-
panseponse7
- 29106
- 48
- 28
- 2

奈良を楽しくご案内します。ガイド歴10年以上 独立して5年経ちました。ただうち香織の奈良ガイド主催。延べ1000人以上ご案内。ガイドブックに載っていない「面白い奈良」を伝えます。 奈良生まれ奈良育ち。zoomや現地出前講座も実施中。メールk.marimo@gmail.com

滋賀県のお寺にて。 しょうどくは… だいじ… しょうとく… たいし… pic.twitter.com/GqQbWKthDS
2023-03-26 11:21:33

@KyouYashima ???「ヒアウィーゴー! 聖徳は太子、消毒は大事。ナナナナ~、ナナナナ~、十七条憲法〜。いきなり出てきてごめ~ん! 誠にすいまめ〜ん!」 ???「なんだこいつ〜!?」
2023-03-27 02:48:19
トヨタの「しょうどく大使」といい勝負。toyota.jp/info/shodokuta… twitter.com/KyouYashima/st…
2023-03-27 10:04:14
滋賀県って、聖徳太子のゆかりが多いところだからなぁ… 二重の意味で上手いな twitter.com/KyouYashima/st…
2023-03-27 10:47:53で、どこのお寺?

沢山の方に見て頂けてびっくりです。ありがとうございます✨ この「しょうどくたいし」😊さまのイラストが設置してあったのは、滋賀県の竜王観音禅寺さまです。 皆様ぜひお参り下さい✨ #竜王観音禅寺
2023-03-27 10:57:57描いたご本人登場

厄除け・みくじ占いの寺 滋賀県竜王町にある山の小さな禅寺 本尊は聖徳太子ご親作の十一面観音。 住職の日常や、在家の弟子の修行生活など、日常の記録をツイートしています。

@KyouYashima 叡禮お参りいただきまして、ありがとうございます。「しょうどくだいじ」に注目していただき光栄です。この絵は聖徳太子魅力発信事業でご一緒している西国札所の観音正寺さま所蔵の太子像を参照しながら私が描きました😊気に入っていただけて嬉しいです🙏🏻
2023-03-27 21:11:25