうか?」 とか、 「シャドーイングってご存じですか?」 みたいなコードレビューコメントって、純粋な質問であっても受け取り方によっては詰問してるように聞こえたり、嫌味を言ってるように聞こえたりするので、テキストコミュニケーションって難しい。

2021-08-04 09:56:39
Junichi Ito (伊藤淳一) @jnchito

コードレビューにおいて疑問文が詰問に聞こえちゃうパターンなので「純粋に質問」を冒頭に付けてみた。 「なんでtrueにしたんですか?」が「普通はやらないでしょ!💢」に聞こえてしまう日本語の難しさよ……。 pic.twitter.com/3hDi6sV6FP twitter.com/jnchito/status…

2023-02-13 11:14:48
拡大
Junichi Ito (伊藤淳一) @jnchito

ちなみにコンテキストとしては、レビューしてる僕がメンター、されてる側が新人、かつ今回が初レビュー、みたいな関係です。 勝手知ったる同僚であれば、「ここ、なんでtrueにしたん?」ぐらいの勢いでコメントするんですが。

2023-02-13 15:02:00
Junichi Ito (伊藤淳一) @jnchito

Programmer. Wrote プロを目指す人のためのRuby入門 bit.ly/3rscSDn Translated Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門 bit.ly/2tXnPNx / Blueskyも同じID

blog.jnito.com

これは難しい

XJINE @XJINE

端的にしようとすると、こうなる。ムズい。 twitter.com/jnchito/status…

2023-02-14 10:20:15
ファド@Webエンジニア&MENTA講師 @webprofado

本当にその通りだと思います。 対面であれば伝わる表情やニュアンスなども テキストだと伝わりにくいですよね。 私も気をつけたいと思いました。 twitter.com/jnchito/status…

2023-02-14 01:21:10
Takao Sumitomo @cattaka_net

日本人というと主語が大きいかもだけど、推して知るべしの文化圏だからか、念の為の確認が詰問に感じてしまうのは体感としてある。けどSE仕事をしてた身としては10個に1〜2個は認識ズレがあるので、そうならないようにコミュニケーションをできるようにありたい。 twitter.com/jnchito/status…

2023-02-13 16:41:59
こなみひでお @konamih

@jnchito そうそう。疑問文は反語としての意味ももち,「知ってますか?」=「知らないでしょ!」(裏の意味)と受け取る人もいますね。考えてほしい時には疑問文は有効ですが,考えられない人には詰問であったりもするので大変です。

2021-08-04 10:36:46
Junichi Ito (伊藤淳一) @jnchito

@konamih そうなんですよねー。口頭でもたまに勘違いされることがあるので、テキストオンリーだとなおさら難しいです。。

2021-08-04 11:45:22

こんなところに気をつけている

かなかな @bakazawa

確かに難しい。 自分なら「これをtrueにした理由はありますか?」かなあ twitter.com/jnchito/status…

2023-02-14 14:09:11
いりあ✿⛩️❀Aegis @ria_084

とにかく主語をレビュイーにしない、を徹底すると少しは柔らかく聞こえるだろうかと……思って……頑張ってはいる…… twitter.com/jnchito/status…

2023-02-13 18:38:56
いしい @danimal141

たぶんレビューしていて「自分ならこうする」みたいな、気になった背景や理由があるはずなのでそれをセットで伝えるかなぁ… twitter.com/jnchito/status…

2023-02-14 09:10:44
ふくしま はやと/PHPer🐘 @MasuraoProg

個人的には、なにか一言クッション言葉付け加えたり、レビューとは別のコミュニケーションツールで「細かいんですがよろです!」みたいなプラス1文するようにしてます。 あと、ちょここちょこ絵文字使ったり🫣. twitter.com/jnchito/status…

2023-02-13 14:40:47
うめめ🔛ITエンジニンジン🐰 @beConjuror

シンプルな質問はこのような受け取られ方をされがちなので「単純に聞きたいだけなんだけど」のような枕詞が多用されますね。他にも教えて欲しいだけ、知りたいだけ、気になるだけ、などで聞き手側が気を使うケースが多い。 twitter.com/jnchito/status…

2023-02-13 17:19:12
kojirock @kojirock5260

妻に聞いみると、「すごく馬鹿にされているように感じる」ということらしいので、自分の感覚はある程度正しかったみたいで安心した。 ちなみに自分の解決策としては 「質問です!これをtrueにしたのはなぜですか 👀??」 のように感嘆符と絵文字を使えばすごく柔らかくなると思っている。 twitter.com/jnchito/status…

2023-02-14 11:04:44
ヤッチ@外資系車載機器組込エンジニア @linux_fun

@jnchito 自分は  なぜ〜 と質問せずに、  〜とした理由は何ですか と聞くようにしています。 完全ではないかもしれませんが、責めたてる雰囲気を減らせるのではと思っています。

2021-08-04 12:09:40
easter2501 @easter2501

めんどくさいのでシンプルに↓こんな感じのルールを自分に課してるけど、上手くいくとも限らんので難しい 1.強い立場にいる場合はオープンクエスチョン禁止。特に「なぜ」は厳禁 2.1とは逆に質門の意図を積極的に話す(煽りではないことをアピール) 3.誰が相手でも「対お客様用の言い回し」を使う twitter.com/jnchito/status…

2023-02-13 15:12:40
朝型のジェシー@MNTSQ/固ツイ🍻 @Jessica_nao_

レビュイーとしてのコメントだけど、次の感じで、始めは上の方がいいけどお互い相手の感覚が掴めたらだんだん下の方へ簡略化するのが良いと思ってる🥹 (読んでもわからない→変更が必要な前提) ・AではなくBにするとxの懸念があるが、Bにした理由は? ・xの懸念があるからAにしたら? ・Aにしたら? twitter.com/jnchito/status…

2023-02-13 18:57:15
山田良樹 @yamada_yoshiki_

@jnchito 自分がプログラマーとして働き始めてすぐの頃はコードレビュー自体が怖く感じてたのでコメントも総じて怖かった気がします。 なので、書き方とかよりもコメントの頭に「純粋に質問なのですが〜」とつけるのが1番確実と思いました。 怒ってないよ(°▽°)とかつけてもいいかもw

2023-02-13 17:08:36
Junichi Ito (伊藤淳一) @jnchito

@yamada_yoshiki_ 「純粋に質問」でも怖がられないなら良かったです! > 怒ってないよ(°▽°)とかつけてもいいかもw たしかにこれなら誤解されなさそうw

2023-02-13 17:29:17