【2023/05/24】TogetterとTwilogの統合に向け、Twilogでのツイート取得が再開できるようになりました。
2023年3月28日

「羽二重くるみ」や「自分で発掘した化石」など福井県に行ったら絶対に手に入れたいお土産6選

福井県のお土産って何を買えばいいの?と迷った方は是非参考にしてください!絶対間違いない定番の人気商品から最新の変わったお土産まで、おすすめをご紹介します。 2023年3月28日更新。
81

羽二重くるみ

福井に来たら絶対にこれ!!羽二重餅が挟まれたやわらかいサンド的なおやつ。福井駅と勝山本店で販売。

YBI @memimimeme

福井県のおいしすぎるお菓子、羽二重くるみ...羽二重餅とくるみをシュー生地ではさむというやばい発想...シュー生地が甘くなく、餅ときたらあんことか挟んじゃいそうなところを、くるみと餅のみという潔さ...断面のてかりがたまらないです。めちゃくちゃうまいぜ!!!! pic.twitter.com/qu5DJaIlkU

2021-03-24 20:00:33
拡大
拡大
拡大
Yuko Okino(ノア) @112255noah

はや川さんの羽二重くるみ。お土産にしたらすごく喜んでもらえるので福井に帰ったら見つけて買うようにしている。福井土産No. 1は間違いなくこれー! pic.twitter.com/astCrefF8z

2022-06-23 10:54:01
拡大
中村ゆか✑京都ライター @nakamu_kyoto

羽二重餅界隈(?)で個人的に1番美味しいと思っている『羽二重くるみ』!! MYベスト福井土産なのですが、それを覚えていた両親が買ってきてくれました✨ シュー生地で胡桃と柔らかい羽二重餅をサンドした和洋折衷スイーツ♡ 食べたことない人は絶対食べて欲しい!!です!! #福井土産 #羽二重餅 pic.twitter.com/vq2WntxmcR

2023-02-19 19:35:43
拡大
拡大
拡大
リンク habutaekurumi.com はや川 3 users 124

羽二重トースト

名物の羽二重餅をつかった新しいお土産。オンラインと道の駅などで販売。

カモメロースタリ東京 @kamome_roastery

楽しみな物を買いました。羽二重餅。トーストすると美味しいらしい。 ですが私はアイスクリーム🍨を包んで雪見だいふく風にする予定⛄️ pic.twitter.com/mGdaY5rchj

2023-02-16 20:20:31
拡大
げん @gen_2127

今日の朝食はこれ!道の駅で気になって買った羽二重トースト。パンに乗せる羽二重餅 pic.twitter.com/TXtEoxddFx

2022-10-22 08:33:32
拡大
拡大
拡大
ともろこ(:3ꇤ3@虚無ーミン @bariko0425

羽二重餅トースト絶対美味しいじゃん

2023-03-19 20:01:00
せせなおこ🍡 @nao_anko

羽二重トーストめちゃかわ!🥹 プレーンの他に黒胡麻きなことよもぎもある◎ fukuselpshop.thebase.in/items/60621690

2023-03-18 08:45:07

水羊羹

福井では冬のおやつ。各和菓子店が水羊羹を出しています。

まどンネ @madoka_pi

福井のお土産として水羊羹を家に送った🚗餡子の味が濃厚で美味しい😘冬限定にも納得。 pic.twitter.com/gVhfncpcp0

2023-03-24 17:17:46
拡大
井上咲楽 @bling2sakura

昨日はふくい桜マラソンのプレ大会、無事に完走しました。 ランナーのみなさんがつくったマラソン、第一回目の来年がより楽しみになりました。プレ大会走ることなんてまずないので、嬉しかったです! この羊羹が人生で食べた羊羹の中で一番おいしくてびっくりしました!つるんとひとパックたべた😂 pic.twitter.com/bVZwhMykqH

2023-03-27 11:38:29
拡大
k. mayu @nanamayu555

熱々のお煎茶と和菓子食べたい。🥺🍵 今日は福井名物の水羊羹で これはコーヒーが入った水羊羹。 和の珈琲ゼリーみたいな羊羹で これはこれで食べやすくて美味しい。☕️ #スイーツ好きな人と繋がりたい #水羊羹 #和菓子 #福井 #コーヒー pic.twitter.com/OGeVIENs5R

2022-01-23 00:49:44
拡大
がり医ん @er_gary_er

福井に来たら水羊羹を食べなさい。こたつと水羊羹、雑煮はシンプルに丸餅のみ(鰹節やカブは許容)。それが完璧な冬の過ごし方です。

2023-03-22 20:55:14
リンク 福井冬水ようかん紀行 -水ようかんの歴史や由来、販売店舗の紹介- 福井冬水ようかん紀行 -水ようかんの歴史や由来、販売店舗の紹介- 福井の冬の銘菓水ようかんの歴史や由来、県内の水ようかん店舗マップ等、福井の水ようかんを集めたサイト。 各店舗の水ようかんのご注文・遠方発送もできます。 1 user 27

鯖のへしこ

「へしこ」は魚を塩漬けにしたあと糠漬けにした保存食。いろいろな方法で食べることができます。

Minori🍋 @minotonefinland

福井では鯖のへしこを食べるのを心待ちにしていた。若狭地域や越前海岸沿岸の伝統料理、魚の内臓をとりだして塩漬けにし、さらにぬか漬けにした「へしこ」。食べてみたらアンチョビみたいで、そのままで酒のアテにしても良いし、アンチョビのように調味料として使うのも楽しそう。可能性は無限大。 pic.twitter.com/aFGuz8ZlIW

2023-01-08 17:02:54
拡大
ロケットかあさん@未来へ帰る途中 @sakanaputra

「へしこ」とはなんぞや、というリクエストにお応えして、こちらがへしこのお茶漬けでございます〜✨ 福井県のお土産です❤️ 私も夫も、死ぬ前に食べたいのはこれかもって意見は一致しました。 #へしこ pic.twitter.com/nN14G1HURR

2023-03-26 17:47:35
拡大
ロケットかあさん@未来へ帰る途中 @sakanaputra

こんなので売ってます。開けると中にぬかがたっぷり詰まってます。しっかり拭き取るか洗って水気を取って、グリルで焼く。 しょっぱいので、炊きたてごはんにのせてお湯を回しかけて食べると最高です😋 もっと一般にこの美味しさを広めたい❤️ pic.twitter.com/0pHFd3VTlT

2023-03-26 18:00:49
拡大
拡大
拡大
拡大

焼き鯖寿司

いろいろありますが「若廣」のものが人気。県内では福井駅など、県外では羽田空港や東京駅などでも販売しています。

がすけ@ケツビ! @help_the_moth

若廣の焼き鯖寿司、全部食べるつもりなかったのに美味しくて全部食べてしまった…🤤 pic.twitter.com/QMVay3mopL

2022-11-14 22:43:12
拡大
拡大
ふぁてちゃ提督@1/28-29北陸 @fatechan

夜メッシ!グランスタ東京で買った若廣の焼き鯖寿司(梅入り)高いけどめっちゃ美味い。鯖が肉厚ジューシー。良質なフィッシュオイルはトレーニー的にも良い pic.twitter.com/3FarUMv6jM

2022-06-10 19:44:34
拡大
拡大
拡大
拡大
リンク 焼き鯖寿司のお取り寄せ・通販【若廣オンラインショップ】 焼き鯖寿司のお取り寄せ・通販【若廣オンラインショップ】 羽田空港「空弁」にて5年連続売上第1位 の「焼き鯖寿司」でおなじみの若廣 通販サイトです。かつて御食国と呼ばれた若狭小浜の食文化をテーマに、新しくも懐かしい美味の数々をお届けします。 4 users 2012