【読み捨て】読み聞かせボランティアの危うさ+後半”読み聞かせボラ・PTA役員”じゃないと学校へ合法的に介入できない謎主張への反論まとめ

読み聞かせボランティアで真剣に悩まれた方のツイートをまとめました。 PTA会費から本を買ってあげてしまうと、図書の予算も削られてしまいますね。 ブラウザからなら1ページで読み終わります。 重要な問題の指摘、「隠れ教育費」研究コラムより。 続きを読む
0
お🐦️ち🦉ぼ🐥さん🎎PTAとかなんとかかんとか @PTA44557691

そういえば一部の人に大人気だったらしい読み聞かせは、学校から必要ない(むしろ邪魔)と断捨離されてた。

2023-02-15 22:32:13
お🐦️ち🦉ぼ🐥さん🎎PTAとかなんとかかんとか @PTA44557691

@rinkoropyon 読み手は、すごく熱心なむしろやらせてください!ていう人が複数人いたそうですが、そのPTA保護者の読み聞かせの時間を確保するために学校側が柔軟にスケジュールを変更できないので、むしろやめて欲しかったらしく、適正化に向けた事業スリム化で真っ先に消されました。

2023-02-15 23:12:04
コ 自治会退会しました @popopopo2021

あー!だからコロナで止まって、隣の学校は再開してるけど、子校は再開してないのか。 我々読み聞かせボランティアも、呼ばれないからそれきり。 あと、ボランティアが絵本を勝手に選んで勝手に読むから、変なものを読む人もいそうで(私もだろう)私は不安であった。 twitter.com/PTA44557691/st…

2023-02-16 05:37:06
かなっつ@「PTAに入らない」は、もうデフォルトです😉 @kyasodk76

@amjiiku 下部組織かどうかというよりは、おちぼさんが仰るこれですね。 読み聞かせをする人が、保護者や地域の人でなければならない理由が、学校側にはないっていうか…。 twitter.com/PTA44557691/st…

2023-02-16 06:00:02
お🐦️ち🦉ぼ🐥さん🌸PTAとかなんとかかんとか @PTA44557691

@rinkoropyon 読み聞かせ自体は、先生方が、朝の時間とか急に雨が降って予定変更になった時とか特活とか、子供たちの気分を切り替える時とか、特別に枠を作るわけではなく折々に行っているそうです。

2023-02-15 23:17:42
お🌕️ち🌓ぼ🌛さん👹PTAとかなんとかかんとか @PTA44557691

@popopopo2021 あー、それもやんわり言ってました。 その選書はちょっと…という場合でも断れないとか。

2023-02-16 06:14:42
コ 自治会退会しました @popopopo2021

@PTA44557691 読み聞かせ団体の会合でも「一番怖いのボランティアだよね、善意を断りにくい。どんな思想の持ち主がやってるかわかんないし(私やばい)、資格なぞないただのその辺の人でいいんだし」と警戒する雑談を私はたまにしてました。勉強会盛んだったが怪しむ。 PTAになったとて突然全員まともなわけない。

2023-02-16 06:29:59
コ 自治会退会しました @popopopo2021

読んじゃいけないものとかないんですか?と初めて会員になったときにリーダーに聞いた。一応色々ノウハウは教えてもらったし読み聞かせ重鎮を呼ぶ勉強会もあったりしたけど、どうしても感性の世界から抜け出さない。こんなの個人の雰囲気じゃん、のぶみとか好きな人もいるんだろうし怖いと思った。 twitter.com/pta44557691/st…

2023-02-16 06:39:50
コ 自治会退会しました @popopopo2021

色んな人がいるから色んな絵本が知れる機会と言われたりもしたけど、触れない方がいいものもあるじゃん?私とかさ。 「古くからあって長く親しまれてる絵本が良い」みたいなことが平気で語られてたけど、明らかに時代に合わず悪い表現のものも長く親しまれているわけよ。 これ何度も言ってるな私。

2023-02-16 06:39:51
みき @mikiki19

@kyasodk76 @amjiiku 要するに、邪魔だったんだね うちも、先生が辞めてほしがっている行事など、 授業の妨害になっていたりするから 地域の重鎮の行事は、 真っ先に、断捨離されたな~

2023-02-16 07:12:15
やっぱ@PTAの退会は簡単です!しばらくアイコンはカツカレーです。 @nyuukaisei_pta

@mikiki19 @kyasodk76 @amjiiku 読み聞かせの先生の講演で、子供はリアルが好きって。図鑑や料理レシピとか。 保護者は子供はファンタジーが好きだと思ってるって。だからギャップがあるって。 それと、聞きたくない子もいる。 だから、そこも考えるべきと。 なるほどと思った。

2023-02-16 07:18:10
みき @mikiki19

@nyuukaisei_pta @kyasodk76 @amjiiku そうそう、選本もありますね 保護者がこどもに読んでほしいもの こどもが読みたいものとのギャップ あとは、コさんが指摘されてる これですね。 twitter.com/popopopo2021/s…

2023-02-16 07:21:25
コ 自治会退会しました @popopopo2021

@mikiki19 たかが10分絵本を読むだけなのに、知らない子どもを前に読むのに適していただろうかと、ずっと悩んだりしていて、はっきり言って疲れました。あれ平気でやれてる人もいると思うと、尚一層恐怖がわきます。 読み聞かせって、責任持ってやれる限られた関係でやるもんなんじゃないかなー(親子とか)。

2023-02-16 07:26:06
やっぱ@PTAの退会は簡単です!しばらくアイコンはカツカレーです。 @nyuukaisei_pta

@mikiki19 @kyasodk76 @amjiiku その講演を読み聞かせの人たちと一緒に聞いた。 そしたら怒ってね。 「そんな事ない」とか言い出して。 参考にすればいいのにと思ったけど黙ってた。w ボランティアによくあるパターン。 「ボランティアでしてるのに。」 否定されることに弱いよね。w 良くなるなら否定ぐらいいいじゃんと思った。

2023-02-16 07:26:31
やっぱ@PTAの退会は簡単です!しばらくアイコンはカツカレーです。 @nyuukaisei_pta

@popopopo2021 @mikiki19 私の方にもクレームは来てました。 喜ぶ声もいっぱいあるんですけどね。 ラポール築くのが上手い人と下手な人がいますからね。難しいと思います。

2023-02-16 07:31:04
コ 自治会退会しました @popopopo2021

@nyuukaisei_pta うちはPTAと無関係の読み聞かせ団体で、学校に呼ばれて行ってたんで、その「やめて」の声は学校からしか入りようがなかったんですが、3年間一度しか呼ばれていないのが答えかも。 呼ばれないからと怒るメンバーはいません。 ニコニコ高揚した子どもらの顔見るのは嬉しかったけど、だからどうした。

2023-02-16 07:35:47
みき @mikiki19

@nyuukaisei_pta @kyasodk76 @amjiiku 改善のために参考にしますよね普通 改善策を、否定されたと怒りだす方が 学校まわりの権力に乗っかりたい方に 多い傾向ありますね だから断捨離されがち(笑)

2023-02-16 07:36:04
コ 自治会退会しました @popopopo2021

読み聞かせは自分の欲望を満たせるありがたいツールだった。しかし、読み聞かせって気持ち悪いあれこれを充分に孕んでるので、読み聞かせやばい盛り上がれと最初からずっと思ってたので、盛り上がれ読み聞かせやばい。 のぶみ読む人いるんだろうし。ヤバ絵本でも、絵本だってだけで尊重される、怖い。

2023-02-16 07:51:47
コ 自治会退会しました @popopopo2021

読み聞かせやるにあたり、絵本を大量に読んで探し回ってたけど、これは万人に安全かなと思える適した絵本がなかなかなくて苦労した。 選んで読んだものだって、果たして大丈夫なのかわからなかった。 やだよねー。 我が子になら長い時間かけてフォローできるけど、読み聞かせは読み捨てだからねー。

2023-02-16 07:58:58
コ 自治会退会しました @popopopo2021

読み聞かせリーダーたちに「私やばい人間なので、やばい絵本読み聞かせしちゃってそうで心配」と話したら「絵本の力を信じよう」と言われたことある。 宗教かよ。

2023-02-16 08:50:39
コ 自治会退会しました @popopopo2021

@rinkoropyon 勉強会、うちの村は、図書館が、読み聞かせレジェンドみたいな人とか児童心理学系みたいな講師とか読んで、しょっちゅう情報のシェアの機会はありました。がしかし。それがだからどうしたって感じです。 トラウマ絵本でも古くから親しまれてれば読み聞かせに適した絵本の括りに?納得できん。

2023-02-16 12:27:12
コ 自治会退会しました @popopopo2021

@kyasodk76 読み聞かせはほんと責任持てないです。 家族が出てくる作品避けたり、男女や人種の描写に気をつけたり、押し付けを避けたり、あーだこーだやってると読めるもんほとんどないっす。 気軽にやれてる人マジ羨ましい。けど怖い。

2023-02-16 13:29:02
コ 自治会退会しました @popopopo2021

読み聞かせ自体はわたしは子育てにおいてめちゃくちゃ頼った。子どもなんかと私は遊べない人間ですから、我が子とどう時間を潰したらいいかマジわからん。そんな中、読み聞かせは喜んでくれるし私も楽しめたし、本当にありがとう読み聞かせ。 知らん子の集団にやることではない気がしてならない。

2023-02-16 13:31:31
1 ・・ 10 次へ