
TLで紹介されていた「スピーク」という英会話アプリ(有料)を使ってみたけど、有能すぎて引いた。オンライン英会話を合計700回以上うけたけど、はるかにスピークで得られる学習体験の方がよくて、これはオンライン英会話が駆逐される可能性すらあると思った、、
2023-03-01 10:23:55
AIが仕事を奪う、についてはいまだに懐疑的なんだけど、まず英会話講師は厳しい状況になったと思う。Bizmatesなんて上場したばかりなのに。。
2023-03-01 10:24:44
AIが質問をしてきて、それに対して回答するんだけど、受け答えに不自然さが皆無なのよ。。そして自分の回答を音声認識で示して、採点して、改善ポイントを示してくれる。オンライン英会話でここまでできる英会話教師っていないじゃん、、
2023-03-01 10:26:20AIだから緊張せずに出来る一方、生身の人間じゃないと物足りないという人も

AI 英会話の「スピーク」 speak.com/jp 日本ではの今年2月9日に開始したばかり。ちらほら評判を見かけるけど良さげ! 月額1,800円より。 ✔︎ まるで本当の人間に話しているかのよう ✔︎ いつでもどこでも自分の英語力を気にせずにAIと英会話 人相手だと緊張するからやってみたいな。 twitter.com/2003Zgf/status…
2023-03-02 09:13:09
DLしてみた。AI相手だし、緊張せずにやれそう。1週間くらい(無料期間)試してみる twitter.com/2003Zgf/status…
2023-03-01 17:32:12
オンライン英会話は人間と話せるのが楽しいんだよ。 / htn.to/njLZPNTpQo #hatena
2023-03-02 09:03:36
これいいな〜って思った!オンライン英会話とか興味あるけど予約するのが面倒になったりするので…インストールしてみよかしら🤔 twitter.com/2003Zgf/status…
2023-03-01 23:01:32
私も継続課金してるけど、初心者にはバカにされる恐れがないというのが訴求しそう。 私は人間と話す方が楽しいので(その程度の英語力はある)、Native Campと併用していく予定。 / “ほのぼのさん on Twitter: "TLで紹介されていた「スピーク」という英会話アプリ(有料…” htn.to/311BpKLasw
2023-03-02 12:42:28
私も早速ダウンロードしてみて今は無料期間だけど課金したいと思いました!脱フィリピンです。 twitter.com/2003Zgf/status…
2023-03-01 11:38:01
今使ってみた。マジだった…。 会話、雑な言い方するとちゃんとあとで改善の余地ありだと、改善された文を表示してくれる。 学習にはこっちのほうがいいかもしれん。有能。 twitter.com/2003Zgf/status…
2023-03-01 21:04:15
これ私もやってみてるのですが、確かにすごい…。もちろんAIだから、深夜でもいつでも対応してくれるし、いきなり中断しても迷惑かからない。いい。 twitter.com/2003Zgf/status…
2023-03-01 19:57:34
凄すぎて購入してしまった笑 TOIECもサブスクで勉強したら300点ぐらい上がったから、とりあえずは外国のお客さんに接客できることを目指して頑張る twitter.com/2003Zgf/status…
2023-03-01 22:42:08
まず絵師と英会話講師が職を失ってしまうんかな…音声系はそうなりそうなのは見えてたが、完全AIアイドルとかも近そうだな。#AI #英会話 twitter.com/2003Zgf/status…
2023-03-01 22:01:36
機械と会話して英語力上げた結果、機械が書いた英語を読めるようになって機械が話す英語を聞き取れるようになる… twitter.com/2003Zgf/status…
2023-03-01 20:35:50