-
donjuan_fun
- 7373
- 1
- 3
- 0

あの、どうしてアスナが飛行石と一緒に降って来ないんでしょうか?このゲームバグってませんか? pic.twitter.com/9NoQSqbDfP
2023-03-09 18:53:58

住民監査請求の本来のあり方としては、住民の「これ怪しいんですけど」という請求を受けて監査委員が調査するべき。しかし現状、公文書を市民が調査して、証拠を突きつけないと監査委員は動かない。
2023-03-10 15:32:07
きょう(※03/09)に都庁から陳述会をいつ設定するか電話連絡、不参加と返答。 都庁の陳述会は最高裁判所ぐらい仰々しい。豪華な待合室に通されたうえで「問題ないと思いまーす」という単なる儀式だった。何らかの効果があれば行くが、無いので二度と行かない。
2023-03-10 15:33:06
最高裁判所は散歩できないように20人ぐらい警備員がいた。トイレの入り口でも付き人が待っていた。都庁の陳述会もそんな感じ。
2023-03-10 15:34:33
WBPCの公文書は2023年01月ごろに来た。 監査請求は一回通したので、どうやって通せばいいかわかった。WBPCの全部に監査請求した。Noteの住民監査請求の請求書は自分(※暇空氏)ひとりで書いたので、通したい人は参考にしてほしい。
2023-03-10 15:34:48
監査委員も都知事もWBPCとズブズブだが、それでも住民監査請求を却下できなかった。WBPCは誰も突っ込まないことを想定して、相当ガバガバなことをやっているので却下すると後々マズイことになる。 都庁のすべてが腐敗しているわけではない。
2023-03-10 15:35:37
WBPCは替えが利かないメンバーと団体でできている。ここまで構築するのに10年ぐらいかかっているので、この4団体を無くせば次のグループが出てくるまで10年ぐらいはかかる。
2023-03-10 15:35:59
追加の住民監査請求は03/06に受理された。60日間以内に監査結果を出さないといけないので、ちょうどゴールデンウィークに被る。5月のゴールデンウィークは楽しめると思う。
2023-03-10 15:36:12
予定しているだけでこれから13件の監査請求しているので、どうなるか楽しみ。監査請求は毎週出すし、全部住民訴訟する。 担当者寿命縮むんじゃないかな?恐怖新聞みたいな感じで
2023-03-10 15:36:25
伊藤ゆう議員は主査監査委員として年1000万円以上受け取っていて、これまでは却下するだけだった。でも、これからは仕事が増えるよ!
2023-03-10 15:40:00
シュナムルのときも初手「コイツ韓国人だろ!在日!」から始めてた。ゆめにゃんも初手「公金不正!」で全女性の敵とか言われた。今さら「メス識」ぐらいでマナー悪いとか言われても困る。ずっとマナーは悪い。
2023-03-10 15:40:21