岩手出身のお婆さん「戦時中都会から疎開してきた人がツクシ食べててドン引きした」→ツクシ食べる地域の人、そうでない人の反応さまざま

子どもの時1回だけ食べたことあるけど「にっが!」ってなった記憶
122
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。

地域差ある

ょちこ @yotiko4649

つくし初めて見た😳こんな形してるんだ!しかも食べれるんだ!!すげぇ twitter.com/goncharov_jp/s…

2023-03-17 18:09:49
Kenji Wako @nullotawako

こう言う人が多いのを何度もネタにしている twitter.com/goncharov_jp/s…

2023-03-17 19:10:57
@tmse2n

つくし食べない土地もあるんですね twitter.com/Goncharov_jp/s…

2023-03-18 10:15:23
ROCOミナティVaccinée2+M2💉 @rani_piyo_piyo

🇰🇷韓国の田舎の田畑を、桜が散る頃に散策した事あるけど、畦道沿いにボーボーに生えてた土筆見て『ココらの人は土筆食べはれへんのやなぁ』思った事思い出した💡 twitter.com/Goncharov_jp/s…

2023-03-17 22:44:00
ラスカル @arisaka2599

@Goncharov_jp ツクシは食べたことないけど小学生のときは春になると道ばたに生えているイタドリをおやつ代わりに食べながら帰ってました。1980年代前半ですが。

2023-03-17 11:41:30
紫煙 @shien870

@Goncharov_jp やっぱりどこでも食べてるもんじゃないんですね😅 ウチの実家では今でもこの時期になるとつくしの卵とじが食卓に並びます😂

2023-03-17 17:10:58
海胆@腰痛に慣れた😱体重減った🤣 @Cassiduloida

@Goncharov_jp ん? うちの叔母達(和歌山の元豪農長女次女五女)や母ちゃん(和歌山の元豪農末女)は当たり前のようにつくし取って食べてたと言ってたし、元気な頃はつくし取って料理してたなぁ。 地域によって違うんだなぁ。

2023-03-17 11:12:56
けけらびゃう @hukekera

@Goncharov_jp @PFmWPP 醤油でおひたしにするとものすごくうまいですよ。袴を取るのが面倒ですが。佐賀県ですが食べていました。祝習慣の違いであって都会田舎はあまり関係ないのでは。

2023-03-17 17:39:16

つくしの味や調理法に関する反応

( ;´Д`)ととと @fumihikno

よくばあちゃんとツクシ取って食べたよなあ、、、美味しかったな、、、 良いばあちゃんだったな、、、 pic.twitter.com/ThVSXBjbv7 twitter.com/goncharov_jp/s…

2023-03-17 22:37:26
拡大
HrSt @HrysSt

@Goncharov_jp 結構好きだったけどなぁ (まだ空き地がそこかしこにあった50年くらい前の話だけど) たまことじにして食べる

2023-03-17 18:47:11
日下麻保 @maho_ra1208

@Goncharov_jp 調理の際はアク抜きを忘れずに。 胞子はできるだけ落として袴を取って…。 手間はかかりますが春の味覚の一つですね。

2023-03-17 17:45:59
伊勢えび @neo_ebifly

私立小に通ってたけど 小2の時に担任の先生が「あんたたち食べたことないでしょう😊」といってつくしの砂糖まぶしたやつ?を作ってきてくれて一人一つは味見させてもらった💕 甘くて美味しかったけど、つくしの味は覚えてない😭先生ありがとう大好き twitter.com/goncharov_jp/s…

2023-03-17 19:05:31
狸小路 ぽん子(テルミン弾き) @ponmenoko

子供の頃つくしは食べられると教えられて、沢山とって母親に自慢げに見せたら「バカだねこんなに育ったつくしはアクがあって食べらりゃせんわ」って全捨てされたの思い出した🤣 twitter.com/goncharov_jp/s…

2023-03-18 09:51:31
Seikoh Fukuma @doku_f

@Goncharov_jp 煮るとめっちゃ小さくなります。美味しいですが育ちすぎたものは苦いです。

2023-03-17 13:47:49
НIШIХАТА Осахiро @_Osahiro

うちあんまり出るとこじゃなかったし、そんなに食わなかった。別のとこで教わったのは、食うなら頭のヘキサゴンタイルが開いてない状態が良いと。開いて胞子を飛ばし切ってしまうとこれは用済みになり、養分を送り込んだりの維持を終了してしまうので明らかに不味いそうだ。 twitter.com/Goncharov_jp/s…

2023-03-18 10:56:17
もうだ @moudan_

子供の頃はつくしの卵とじが大好きで、よく作ってもらってたなぁ。 ただ、ハカマ取りと灰汁抜きが手間なので親は大変だったろうな…。かなりとってもそんな大した量にはならんし…。 twitter.com/Goncharov_jp/s…

2023-03-18 10:32:40
くろめ @lily0115

@Goncharov_jp 毎年、率先して集めてたな 袋いっぱい集めても、食べる頃にはしぼんでカサが減って小鉢くらいの量になるんだけど、甘くて好きだったな 確かみりんと醤油(あと砂糖も?)で炒めてたはず

2023-03-18 00:06:49
落ち武者 @zero_divisor

@Goncharov_jp 田舎だけど、小学生のときに学校でつくしの卵とじを作ったよ。胞子に苦味があって子ども向きではないけど。

2023-03-17 18:57:36