ENBUゼミ ドロップシネマフェスティバルの感想

2011年11月5、6日に行われた、ENBUゼミナールの卒業上映会として開催された「ドロップシネマフェスティバル」の感想ツイート。 http://enbuzemi.co.jp/drop/2011autumn/
0
佐々木浩久 @hirobay1998

これから、六本木のシネマート。ドロップシネマフェスティバルで二本観ます。

2011-11-06 15:34:41
佐々木浩久 @hirobay1998

早く帰って、ちゃんとした映画を観ないと死んでしまうかもしれない。

2011-11-06 18:56:44
佐々木浩久 @hirobay1998

むしゃくしゃするから、ニコラス・レイBOX買ってしまうかもしれないじゃないか!

2011-11-06 19:02:23
@spacerape

@hirobay1998 そんなことツイートするからジュールズ・ダッシンBoxを買う羽目に。

2011-11-06 19:07:31
佐々木浩久 @hirobay1998

@spacerape 生きるために必要なら買うべし!

2011-11-06 19:09:44
佐々木浩久 @hirobay1998

ドロップシネマフェスティバル「あれから と ここから と」平方圭二郎。最下層の初老のチンピラとその娘の物語。きちんとした人物設定があるのですが、それをきちんと表現するためには、脚本の練り込みが足りない。菅原佳子北川ひろしは好演しているだけに、まだまだ出来ると思いました。

2011-11-06 21:21:15
佐々木浩久 @hirobay1998

ドロップシネマフェスティバル平方圭二郎「あれから と ここから と」、それでも菅原佳子が堕胎した後になきじゃくる芝居は凄く良かった。そこだけでも泣ける要素はあるのに、周りのディティールをきちんと描けていないので彼女の泣きを映画全体が生かせていない。それがとても残念でした。

2011-11-06 21:23:47
佐々木浩久 @hirobay1998

別に物語映画に拘る必要はない。しかし、そうではない作品を撮るときには相応の努力をしなくてはいけないと思う。が、「かぜを引いた少女」には観ている人に何を見せたいのかさっぱりわからなかった。どの基準でこの映画を上映したのか選んだ人間にも言及したい。

2011-11-06 21:29:06
佐々木浩久 @hirobay1998

ドロップシネマフェスティバル「かぜを引いた少女」。同じ菅原佳子主演。しかし、こちらは久々にPFFの予選審査の映写を思い起こさせる苦痛の30分。久々に「ひとりよがり」などといいう言葉を使いたくなった。独自の世界観の構築ができないのに映画を作り始める罪悪感を思い知ってほしい。

2011-11-06 21:31:11
佐々木浩久 @hirobay1998

小竹原晋「かぜを引いた少女」何が罪かと言って、僕が怒りのツイートをしたおかげで中原昌也がジュール・ダッシンのDVDBOXを買うはめとなり、小竹原なにがしは中原昌也の経済生活に多大な影響を与えてしまったことを思い知るべし。

2011-11-06 21:33:40
佐々木浩久 @hirobay1998

なんだか知らないけど本当に久々に不愉快だったよ。

2011-11-06 21:35:03
佐々木浩久 @hirobay1998

しかし、僕がこの夏に映画美学校で観ていた自主映画は本当に別格でクオリティが高かったんだなあ。大畑実「へんげ」内藤君の「先生を流産させる会」渡辺さんの「電撃」。今日のドロップシネマフェスティバルの映画はこれらの映画を1億回観て勉強すべし!

2011-11-06 21:39:52
佐々木浩久 @hirobay1998

久々に毒吐いてますがね。本当に若い人には頑張って欲しいのよ。状況は厳しいけど。それが今日の映画程度だと我々中年はまだまだ託せないよ。ちなみに僕は入場料金払って見ました。ドロップシネマフェスティバルもこの入場料金払って人に見せるということも考えてほしい。あの酷い舞台挨拶まで含めて。

2011-11-06 21:45:44
鈴木 美香 @mikasuzukimika

@hirobay1998 佐々木監督がそこまで仰るのですから、余程のことだったのですね… プロ意識とはなんぞや、と考えます。。。そして、身が引き締まる思いです。

2011-11-06 21:55:03
佐々木浩久 @hirobay1998

@suzukimika プロ意識もですが、やはり映画、自分が携わっている作品に対しての「愛情」だと思うんです。稚拙でもいい、でも「愛」がない映画に出会うと本当に悔しいんです。

2011-11-06 21:59:07
佐々木浩久 @hirobay1998

しかし、僕がこの夏に映画美学校で観ていた自主映画は本当に別格でクオリティが高かったんだなあ。大畑創「へんげ」内藤君の「先生を流産させる会」渡辺さんの「電撃」。今日のドロップシネマフェスティバルの映画はこれらの映画を1億回観て勉強すべし!

2011-11-06 22:07:01
佐々木浩久 @hirobay1998

というような内容の僕のツイートを大畑や内藤がリツイートしまくっている件。こういうところも含めてENBUは映画美学校に対して完敗となったわけで、これが悔しかったら「へんげ」や「先生を流産させる会」を上回る映画をENBUゼミ出身監督には魅せて欲しいものです。いやまじで期待込めて。

2011-11-06 22:53:32
佐々木浩久 @hirobay1998

「独自の世界観の構築」なんて偉そうなこと言ったけど、やっぱり自分が考えていることを他人に理解して賛同を得ないと映画は出来ない。わかんなくてもいいじゃ創る意味がない。僕の考えていることを他人が理解出来ないならそれでもいい。と言うなら映画なんか拵えなくたっていいの。お金がかるんだから

2011-11-06 23:24:23
鈴木コング太一 @taichil

@hirobay1998 ENBU出身の鈴木太一と申します。突然失礼します。ENBU卒業が9年程前で若者というより三十半ばの中年なのですが「へんげ」「先生を流産させる会」の噂を聞き大変刺激を受けています。早く観たくてたまりません。その二作に負けない作品を世に出したいと思います。

2011-11-06 23:36:47
佐々木浩久 @hirobay1998

@taichil 初めまして、別にENBUに恨みがあってB学校を贔屓しているのではありません。ただ、もっと頑張らないと呑気にしていられる状況ではないので煽ってしまいました。作品期待しています。僕もまだまだ頑張ります。

2011-11-06 23:41:55
鈴木コング太一 @taichil

@hirobay1998 返信ありがとうございます。恨みや贔屓からではないこと、わかっております。私も特別ENBU愛があるわけではなく、ご指摘の作品は未見ですが、つい反応してしまいました。佐々木監督の煽りに刺激された若者も多いと思います。僕も刺激されました。精進します。

2011-11-07 00:00:52
市橋浩治・ENBUゼミナール・ドローンアカデミー @koji184

@hirobay1998 ENBUゼミナール代表しております市橋と申します。作品、イベントへのご意見、ご指摘、本当に有難うございます。真摯に受け止め、精進してまいります。今後ともよろしくお願いいたします。最後になりましたが、ご来場誠に有難うございました。

2011-11-07 12:00:15
佐々木浩久 @hirobay1998

@koji184 ああ、市橋さん自らのご返信恐縮いたします。僕も自主映画からスタートした身なので、若い人達には頑張ってほしいと思っています。特に映画の状況がこんなですから、チャンスはゴロゴロ転がっているので外に向けて開かれた自主映画を撮って欲しいなと思った次第です。

2011-11-07 12:05:21
市橋浩治・ENBUゼミナール・ドローンアカデミー @koji184

@hirobay1998 温かいコメント有難うございます。そうですよね、こんな時代だからこそ自分の映画を世に出すチャンスがありますよね。頑張ります。

2011-11-07 12:24:36