2011/11/2・10:20開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

7
Shoko Egawa @amneris84

(; ̄O ̄) RT @mitsuya_niwa: 2号機原子炉にホウ酸水注入=核分裂の可能性で-福島第1(時事通信) http://t.co/wbU7OmG7

2011-11-02 06:42:14
Shoko Egawa @amneris84

@Mihoko_Nojiri 温度は上がってなくとも核分裂の可能性というのはあるのですか? RT @47news: 福島第1原発で核分裂の可能性 キセノン検出、ホウ酸注入 http://t.co/uJ4e0Xd9

2011-11-02 06:53:53
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

それは自発核分裂といって一定数あります。そこからでた中性子がさらに核分裂をおこす。それがつながって連鎖反応で爆発的に温度があかるのが臨界。@amneris84 @47news

2011-11-02 07:00:43
Shoko Egawa @amneris84

ありがとうございます。それから、すみません、自発核分裂というのは何でしょうか RT @Mihoko_Nojiri: それは自発核分裂といって一定数あります。そこからでた中性子がさらに核分裂をおこす。それがつながって連鎖反応で爆発的に温度があかるのが臨界。

2011-11-02 07:06:24
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

一つの核分裂からくる中性子が一個の核分裂を引き起こす定常的な状態を作って安定してエネルギーを取り出す。一つの核分裂が1つ以上の核分裂を引き起こすととんどん反応が増えて急速に温度があがる。原爆はこっちを使っている。@amneris84 http://t.co/5rYYxWMB

2011-11-02 07:06:53
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

自発核分裂ー> 大きな原子核がかぱっと2つにわれること。http://t.co/tNg8AxTx @amneris84

2011-11-02 07:08:16
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

でホウ酸をいれるのは、ホウ酸が中性子を吸収して次のウランに吸収されるのをふせいでくれるから。@amneris84

2011-11-02 07:09:04
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

このときに高いエネルギーの中性子がごちょごちょ出る。この下にどのくらいの頻度で核分裂するかかいてあります。RT @Mihoko_Nojiri: 自発核分裂ー> 大きな原子核がかぱっと2つにわれること。http://t.co/tNg8AxTx @amneris84

2011-11-02 07:11:57
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

間違ってないといいのですが。ところで、今回のキセノンの量は多いのですか?つまり中性子が次の原子核にあたって若干反応が続いている?RT @hirosawatomoya: まさに専門のところの話だけど、出番なし(^^; @amneris84

2011-11-02 07:17:10
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

まあ発表まちでしょうかね。キセノン量をみるとわかるのかな。RT @hirosawatomoya: 実はまだそのソースにあたっていません(^^; RT @amneris84

2011-11-02 07:19:04
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

2号機で核分裂反応か 原子炉注水 http://t.co/KwFtV9s7 照射燃料中に内在するCm242,244の自発核分裂中性子源や(α,n)反応等による外部中性子源を種火として、未臨界(keff<1)でも核分裂連鎖反応が生じている。どれだけ臨界状態に近いかと、発生場所が問題

2011-11-02 07:28:11
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ガス検査したら検出されちゃったらしくて(2号炉)今ホウ酸いれたらしい。ホウ酸って入れっぱなしにしてたらあかんのか?RT @BB45_Colorado: Xeがどうかしたのかな?

2011-11-02 07:30:26
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

なんか悪さするんですか?RT @hirosawatomoya: BWRはもともとホウ酸を入れない設計なので、炉のことを考えるとあまり入れたくないでしょうね。 @Mihoko_Nojiri  ホウ酸って入れっぱなしにしてたらあかんのか? @BB45_Colorado

2011-11-02 07:33:16
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

外部中性子源強度をS[neutrons/sec]、核分裂性物質を含んだ体形の中性子増倍率をkeffとすると、定常状態の体系内で生じている核分裂数F[fissions/sec]はF∝S/(1-keff)。すなわち、核分裂数Fは外部中性子源強度Sに比例し、(1-keff)に反比例する

2011-11-02 07:40:41
ryugo hayano @hayano

10/27から2号機の格納容器のガス分析を始めた.そしたらXeが見えた,ということ.それまでも出ていたかもしれないが気づかなかった→ http://t.co/ySSio4vG @SatoEngineering @kenichiromogi @ukii3

2011-11-02 07:41:03
Shoko Egawa @amneris84

廃炉にするのに?RT @hirosawatomoya: BWRはもともとホウ酸を入れない設計なので、炉のことを考えるとあまり入れたくないでしょうね。 @Mihoko_Nojiri  ホウ酸って入れっぱなしにしてたらあかんのか? @BB45_Colorado

2011-11-02 07:43:47
ryugo hayano @hayano

ホウ酸水入れて顕著に減るかどうか… @kenichiromogi: 時系列データの変化を見ないと、状況が悪化しているのかどうかわかりませんね。 @hayano 10/27から2号機の格納容器のガス分析を始めた.そしたらXeが見えた.→ http://t.co/ySSio4vG

2011-11-02 07:47:04
森雪 @Premordia

@amneris84 ホウ酸を注入し続けることで、ホウ酸カルシウム等の沈殿物が溶融燃料表面に付着して、熱交換率が低下するのを避けている可能性が。あと弱酸性とはいえ材料の腐食影響も有りかな。@hirosawatomoya @Mihoko_Nojiri @BB45_Colorado

2011-11-02 07:54:24
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

メモRT @Premordia: @amneris84 ホウ酸を注入し続けることで、ホウ酸カルシウム等の沈殿物が溶融燃料表面に付着して、熱交換率が低下するのを避けている可能性が。あと弱酸性とはいえ材料の腐食影響も有りかな。

2011-11-02 07:54:56
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

海水いれた時とおんなじですね。RT @Premordia: @amneris84 ホウ酸を注入し続けることで、ホウ酸カルシウム等の沈殿物が溶融燃料表面に付着して、熱交換率が低下するのを避けている可能性が。あと弱酸性とはいえ材料の腐食影響も有りかな。

2011-11-02 07:57:14
ryugo hayano @hayano

【自治体が公表した放射性物質の検査結果 11/1】http://t.co/BQJIX5T0 青森岩手宮城栃木群馬さいたま市千葉神奈川新潟金沢市山梨長野静岡鳥取の1304件.例によって大多数は牛肉.群馬県産ワカサギ589Bq/kg,ウグイ685Bq/kg.

2011-11-02 07:59:44
buvery @buvery

ただ、これはもう、誰も見ることはできなくて、推測でしかありません。しかも、外から核分裂を抑えるのには、ホウ酸を冷却水にまぜるくらいしか手がない。結論は、この核分裂がどれくらい重大かは、『程度問題。で、かつ、ホウ酸注入で抑えられるか』によります。@amneris84

2011-11-02 08:20:39
Shoko Egawa @amneris84

@Mihoko_Nojiri 2号機ではかってみたらキセノン検出とゆうことは、他の号機でもはかってみれば…ということはありうるのかしら

2011-11-02 08:26:13
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

まあモニタシステムが多い方がいいんじゃないですか? @hayano 先生、他にもモニタシステムつけるんでしたっけ。RT @amneris84: @Mihoko_Nojiri 2号機ではかってみたらキセノン検出とゆうことは、他の号機でもはかってみれば…ということはありうるのかしら

2011-11-02 08:27:03
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

未臨界状態における核分裂反応に関して、私の過去の呟き(2011/08/19)→http://t.co/Suxdlj2Z

2011-11-02 08:31:02
1 ・・ 7 次へ