
漱石はいわゆるファンレターにも返事を書いててそれがけっこう残ってるんだよな この「こゝろ」を読んだ子供への返事とかかなりおもしろい pic.twitter.com/WdrsyE4LK9
2023-03-30 20:02:42

子供だけにじゃなくて大人相手でも、自分の書物じゃなくて他の人のものを読めとよく返事してる 謙遜とかじゃなくて本当にそう思ってるんだろうなと感じさせる 漱石ラブ… pic.twitter.com/ofto7299jx
2023-03-30 20:07:06

「あれは子供が読んでためになるものじゃありません」 至極ご最も twitter.com/fkgwfkgw/statu…
2023-03-31 12:27:36
地味に身バレしてる夏目漱石おもろ過ぎる😂 当時の情報網屈指した小6の子供もただものじゃないよねwwww 夏目先生もびっくりしただろうなぁ笑笑 twitter.com/fkgwfkgw/statu…
2023-03-31 11:02:06
ひとつめは、おもしろくてニコニコしました☺️ ツリーにある ふたつめは、今のメリーに刺さるものがあったので、いろんな事をがんばろうと思いました。まる☺️ twitter.com/fkgwfkgw/statu…
2023-03-31 11:45:53
なんであんなドロドロの小説が青少年のための課題図書なのか?って考えたことある 多分、昔の偉い人が好きだっただけなんだよなー🤔 正常位が自然界では異常なのに正常位なのも、多分、言葉を定めた人が好きだっただけだろう twitter.com/fkgwfkgw/statu…
2023-03-31 12:12:33
かねがね、「こころ」の主人公はクソだと思っているので、この手紙見ると漱石自身もそう思っていたのかなと思わされる。 twitter.com/fkgwfkgw/statu…
2023-03-31 12:19:49
@1FaTx5FWx13YLv8 横からすみません、『漱石爽快記』でしょうか。 未読ですが、ググったらそれらしい本が出てきたので。 〔全集(大6)〕とあるので、大正6年に刊行された夏目漱石全集からの引用だと思います。 夏目漱石の全集を当たってみると他にも興味深いものが出てくるんじゃないでしょうか
2023-03-31 06:09:14
@fkgwfkgw いいな🌷心と心のつながりいいな👶横から失礼いたしました☺️ pic.twitter.com/mObdFrLK5r
2023-03-31 07:46:47

@fkgwfkgw この松尾少年、6年生で「こころ」読んで感動するなんてさぞかしその後の人生立派に、と考えてググったら 「二十歳で早逝」とのこと。。。嗚呼。。 shoshitsu.com/letter.html
2023-03-31 10:09:32