
AsiaBSDCon2023 とオープンソースカンファレンス2023 Tokyo/Spring NetBSDブースの記録

Slides for Florian Obser's #AsiaBSDcon 2023 talk "Dynamic Host Configuration, please" openbsd.org/papers/asiabsd… #OpenBSD
2023-04-02 15:09:00
AsiaBSDCon 次のセッションはwtap というワイヤレス・ネットワークスタックテスト用デバイスの改良について
2023-04-02 14:46:29
florian@ changed a couple things: Add my AsiaBSDCon 2023 slides.
2023-04-02 13:55:21
@ebijun 2002年に動かそうとした人の撮った root device: のプロンプトまでの写真はありますね……
2023-04-02 13:44:52
This year’s keynote: “SDF.ORG---36 Years of Obscurity" by Stephen M. Jones is now running in Room A 2023.asiabsdcon.org/streaming_room…
2023-04-02 13:42:00
Keynote session by Stephen M. Jones: sdf.org 36 Years of Obscurity #asiabsdcon pic.twitter.com/9JN7yLhgjY
2023-04-02 13:31:27

@h_kenken 個別の手続きはわかりませんが、github一般だとそこは個別のプロジェクト管理者操作が必要という気はします
2023-04-02 13:28:41
@h_kenken ミラーなのでメンバーという概念はなくて、コミットで表示されているメールアドレスを github の自分のアカウント設定で登録すればコミットとアカウントとが紐付けされる、ということだと思います
2023-04-02 13:18:09
今日のシール FreeBSDシールもう一山もってくればよかった。 pic.twitter.com/g5wbH8Y8bN
2023-04-02 13:16:37

まとめを更新しました。このあと13:30- SDF.org 36years of Obscurity です。ストリームは2023.asiabsdcon.org/streaming.html… ROOM Aです。「AsiaBSDCon2023 とオープンソースカンファレンス2023 Tokyo/Spring NetBSDブースの記録」 togetter.com/li/2112458
2023-04-02 13:11:10
ところで github.com/NetBSD のメンバーになるにはどうすればいいのでしょうか? #NetBSD
2023-04-02 13:09:31
AsiaBSDCon 二日目 NetBSDブースはお馴染みのシールとPinebook #asiabsdcon pic.twitter.com/nFwUDvlDvR
2023-04-02 12:53:45



NetBSD/earmv6hf earmv7hf aarch64 on RPI3 3B 4 pic.twitter.com/o84YqwK0j2
2023-04-02 12:52:00

OpenBSD/luna88k on nono on NetBSD/aarch64 on pinebookpro pic.twitter.com/Llpp2yN4FO
2023-04-02 12:50:05

pkgsrcも出たことだし、N10とnonoの耐久試験でもやるかーと思ったけど、sayakaちゃんビルドしても意味なかったら何ビルドすればいいんだ、あれ…?
2023-04-02 12:28:49