芦田先生( @jai_an )講演会in神戸『「学校教育」の課題と「学び合い」教育の諸問題について-教育目標とは何か』事後まとめ。

2011年11月06日に行われた、芦田先生講演会in神戸(兵庫県) http://bit.ly/qyc2GF 演題 「学校教育」の課題と「学び合い」教育の諸問題について ― 教育目標とは何か」のまとめ。 日時:2011年11月06日(9:00~17:00)、開催場所:神戸商工貿易センタービル (兵庫県神戸市中央区浜辺通5-1-14)、参加費:5,000円(税込)、定員:85人(先着順)、主催:神戸おもちゃばこ
12
前へ 1 2 ・・ 26 次へ
だいひこ @daihiko

芦田「3人4人子どもが生まれれば一人くらい頭がいいやつが出てくる。少子化になると親の影響を直接受ける。親の文化的な影響をもろに受ける。階層が再生産される」RT @missanist: 少子化が進めば、上がつまらないやつになって、いい塩梅になるのでは? #ashida1106

2011-11-06 09:57:27
あらいぽまbot @araiguma_econ

文化的に貧相な親の元に生まれた子供は、文化的に貧相な子供になる傾向がある。(勿論例外はあるし、「文化的に貧相な」が何を定義しているのかはここでは置いておいて) #ashida1106

2011-11-06 09:59:00
だいひこ @daihiko

少子化の方が社会的な流動性は減って行く。 #ashida1106

2011-11-06 09:59:23
キキ @tomkick65

#ashida1106 意欲主義になると、教員の教育力が落ちる。勉強するかしないかは、学習者の問題。教師の問題が問われなくなる。学習者が何をしたいかに責任をなすりつけてしまう。

2011-11-06 10:04:15
だいひこ @daihiko

質疑応答が終わり、第2部。 #ashida1106

2011-11-06 10:05:31
志村俊朗 @toshiro

営業むなんか臨機応変。“@daihiko: IT系の専門学校は厳しい。会社では、文章は大卒が書く。専門学校は清書屋を作っているようなものだが、そういう仕事は中国とかインドにいっている。中途半端な教育を受けた若者なんて会社はほしくない。だから就職先がない。#ashida1106

2011-11-06 10:06:46
だいひこ @daihiko

中教審キャリア教育答申。ポイントは3つある。1. 職業教育とキャリア教育は別である。職業教育は短期的ジョブ接続教育だが、キャリア教育は生涯にわたって自律した職業人として通用する基礎的・汎用的能力の育成である。 #ashida1106

2011-11-06 10:07:27
キキ @tomkick65

#ashida1106 中教審キャリア答申 1職業教育は専門学校の様な短期的ジョブ接続教育。 2キャリア教育は生涯に渡って自立した職業人として通用する「基礎的、汎用的能力」の育成。

2011-11-06 10:09:08
だいひこ @daihiko

そういうものが「職業教育」。短期的なジョブ接続に必要な教育の重要性は減っているのだから、キャリア教育をやる必要がある、という話が出てきた。 #ashida1106

2011-11-06 10:11:08
あらいぽまbot @araiguma_econ

自動車の専門学校に行く生徒が就職すると、長くても半年で消えて行く。専門学校で学ぶコトは一ヶ月〜半年で業務ではすんでしまうこと。自動車整備二種なんて資格は必要なのか。 #ashida1106

2011-11-06 10:11:13
だいひこ @daihiko

キャリア教育が目指す基礎的、汎用的能力は、人間関係形成・社会形成能力、自己理解・自己管理能力、課題対応能力、キャリアプランニング教育の4つ。なんでこの4つなのか根拠がない。そういうものは信用しちゃだめ。 #ashida1106

2011-11-06 10:13:00
児嶋 住職 @cozytheremin

ああん、トントンして RT @cQ_Q: トントンをしていないホチキス (すこしイヤ) http://t.co/5Avw6b48 #ashida1106

2011-11-06 10:13:25
拡大
kana @activekana

今回の講演会に来て欲しかった人、声かけたらよかったなーって思う人がいっぱいいる。 #ashida1106

2011-11-06 10:14:32
kana @activekana

芦田先生に言わせると私は失業者。けど納得。別に傷つかなかった。 #ashida1106

2011-11-06 10:16:46
だいひこ @daihiko

東京都では商業高校も4大進学率を100%にしろと都知事が言ったりする。大学が多様化してきて、偏差値40の全入大学が出てきているのだから、みんな進学させりゃあいいじゃないか、という考え。 #ashida1106

2011-11-06 10:17:23
あらいぽまbot @araiguma_econ

ここだけの話ですが…をtweetすることは躊躇(笑)東京の商業高校は… (ry #ashida1106

2011-11-06 10:17:26
だいひこ @daihiko

学力の高い人間を受け入れる職業教育をやる学校がない。学力の高い学生が入ってきても、学んだことを生かせる就職先を準備する。でもそれは頓挫した。 #ashida1106

2011-11-06 10:20:57
だいひこ @daihiko

結果的にグランドデザイン論がなくなっていって、地方人材をどう作るか、中堅人材をどう作るかという話しか出なくなった。人材像としては「地方」「中堅」の2つしかない。これだめでしょ? 中堅なんだから上位がいるってこと。上位は誰? 早稲田慶応だろう。 #ashida1106

2011-11-06 10:22:35
だいひこ @daihiko

職業人作っても、上にはリベラルアーツをやった人間がいるんだから、これは職業教育じゃないか。「キャリア教育に特化した大学」と言っても誰もこないよ。がんばって勉強しても結局東大や早稲田に使われるんだから。 #ashida1106

2011-11-06 10:23:30
だいひこ @daihiko

地域とか言い出したら人生終わりだよ。地域なんてだめですよ。だいたい日本の地域というのは駅前が閑散としていて、郊外に建物よりでかい駐車場がある。そこを私が批判すると、「そこはどうでもいいところで、郊外にすごいところがある」とか言う。 #ashida1106

2011-11-06 10:24:41
キキ @tomkick65

#ashida1106 よそ者を受け入れるのが都市。よそ者が来ないのが田舎。

2011-11-06 10:25:30
だいひこ @daihiko

やっと見つけた喫茶店はタバコ吸い放題。漫画を読み続けている。絶対地元のやつしかはいれない雰囲気。地方都市の問題は空間が機能主義的に分断されている。機能主義で分断すると気が狂ったやつが出てくる。筑波大学は自殺者が多い。街が学生を作るんだ。 #ashida1106

2011-11-06 10:27:32
キキ @tomkick65

#ashida1106 です。RT @devils_ad2011: 今日は神戸にて、芦田先生( @jai_an)の講演会が行われています。...キッキョンさん( @tomkick65)が実況ツイート(質問OK)してくださってます。興味のある方は是非ご覧になってください!

2011-11-06 10:28:04
キキ @tomkick65

#ashida1106 勉強できるのは、東京へ。できないのは、地方でという発想。

2011-11-06 10:28:58
キキ @tomkick65

#ashida1106 偏差値の低いものは、職業教育受けておきなさい。

2011-11-06 10:29:54
前へ 1 2 ・・ 26 次へ