「ゲームの歴史」はインディースゲーム以前にエロゲーもギャルゲーも全く存在しない世界線のはなしだったらしい…

国会図書館はどんな批判のある本でも受け入れるからこれは仕方ないような気もしますけど 「間違いがあったら書き直す」って言ってたんだから、ちゃんと書き直してちゃんと差し替えてほしい
59
しおにく🕹 @sionic4029

ゲームの歴史、文句言うために1~3を買って読んだんだけど、なんでぼくが黙ってるかというと、何も言う気がおきなくなるほどめちゃくちゃだからです。たぶんこれ、直すよりも書名を『うろ覚え版ぼくの好きなゲームとその時代』とかに変えたほうが早いと思う。

2023-03-02 19:07:41
まとめ 「ゲームの歴史」で語られている「鉄拳シリーズの売り上げが低迷した理由」が、シリーズプロデューサーによって全否定されて.. みんなも鉄拳プロデューサーの記事読もう。ゲームの歴史のおかげでいろんな正しい知識が明らかになっていくな……作者は青鬼さんなのでは? ゲームの歴史の本を書くなら当事者にちゃんと話を聞けとあれほど…… 22091 pv 62 2 users 17
岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

あ…そういや書き忘れていたけど「ゲームの歴史」って、ギャルゲーブームもエロゲーの発展も全然ないんだよね。 エロゲーの発展って日本のゲーム史では同人と組み合わせになって、FGOや今のヘプバン、萌えキャラに繋がる絶対に外せない所の1つなのに「全くない」ですからね。

2023-02-27 22:54:24
野良パンダ @QeLKiZzufhwswGU

コーエーが突然湧いて出てきて 信長の野望作った会社になるのかしら? twitter.com/snapwith/statu…

2023-02-28 19:34:46
マサヒロ・クリュウ@Vtuberになりました @masahiro_kuryu

これは同意。 「全くない」「なかったコトにする」というのは、歴史を語るに片手落ちであると自分も思いますわ twitter.com/snapwith/statu…

2023-02-28 18:55:25
M1UM4 a.k.a Myuma とか みゅうま とか @M1UM4

PCEには必ず語られるときメモも「エロゲ発展が無ければ」ですし、シュタゲもYU-NO等無かったら...と考えるとことさらとも言う、95年あたりから05年にかけてのムープメントを知ってる人が残していかないとコレほんっとまずいことになりかねない所もある twitter.com/snapwith/statu…

2023-02-28 20:48:54
てもさわ @6LR61YXJ

この辺は筆者の見える風景の説明という、本人ではコントロールの出来ない自己紹介になってる感じはある。歴史を調べて整理して書いてるのに筆者の能力が見えちゃう感じとかはオモシロだなって思う。 twitter.com/snapwith/statu…

2023-02-28 13:31:49

もっと言うと、「ゲームの歴史」は面白いゲームについてだけ語り、ゲームの面白さを抽出する、というコンセプトなので、つまりエロゲーやギャルゲーはハックルさんにとって語る価値なしとされたということなんですよね

まぁこの人のお眼鏡にかなわないことは別にそれほど悔しくはないですが(単に見る目がないんだなーって思うから)

作者がエロゲーギャルゲーの文脈を一切理解できていないので、ソシャゲーの価値も全面的に切り捨てている

たちかぜ@水星🍅×13 @SteelRain_Lily

パラメータ管理とフラグ回収を両立するギャルゲーとしての「ときめきメモリアル」は後のウマ娘にもシステム的に共通するところがあるし、Fate/stay nightがなければFGOの大ヒットもなかった 何なら今のゲームグラフィック、特に塗りはエロゲーの影響が大きいわけで エロゲーギャルゲーをなめんなよ! twitter.com/snapwith/statu…

2023-03-02 12:22:14

悲しいのでFANZAセールの紹介でもしておく…

よしき @yoshiki_anime

意味のない話をするよりFANZAセールの話したほうが世のため人のためというもの…… al.dmm.co.jp/?lurl=https%3A…

2023-03-01 13:10:26

そんな「ゲームの歴史」が国会図書館でこどもたちが調べものをするときに読むコーナーに配架されてしまうらしい

三崎尚人 @nmisaki

版元が講談社なので、『ゲームの歴史』をちゃんと各2冊納本しており、2冊のうち1冊が国際子ども図書館へ。そして配架されたのが、中学生・高校生が、調べものやレポート作成をする上で参考になる資料が並べられた「調べものの部屋」。当然っちゃ当然ですが、オーマイガー。 ndlonline.ndl.go.jp/#!/search?lang…

2023-03-05 21:02:03
岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

RTなんだけど、本当に「ゲームの歴史」を書いた筆者岩崎夏海氏には言いたい。 「あなたはゲームの歴史と銘打った本を書くには、ゲームの知識も、開発者の知識も、技術の知識も、何もかもが全く足りていない話にならないレベルです。だからデタラメを書くのです。恥じて勉強してください」だ。

2023-02-24 10:30:53
GiGi @gigir

散々指摘されているが、ソース不明のままだとこの「ゲームの歴史」をタネ本にして間違った情報が再生産されてしまう危険があり、そうなると後々のゲーム史研究の大きな禍根となる。岩崎夏海氏は最低限ソースの有無だけは応答すべきだろうtwitter.com/snapwith/statu…

2023-02-28 11:05:29

岩崎さんがこの本を書くにあたって参考にした主要文献はこれだけです(1990年以降に関してはほぼすべて岩崎さんの主観です)

ムネヤマ ツカサ @cypher_satan

出版社がしっかりしたところだと内容が間違っててもこうなるから怖い 若い子はこれを真実と思い込むからなあ twitter.com/nmisaki/status…

2023-03-06 10:41:41
ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタバース炎上対策専門家 @otsune

「なてなブログのハックル先生ことドラッカー本の岩崎夏海さんが講談社を巻き込んでゲームの歴史について間違いだらけの本を書いた」という赤っ恥をかいた事例だから、この件は青少年の書籍リテラシーという意味で良い題材だと思うtwitter.com/nmisaki/status…

2023-03-05 22:52:29