『人類がゴミを捨てたくなる何か』北海道にある"創業6000年のゴミ処理場"→昔も今も同じ用途な土地色々

地形が理由になってるのかな…?という話や、各地にあるそうしたくなる土地の話。
81
飴308@2㌔マン @candylight308

新千歳空港そばに、美々貝塚って食い終わった貝殻を投げ捨てた6000年位前の遺跡があるんだけど、今は千歳市のゴミ処理場があって、あの土地には人類がゴミを捨てたくなる何かがあると信じている。 結構前に訪れた時、ゴミ処理場の矢印看板に、「創業6000年!」って知的な落書きされてて爆笑した。

2023-03-16 23:37:55

※史跡とは別でゴミ処理してるよ!

やぶにらみの某くん㋹ @ohtotori

@candylight308 @chhutthauthinn この話を見て、史跡の上にゴミ処理施設とは許さん!と思う人もいるんじゃないかとは思いますが、貝塚と処理施設はそれぞれ別に整備されています。 ご安心を。 pic.twitter.com/HyOft2n9rE

2023-03-17 10:21:22
拡大
リンク 美々貝塚 · 〒066-0012 北海道千歳市美々758−193 美々貝塚 · 〒066-0012 北海道千歳市美々758−193 ★★★★☆ · 史跡
技北皆 (わざきた かい) @Kai_Wazakita

縄文人にとってゴミ捨てに便利な土地は現代人にとってもゴミ捨てに便利な土地だった…… twitter.com/candylight308/…

2023-03-17 22:47:51
ふねひこ にぼし☆ギンクン… @niboc

ここ小学生の頃(45年くらい前)に行って、「はるか昔からずっとここはゴミ捨て場なんだなあ」と妙に感心した覚えがある。 twitter.com/candylight308/…

2023-03-17 15:55:08
鳳銀(ほうぎん・hogin)⛩☘ @shsw00

@candylight308 6000年の歴史を誇るゴミ処理場。人類の歴史を感じられそう

2023-03-17 09:57:04
宮下 @mild_incel

@candylight308 先史時代のゴミ捨て場が、現代でもゴミ捨て場になっている。タモリさんの言う「土地の記憶」ですね。

2023-03-17 19:43:57
komoringo @komoringo

なるほど!ごみを捨てたくなる何か!! twitter.com/candylight308/…

2023-03-18 09:51:18
透明人間 @intenti33310775

風がよく吹くので臭いが留まらず快適とか? twitter.com/candylight308/…

2023-03-17 23:00:15

昔は海だった

窪田 薫 @kaoryu

あの辺まで海が入り込んでたんだろうか (あと、以前ブラタモリで苫小牧のことやってたの思い出した。nhk.jp/p/buratamori/t…) twitter.com/candylight308/…

2023-03-18 15:08:48
リンク 「苫小牧〜苫小牧はなぜ日本有数の工業都市になった?〜」 「苫小牧〜苫小牧はなぜ日本有数の工業都市になった?〜」 - ブラタモリ 今回の舞台は苫小牧。ホッキ貝やウトナイ湖など自然の恵み豊かな苫小牧が日本有数の工業都市になった秘密をタモリさんがブラブラ歩いて解き明かす▽船ファン垂ぜん苫小牧港 「ブラタモリ#221」で訪れたのは北海道・苫小牧。旅のお題「苫小牧はなぜ日本有数の工業都市になった?」を探る▽苫小牧は昔、海の底だった?想像を絶する火砕流が生んだ大地▽支笏湖近く落差130mの深い谷底に謎の建物?苫小牧の発展に欠かせなかった施設に潜入!▽明治操業の製紙工場で今も続く驚きの工程とは?▽埋めてもダメなら掘ってしまえ!逆転の発想が生んだ 1092
早川由紀夫 @HayakawaYukio

6000年前は縄文海進の時代だ。その時代は暖かくて極地の氷河が融けて海水が増えた。だから、海面が上がって内陸まで海が浸入した。北海道も生活しやすくておいしい貝がたらふく食べられたのだろう。海岸線が内陸部にあったから、そのすぐそばにつくられた貝塚(ゴミ捨て場)がいまみつけやすい。 twitter.com/candylight308/…

2023-03-17 20:13:47
リンク 北海道千歳市公式ホームページ - City of Chitose 美々貝塚 - 北海道千歳市公式ホームページ - City of Chitose 市指定史跡:昭和52年4月23日指定 およそ1万2千年前から「縄文土器」が作られるようになりました。当時はやや寒冷な気候でしたが、その後温暖化し、氷河の溶けた水が海に流れ込み海水面が徐々に高くなりました。約6000年前頃には現在の美々川に沿って環境センターのあたりまで海岸線が入り込んでいました。暖かな気候は山々を豊かな狩りの場に変え、海辺の入り江は良い漁場を形成しました。当時、美々で暮らして...
🇫🇮樹雷@京都🇯🇵 🍆🧀🎧 @juraihelm

内陸部に貝塚と思ったが、当時は温暖化の影響で海が近かったのか twitter.com/candylight308/…

2023-03-17 13:07:40
👾三日坊主👾 @o_ara99

土壌がアルカリに傾きすぎて農地に向かなかった、とかだったりして。 twitter.com/candylight308/…

2023-03-18 00:04:26

他の地域でもこの事例があった

上尾の鈴木 @ageo_no_suzuki

@candylight308 そうなのか! 埼玉県上尾市の「西貝塚環境センター」も状況が似ています

2023-03-17 17:27:04
ꉂꉂ🐔🍗叫ぶチキンの会 @mr_dragons

@candylight308 愛知県一宮市の火葬場もゴミ処理場と隣なってます。あの土地には人類が燃やしたくなる何かがあると信じている。 pic.twitter.com/oS7cg1er4c

2023-03-18 01:33:23
拡大