農学部が「無益無用」って言われてたが、この東大農学部の研究成果を見ると意見が変わるはず「面白そう」「でも純粋な農学は...」

すごい
206
郡司芽久(キリン研究者) @AnatomyGiraffe

Anatomist / Morphologist.東洋大学助教。博士(農学)。小さい頃からキリンが好きで、2017年3月に念願のキリン博士になりました。動物(特にキリン)の体の構造や動きの研究をしています。 著書→キリン解剖記(ナツメ社2019)・キリンのひづめヒトの指:比べてわかる生き物の進化(NHK出版2022)

megugunji.wixsite.com/giraffesneck

郡司芽久(キリン研究者) @AnatomyGiraffe

農学部無益無用論なるご意見を目にしてしまったので、東大農学部の最新の研究成果のスクショを貼っておきます。好奇心が刺激されてワクワクするような基礎研究から、人間社会に密接に関係しそうな応用よりの研究まで様々な研究成果があがっていて、これを見たら”無益無用”なんて言えないと思います。 pic.twitter.com/3O73TgHGKJ

2023-02-22 12:44:06
拡大
郡司芽久(キリン研究者) @AnatomyGiraffe

スクショは、NEWSの研究成果(2023/2/22時点)より→a.u-tokyo.ac.jp プレスリリースは、研究の内容や背景が短くまとまっているので、読み物としても面白いですよ。(わかりやすくアピールするために、時に「言い過ぎ」になってしまうこともままありますが…)

2023-02-22 12:47:25
リンク 東京大学大学院農学生命科学研究科・農学部 ホーム | 東京大学大学院農学生命科学研究科・農学部 ホーム 7 users 125
郡司芽久(キリン研究者) @AnatomyGiraffe

研究分野や学問領域は、きっちり境界を引いてわけることはできないので、当然、農学・理学・医学・工学etcで重なっている部分もあります。個人的な意見ですが、同じような研究を一領域にまとめてしまうと、物事を一つの角度から平面的にしか見れなくなることに繋がるように思っています。

2023-02-22 13:16:39
郡司芽久(キリン研究者) @AnatomyGiraffe

異なる学部ではカリキュラムが違うので、よく似た研究室であっても、学部が違えば知識や経験の種類が変わります。視座や目標、前提知識が異なる人々が、それぞれ独立に同じものを観察する・調べることによって、初めて物事を立体的に捉えられるようになり、真理に一歩近づける、のだと思っています。

2023-02-22 13:16:39
平松嘩 @ 刀らぶチョコ譲渡中 @VARNELL517ASTAR

これは課金してでも見なければならぬやつ…っ!! (いやこれすごい…人様の脳みそすごい… twitter.com/AnatomyGiraffe…

2023-02-23 08:22:22
梵路李 @trkn_yeahtiger

この例だけでも生活に根差してる研究は結構あるんだね twitter.com/anatomygiraffe…

2023-02-22 23:50:48
元・面しか打てない弐段剣士 @kazz0306

@AnatomyGiraffe 農学ほど人間の生活に密着した学問はないも思います。

2023-02-22 14:56:34
haraharappa8 @haraharappa8

@AnatomyGiraffe @Yuan_TashiDelek 農学こそ人類最古の基礎学問で先端をゆく学問でもある

2023-02-22 22:59:33
MAR-in @marinwith2wwit1

この後ろにどれだけの基礎的な分析や研究があるか想像でもわかろうというもの twitter.com/AnatomyGiraffe…

2023-02-23 08:47:49
Keitaro TANOI 田野井 慶太朗 @keitaroTANOI

スーパータイミングよく、スクショの2つは当ラボ参加のものだー。たまたま。 twitter.com/anatomygiraffe…

2023-02-22 19:09:41
Keitaro TANOI 田野井 慶太朗 @keitaroTANOI

Graduate School of Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo (東大院・農) 今年も副の役職多め

webpark1571.sakura.ne.jp/radioplantphys/

農学部の分野はじつは広い

倫子@倫理観がなさそうな子 @rinko_honjo

農学部は農業やる人しか関係ないって思ってる人がいてビビった事ある。 投稿された研究のスクショ見ても何も思わない人は基本的な学力や想像力が足りていないだけだと思う。 twitter.com/anatomygiraffe…

2023-02-23 08:40:45
ムラカミ農園 @paUxT6DCdS2RPkL

どれも楽しそうでワロタ、農学部そんなこともやってるのか。個人的には特定の香りの受容体が他の香りの感度も推測できるのは感じていた。好きなワインがかぶる人はとことんかぶるし、分からんのは分からん。 twitter.com/AnatomyGiraffe…

2023-02-23 03:19:18
⚖️ スターライト⭐️ハムスター提督🇺🇳❄️ @hamhamsters

農学は、世の中に直接貢献しているという意味で、工、法、経などにまったく劣らないと思います。 ロケット打ち上げました〜とか、何かの治療法できました〜とかいった派手な話題なくて、その成果がニュースになりづらいこともあって、影薄い感じがしないでもないですね。 twitter.com/anatomygiraffe…

2023-02-23 00:59:27
kilometer @kilometer00

僕も1年間ですが農学部の畜産学研究室で学振PDをしていました。社外実装と基礎研究の接続という観点から工学との親和性も高く、多くを学びました。社外人で博士課程に入学される方が複数名いらしたのも印象的です。 twitter.com/anatomygiraffe…

2023-02-22 20:01:46
電卓@繁忙期 @oOA1geMiHsFMgdZ

農学部の研究、めちゃくちゃ面白いのよ... 農業に直結するものもあるけど、医学部や工学部の境界みたいな研究もあるし。 医学部工学部よりはとっつきやすくて、割と身近に感じられると思うの。 twitter.com/AnatomyGiraffe…

2023-02-22 17:32:01
ねこうどん@みなのもの @nekoudong

農学部ってめちゃくちゃオールラウンダーなイメージ。 わたしの友人知人だけでも、農業、林業のほか、発酵と醸造、作物の遺伝子とエピジェネティクスなど、「それも農学部なんか!」と思うようなテーマがあった。外野が思ってるより、広くて深い。 twitter.com/anatomygiraffe…

2023-02-22 17:00:35

でもその広さが混乱の元?