SM談義

SとMについてめっちゃ語ってる方々のまとめ+α(蛇足、私)
1
@Conduit_

@urappy こういうものは変に専門家がどうこう言うより、感じたままの方が正しい気もするですよー。 こまけぇ事ぁ(AA略

2010-05-14 22:58:21
うらっぴ @urappy

@Conduit_ 私は完全に素人なので、思い付いたままに、自由に書いています。スミマセンw

2010-05-14 22:55:18
@Conduit_

@urappy ふむむ、了解ですよー…と言うかこちらこそ垂れ流し一直線ですがw

2010-05-14 22:53:54
うらっぴ @urappy

@bro_tan ご自由にどうぞ。私は大抵のことは気にしませんw

2010-05-14 22:53:05
@Conduit_

@bro_tan 途中から心理療法が絡んできてとってもカオス。哲学するお馬さんは所詮、お馬さんなので最後は本能のままに生きるしかねーよ! って嘶くことでしょう

2010-05-14 22:52:54
うらっぴ @urappy

@Conduit_ 半分自分の中の思考を整理するために書いたようなものなので、適当に扱って大丈夫ですから御安心をw

2010-05-14 22:51:45
ブラウン🍁10/8家宝q58a @an_bort

このSM談義はトゥギャりたいな。

2010-05-14 22:51:11
@Conduit_

@urappy 物事の解釈は一つじゃないですからね、しかもその相互解釈が違っていてもお互い噛み合うケースさえあるんですから『自分はこう思う』、って思ったらたぶん正解なんだと思います。 大事なのは、自分の『答え』を絶対的なものとして、他人に強要しないこと…この1点に尽きると思うです

2010-05-14 22:51:09
@Conduit_

@urappy 一応その手の勉強はちびっとかじった事があるんですが、逆にそれ故に要点以外ぽーい! って丸投げ思考にも…いけませんねぇ。 乱暴に言ってしまえばニンゲン、けっこー慣れと信頼で大概のことは受け入れちゃいますからね、あとパニックによる誤認識。 

2010-05-14 22:48:33
うらっぴ @urappy

@Conduit_ SMは、自分の隠された願望を認めてもらう事、今まで精神的な理由でできなかった事(世間的なタブーや自分の中の強迫観念等が原因の物)をできるようにする事、等が目的のように私は理解しているのかも。まあ、これは一つの見方ではあるんだろうけど、それ以上の物ではないなー

2010-05-14 22:48:22
@Conduit_

@urappy うっひ、長文返しありがとうございます…しかし馬の知能で捌ききれるか!?(ぁ と、マジレスすると確かにブリーフセラピーに似た側面を有するかもしれないんですよね。 基本的にSMって完璧なロールプレイだと思っています。 ただし限りなく本能に近い領域で踊ってますが。

2010-05-14 22:45:58
うらっぴ @urappy

@Conduit_ SとMの話もこの治療の話に多少似てるかもなーと思い、長々と本の話をしていました。精神的、肉体的に徐々に強い刺激を与えて行き、それに慣れていく。それもあくまでそういうプレイとしてやってるという安心感があって初めて成り立つものだと思います。ある種のロールプレイ。

2010-05-14 22:28:14
うらっぴ @urappy

@Conduit_ 慣れさせるというのは、その切っ掛けがどのような時に起こり、それに反応して自分がどう動くのかをよく知ることです。これから起こることに対しても、いつ、どのような反応が起きるのか予想が付けば心構えができますし、それを繰り返していけば人間慣れが生まれますからね。

2010-05-14 22:21:43
うらっぴ @urappy

@Conduit_ 今だにその時どうすれば良かったのか分からない。分からないのでその時を予感させる切っ掛けに反応してパニック等を起こしてしまう。治療する時は、まずどのような切っ掛けで反応するのかを調べ、それに対して問題行動を起こさないよう慣れさせていくようです。

2010-05-14 22:14:28
うらっぴ @urappy

@Conduit_ なぜ原因になるのか? それはその時の状況に対して、未だにコントロール感を取り戻していないから。コントロール感というのは、その時自分がどう振舞えばその状況を回避できたか、あるいは軽減できたか、と言ったような事です。

2010-05-14 22:11:17
うらっぴ @urappy

@Conduit_ 丁寧な説明ありがとうございます。今トラウマを克服する過程について精神科医が書いた本を読んでるんですが、SとMの話もその文脈で理解してました。本の話をすると、過去の出来事がトラウマになり現在になってもそれが問題行動(自傷行為や歪んだ人間関係等)の原因となる。

2010-05-14 22:03:39
@Conduit_

@bro_tan すみません農耕馬のいななき長いだけで中身薄いですっ(バカ

2010-05-14 20:15:55
ブラウン🍁10/8家宝q58a @an_bort

@Conduit_ @urappy うえーおもしろそうなのに私の脳みそじゃじぇんじぇん理解できねぇー(バカ)

2010-05-14 20:11:27
@Conduit_

@urappy とりあえず農耕馬の足りないのーみそではこの程度の説明が限界です。 記号的な行為に対して喜びを感じるのは、受ける側がそれをある種の好意的な意思表示と解釈するラポールを作ってるから。逆に攻める側はそれを疑わせない為に努力し、それを認められた事に喜ぶ…って解釈もありかと

2010-05-14 20:09:55
@Conduit_

@urappy ぶっちゃけると、SMでしか満たされないという事例は殆どないと思います、ただ当事者にとってそれが受け入れやすい、悦楽であるだけの話で。 相互関係に関して言えば心理学全般に言える事ですけど結局、ラポール(信頼関係)云々が大前提になってしまうのではないでしょうか

2010-05-14 20:04:31
@Conduit_

@urappy 説明が難しいですね。 そこまで絞り込むと今度は、ある程度公に性癖を明かしている人はMたりえなくなっちゃうわけで。 潜在的願望というのも後付け論理で発生することもありますし、独りよがりにはなりやすいですよね、ものすごく。 

2010-05-14 20:01:15
うらっぴ @urappy

@Conduit_ 自己評価というのは例えば“鞭で打たれて喜ぶ”と言うような世間的には表にし難い部分を、その人には認めてもらえると言うような意味かな。それを本人が認識していない場合は潜在的願望になる。理想的Sはその潜在的願望を引き出し、かつ承認する。私はそんなふうに理解してました

2010-05-14 19:33:56
@Conduit_

疲れてきたのでなんでもお馬に変換しよう。逃げ馬=ドM、差し馬=ドSの基本線で。

2010-05-14 19:17:03
うらっぴ @urappy

そう考えると高度なコミュニケが取れて初めて成り立つ遊びなのかもしれない。踏み込み過ぎれば遊びがただの嫌がらせになってしまう。その境界を見極めるには高度なコミュニケが必要。高度なコミュニケには互いに相手の微妙な意思を読み取る能力と自由に意思表明ができる環境が必要。難しく考え過ぎか。

2010-05-14 19:14:52
@Conduit_

@urappy えと、たぶん逆です。SとMは本来、単体で得られぬ自己評価等を得るための役割分担で、互いに補完する関係になるはずなんですが、それを勘違い、あるいは意図的に都合よく解釈した者が一方的に相手から搾取するようなケースを僕は仮に「自称」と揶揄しています。

2010-05-14 19:13:07