-
takatou_sub
- 13385
- 52
- 25
- 9
脳のデータから画像の再生成が可能になったという研究
ここの「想像している画像」というのは誤解らしいです

やばい研究見つけてしまった。 大阪大学の @yu_takagiさんらの研究チームがStable Diffusionを利用してfMRIを使った脳のスキャンデータから被験者が頭の中で想像している画像を再構成して生成することに成功。 上が被験者に見せた画像、下がfMRIのシグナルから生成された画像。(続) pic.twitter.com/grAMqUCzSO
2023-03-05 11:03:42

SF映画に出てくるような人の脳内の世界を体験できるようになる日も遠くなさそう。 論文はこちら。 biorxiv.org/content/10.110…
2023-03-05 11:03:42
@kajikent @yu_takagi 犯罪者に人質の居場所とか質問して連想したらスキャンできたりもするんですかね?色んなところで活かせそうですね
2023-03-05 11:25:23
@kajikent @yu_takagi 視覚に障害のある方の助けにもなりそう
2023-03-05 14:28:35
Assistant Professor in Neuroscience @osaka_univ @FBSpr Views are my own

Happy to share that our paper (w/ @NishimotoShinji) on reconstructing visual experience from human brain activity with Stable Diffusion has been accpeted by #CVPR2023! Project page: sites.google.com/view/stabledif… pic.twitter.com/FevH93CnoV
2023-02-28 19:06:51

視覚体験をノイズから再構成していく過程はこのようになっており、とても綺麗です pic.twitter.com/U4FPdrKCZB twitter.com/NishimotoShinj…
2023-02-28 20:03:19
コンピュータビジョン分野の主要国際会議 #CVPR2023 に論文が採択されました! (w/ @yu_takagi) ヒト脳活動と画像生成AI (Stable Diffusion, SD)の潜在表現の関係性を示し、 (1) 脳活動からの知覚内容の解読(映像化) (2) SD潜在表現の脳活動からの解釈 などを行いました。 sites.google.com/view/stabledif… pic.twitter.com/kvoJxo0KZ1
2023-02-28 19:16:44
okay so AI can literally read our minds now. a team from osaka was able to reconstruct visual images from mri scan data using stable diffusion. first row is the image presented to the test subject, second row is the reconstructed image from mri data. wild. pic.twitter.com/AvTakwQinb
2023-03-03 15:34:33

頭脳MRIから、見られた画像を再現 #stablediffusion twitter.com/danberridge/st…
2023-03-03 18:56:33
I'm speechless. Not peer-reviewed yet but a submitted paper. The 'presented images' were shown to a group of humans. The 'reconstructed images' were the result of an fMRI output to Stable Diffusion. In other words, #stablediffusion literally read people's minds. Source 👇 pic.twitter.com/sne2LhF8wZ
2023-03-03 12:01:40
Professor at Osaka University @FBSpr /PI at @cinet_info Systems/Perceptual/Cognitive Neuroscientist Osaka➡️Berkeley➡️Osaka Views are my own

コンピュータビジョン分野の主要国際会議 #CVPR2023 に論文が採択されました! (w/ @yu_takagi) ヒト脳活動と画像生成AI (Stable Diffusion, SD)の潜在表現の関係性を示し、 (1) 脳活動からの知覚内容の解読(映像化) (2) SD潜在表現の脳活動からの解釈 などを行いました。 sites.google.com/view/stabledif… pic.twitter.com/kvoJxo0KZ1
2023-02-28 19:16:44
創作の世界

清水玲子さんのSF作品『秘密 -トップ・シークレット-』の世界観だな。。 “脳から記憶を映像として再現することが出来、解明不能な事件の真相にさえ繋がる有効な捜査手段であり(中略)捜査を担当する職員たちも、凶悪犯罪に関わる凄惨な映像と日々向き合うことで苦悩し、心を病む者も多い。” twitter.com/kajikent/statu…
2023-03-06 06:10:18
映画「マイノリティ・リポート」を思い出すなど。あれは未来予知がメインテーマだったけど、夢を映像化するというSF要素はもう現実になりつつあるな twitter.com/kajikent/statu…
2023-03-05 19:08:57
これやん pic.twitter.com/z0HS4aB41v twitter.com/kajikent/statu…
2023-03-06 10:43:21

ドラえもんのユメテレビが現実化しそう🤔💭 pic.twitter.com/n6nIk5ZGaU twitter.com/kajikent/statu…
2023-03-06 02:41:05
良い使い方、悪い使い方色々

英語圏でも話題になってるの見たこれ、大阪大学の研究だったのか twitter.com/kajikent/statu…
2023-03-05 15:20:57
「お前にこれを命令した奴は誰だ!言え!」 「へっへっへ誰が言うもんかよ!」 「だったらこれを使ってお前の頭の中を覗いてそいつの顔を見るだけだ」 「やっやめろぉ!!」 とかいう使い方が真っ先に頭に浮かんでしまった… twitter.com/kajikent/statu…
2023-03-06 08:04:59