新米紳士の真を眠らせたい講座

「今日はねつけないな。」そんな事を言う、真に、新米の紳士、いな、「真士」が、寝付くための紳士的時間を押し付けます。 でも、真の体が心配なんだ。 真りんは、みんなの女神だから。なお、健康な12歳から25歳程度(男女限定しません)なら、大丈夫かと思いますが、実際にやられて、体調を崩されても、責任はもてません。 もうしわけございません。
0
トッサーラッド三軒 @makominoki

すちゃ! \まっこまっこりーん!/ シャワー浴びてさっぱりしたぜ!

2011-11-07 02:00:53
菊地 真 @765PRO_Makoto

@makominoki シャワーかぁ~ ボクもシャワー入ってゆっくりしてたら眠くなるかなぁ……

2011-11-07 02:09:56
トッサーラッド三軒 @makominoki

@765PRO_Makoto 布団の中で、ゆっくり呼吸するのも、効果あるらしいよ。 呼吸から、「眠ってるんだ」って自分に言い聞かせるの。 オレは、眠れないときは、やってるよ。 真り…(ゲフンゲフン)真。

2011-11-07 02:16:46
トッサーラッド三軒 @makominoki

呼吸が一分かけて出来るようになると、20秒くらいに一回の呼吸もできるようになります。

2011-11-07 02:18:44
トッサーラッド三軒 @makominoki

ついでだ、真に触発されたと称して、手慰みの、導眠ツイート。 このくらいの季節から、人間、手足の冷えから、眠りに入りにくくなります。 このあたりの、解消法は、冷え性マッサージとかを参照してもらうとして。

2011-11-07 02:26:00
トッサーラッド三軒 @makominoki

で、「布団をあっためる」とか、「足湯」とか、近頃では、冷え性で悩む方も多くて、よく言われますな。 でも、実際、足が冷えると、寝られない。 そんな日もあります。 そこで、若い内から始める。快眠の勧め。

2011-11-07 02:27:58
トッサーラッド三軒 @makominoki

布団は、あまり重いと、体に負担がかかるので、まあ、夏なら、タオルケットとかに、して。 まず、思いっきり息を吸い込んで、ゆっくり、吐く。もちろん、肺に何らかのダメージがある方には、おすすめできませんが、まあ。 これを、何度かやると、自然に、吐く量が、増えてきます。

2011-11-07 02:30:22
トッサーラッド三軒 @makominoki

そうしたら、胸が痛くならない程度に(痛みがあると、交感神経が刺激されて本末転倒)、ゆっくり深く息を吐くと、体の力が、抜けてきます。 変に力まず、いっそ、寝るとか何とか考えないのが、ポイント。

2011-11-07 02:31:58
トッサーラッド三軒 @makominoki

で、息をゆっくり、深く、続けることで、副交感神経優位。 所謂、リラックスした状態になりまする。 こいつが、ポイント。 慣れてくれば、「まこりんかわいいなー」とか「まこりんに、フリフリ着せるには、いかな衣装がよいか」などなど、妄想も、膨らませられます。

2011-11-07 02:33:35
トッサーラッド三軒 @makominoki

これにより、寝る寝れないのプレッシャーそのものを、ゆっくり取り除くことが、大切。 ええ、脳を呼吸と真りんで、いっぱいにするのです。 幸せは、眠りをいざないます。

2011-11-07 02:34:47
トッサーラッド三軒 @makominoki

ただし、ここで、親の目を気にしてはいけません「まこりんは、もう、しかたないなー。 ほら、もっとこっちにおいで。」なんて、言ってるのを、聞かれたら。「真士のたしなみ、まこりんとの添い寝訓練です!」とはっきり言えば…。 あ、いや、

2011-11-07 02:36:01
菊地 真 @765PRO_Makoto

@makominoki そっ!///そそそそそっ!//////添い寝ぇぇぇ!?///////

2011-11-07 02:38:36
トッサーラッド三軒 @makominoki

普通に、これが眠りにつく良い方法だと、言えばいい。 「正しい真士の寝る前の務めを果たしただけだ、なんの問題もない!」 って気持ちは、欠かしてはいけないが。 真LOVE。

2011-11-07 02:37:27
トッサーラッド三軒 @makominoki

ちなみに、「いおりん、おやすみ。今日は、仕事どうだった」や「りっちゃん、明日は、どんな予定だい? 眠れないなら、すこし、マッサージしてあげようか?」など、真士だけでなく、自由に、愛を温めましょう。

2011-11-07 02:38:43
トッサーラッド三軒 @makominoki

そうして、心があったまることで、体も、あったまる。 かつ、呼吸をゆっくり行うことで、全身の筋肉を温め、少しでも、睡眠に入る準備を整える。 つまり、体が、寝られないと考えず、「身体全て」が寝られないと、考えて、行うわけです。 神経が、落ち着く事で、入眠がすすめられます。

2011-11-07 02:41:04
トッサーラッド三軒 @makominoki

そうしているうちに、別の意味で昂奮してきたら、今度は! 真とともに走りこみにいくつもりで! 寝るな! 起きろ! 妄想に限界を感じたら、もう、寝るためには、強行手段! ただ、体を冷やすと、余計つらい。

2011-11-07 02:42:40
トッサーラッド三軒 @makominoki

なれば。 まずはできるだけ、気を静めつつ、布団の中で、ゆっくり、手足を動かしながら、調子を見ます。 正直、不眠症は、「寝なきゃいけない」ってのも、大敵。ってことで。 もう、寝られないなら、そうですね…。 温かいミルクを、小さなカップ二つ。

2011-11-07 02:45:04
トッサーラッド三軒 @makominoki

「真、あったまるよ。」などと言いつつ、まずは、一杯目。 少し熱いときは、「まこりん、熱いからきをつけな」と言いつつ。ふーふー。 ここで、むなしさを感じて、一気に飲むと、逆効果。 「あったかいね」などと言いつつ。 ゲーム機の電源を入れたくなる心を抑えて。 いっぱい。

2011-11-07 02:47:28
トッサーラッド三軒 @makominoki

しかる後! 「なんだ、真、飲まないのかい?」などとのたまいつつ。 二杯目を、いただく。これを基準に、一杯分を分ける、策士は、アリです。

2011-11-07 02:48:44
トッサーラッド三軒 @makominoki

まあ、むしろ、一杯分(おなか壊すといけないので、200cc行かんほうがいいんだが)を、こう…。 半分まで、飲んで、「真もの飲みなよ」と(中略)

2011-11-07 02:50:01
トッサーラッド三軒 @makominoki

腹に物を入れれば、実は、副交感神経優位。 「リラックスした状態」になります。 これで、手足もあったまってきたかな? ってなったら、まあ、後は、布団の中で、再チャレンジ。

2011-11-07 02:51:20
トッサーラッド三軒 @makominoki

これで、眠れないなら、もう、最終手段になります。 そう。真と並走してると信じ。 運動着に着替え、全力疾走…は、ミルクを本当に飲んでいた場合、だめなので、まあ、ウォーキングです! これには、根拠はありません。 ですが。 交感神経優位になってしまえば、

2011-11-07 02:53:04
トッサーラッド三軒 @makominoki

今度は、副交感神経が、優位になります。 昔、体育の次の時間、思わず、寝てしまった事はありませんか? 三軒は、あります。 正直、つかれたかどうかでは、ありません。 体は、緊張すれば、弛緩します。

2011-11-07 02:54:24
トッサーラッド三軒 @makominoki

あとは、寝すぎない事ですね。 ここまで本気でやると、朝になってしまう場合も、あります。 以前、こういった事を、寝る時間を見越してやるという、話をしていた人もテレビでみましたが・・・。 そういう問題じゃありません。 大体、こんな時間(今3時)まで起きてる以上! もはや、

2011-11-07 02:56:18
トッサーラッド三軒 @makominoki

すでに、寝不足の危険。 正直、見切りつけて、朝までアイマスやろうと、ニコマスやろうと、学校や仕事に遅れなければ、よし。 学校では、休み時間の昼寝は制限され…、てないはず。

2011-11-07 02:57:26