-
miBR6n0oaKubbDj
- 2755
- 7
- 0
- 0

asahi.com/articles/ASQ9H… >>自民党の副幹事長だった鈴木貴子衆院議員 ふむ? pic.twitter.com/jbbGEvezQH
2023-03-09 23:45:41

news.yahoo.co.jp/pickup/6455761 ごめん、孤独孤立全然追えてなかったけど、ついこないだ法案閣議決定までいってたの? オイ、これ200%休眠預金等活用法の再来じゃん。 成立したら、5年以内にビッグスカイくんはフロ崎さん並みの大物実業家になるぞ。 pic.twitter.com/q9HHbTWDRj
2023-03-09 23:52:03

sankei.com/article/202301… 追いかけはじめたばかりなので、時系列を現在から過去に向かって掘り進めてみる。 休眠預金とちがって、まだ彼の後ろの演出家すらよく知らんから、ホントに手探り。なにか出てくるかな? pic.twitter.com/lY88hghWtz
2023-03-10 00:01:25

tokyo-np.co.jp/article/186722 tokyo-np.co.jp/article/127474 >>子どもの相談を受けていた保健師らがコロナ対応で、窓口を縮小している自治体もあるという。 ごめん、予算つけるならビッグスカイくんより保健師の数増やした方がよくない? 相談なんて、システムより人数集めてナンボでしょ?
2023-03-10 01:01:08
元記事のリンク切れてるけど、すげー辛辣。 初代孤独孤立政務官て誰だろ? 明日以降補足します pic.twitter.com/Qu83kCbyWE
2023-03-10 01:04:59

ビッグスカイくん見てて思うのはさ、とにかくリベラルからも、彼の団体に相談した人たちからもボロクソ叩かれてること。 こんなことってある? むしろどこの支持があって、団体の活動評価されてるのかと首をかしげる pic.twitter.com/19OuwnxNXI
2023-03-10 01:08:59


diamond.jp/articles/-/267… これ見ると、発足当初は割とシンプルに「ひきこもり」対策っていう目的っぽいんだよな。 結局「関係性の孤立」みたいな曖昧模糊とした定義で、誰でも支援対象にできるようにどんどん拡大解釈くり返した結果、弱者をテコに公金ジャブジャブ引き出せるようになった感じ?
2023-03-10 05:06:52
webronza.asahi.com/national/artic… 現在から過去にさかのぼるつもりが、結局まだるっこしくて過去の発端掘り始めたけど、彼20年のNPOスタート直後からいきなり論座と東京新聞に囲い込まれたレッドスターだぞ? 作られたスター感がそこはかとなくただようが、こうなると在学中から唾つけられたってことか?
2023-03-10 05:56:54
あと、もう一点ツッコミとしては、1億5千万のコロナ予算つく以前の20年発足当初から、すでに24時間対応のチャット相談窓口運営「できてる」んだよね あれれー? システム開発に9000万とやらは? pic.twitter.com/MhneSbMQdl
2023-03-10 06:00:53

prtimes.jp/main/html/rd/p… NPO発足まもなくフロ崎さんやカタリバと合流。 これは早いね。 pic.twitter.com/736yFZwUcX
2023-03-10 06:07:46

20年3月NPO発足~11月鈴木貴子を訪ねる。 だから、仮に演出家がいるとすれば、11月以前に出会ってるはず。 鈴木貴子はたぶんミスリード。 イケメン大学生のNPO代表という、いわばアカ色がついてない主演男優を使って、与党にロビー活動しかけるよう画策した誰かがいるように思う。 pic.twitter.com/06jbRbApAO
2023-03-10 06:16:27

出会いこそ早いもののフロ崎さんとはそこまで交流あるようには見えない(少なくともTwitter上では) 社会起業塾とかいう意識高そうなセミナーでみっちり仕込まれてたらわからないけどね あと千正さんは前に進研ゼミでやったとこ。BOND方面でちょっと名前挙がってた元厚労役人だっけ? pic.twitter.com/vHxw0z2Fu9
2023-03-10 06:25:39


cnn.co.jp/world/35163196… マジでスピード出世だよな。 極論するとこの時点の彼は在学中にNPO立ち上げただけで、NPOそのものの実績もノウハウもないのに、すでに有識者枠だ。 もちろんコロナの外出自粛でチャット相談の需要が高まったのは間違いないが。 pic.twitter.com/rtfx7imrse
2023-03-10 06:41:53

うん、やっぱり出来すぎだって。 >>すでに孤独担当大臣が設置されている英国政府の関係者らと協議を重ね~ って、どうやってその英国政府関係者と知り合った? 誰かが引き合わせただろ、誰だよ? そも、11月に鈴木貴子に直撃して12/2には孤独対策案まとめましたって早手回しがすぎるでしょ。 pic.twitter.com/2bdLCYdh2M
2023-03-10 06:49:14


11月くらいには英国関係者と協議を重ねて腹案できてたってことじゃん。 行動力は大目に見るにしても、単純に時間と人脈のつじつまがあわない。 もっと言うと、この展開そのものに既視感がある。 気味悪いくらい休眠預金の時のフロ崎さんと同じ。 例の「韓国のNPOの人が教えてくれた~」のアレ pic.twitter.com/RqUCbzH5PW
2023-03-10 06:58:23


ここまでの経緯を眺めて、 「最初から誰かに台本渡されてたでしょ?」 と思ってしまうのは、もちろん僕の心が薄汚れているからだと思います
2023-03-10 07:00:29