一年に一枚「これ!」というレコードを選べ!企画

たまたまツイート数が1965になったのに気付き、そこから2010ツイートまで、ツイート数と同じ年の「んっ、これだな!」という一枚を選んで書くという単純かつご苦労な企画。リプライしてくれた皆様本当にありがとうございました!
7
おかざきよしとも @YstmOkzk

ふと自分のツイート数を見ると「1965」だったので、ここから一ツイート毎にその年の一番好きなレコードを書くことにする。このツイートが1966。当然この年はビーチ・ボーイズ『ペットサウンズ』。全てが切なさの中に淡く消えていく感覚ってのは、僕はこのレコードから教わった。

2010-05-13 19:21:22
ミネマサタカ @takabo412

@YstmOkzk ペットサウンズ良いですね…。「TODAY!」も好きです。

2010-05-13 19:26:28
残余尿液的感觉是不可否认的 @Halc7on

@YstmOkzk 面白い企画ですな。68年の一枚、が俺と被るかが楽しみ。

2010-05-13 19:28:35
おかざきよしとも @YstmOkzk

@takabo412 それから『Sunflower』までのビーチボーイズは神懸かり過ぎ! で、これが1967ツイート。67年はストーンズの『ビトゥィーン〜』やらキンクスやらバッファローやらと迷って、結局ピンクフロイド『夜明けの口笛吹き』。想像力の突き抜け方が凄い!ポストパンク的!

2010-05-13 23:25:59
おかざきよしとも @YstmOkzk

@Halcyon715 果たして被りますかね。ぶっちゃけ僕はベタが好きです。丁度これが1968ツイート目なんで、1968年はビートルズの白いのと迷って、ゾンビーズ『オデッセイアンドオラクル』で。ポップなサイケ具合がかといってブッ飛び過ぎず絶妙にセピア色的哀愁漂ってて最高!

2010-05-13 23:31:06
おかざきよしとも @YstmOkzk

@oshalebouya 一緒に頑張りましょう!なんて言うと自己啓発的か(笑)まあそんな感じで! 1969ツイート、1969年は名盤然としたのが多いが、ストーンズの『レットイットブリード』で。一曲目の緊張感!ブルース・カントリー風味もここでは特に殺伐的。意外とビートルズ入らねえ。

2010-05-13 23:38:16
おかざきよしとも @YstmOkzk

1970年。ビーチボーイズの『サンフラワー』にニールヤング『アフター〜』、ニックドレイク『ブライターレイター』も最高だけど、ここは間違いなくこの年最も沢山の名曲を一度に放出したと思われるジョージハリスン『オールシングスマストパス』で。牧歌性とフィルスペクターの奇跡のコラボ、神聖!

2010-05-13 23:48:48
おかざきよしとも @YstmOkzk

1971年。バンド的にも『フーズネクスト』『電気武者』『暴動』など充実してるけど、最高なのはジョニミッチェル『ブルー』。乾いた女性的な詩情と美しい旋律、そしてシンプルな楽器。これ以上何も要らない、という点で突き詰められている。マサ太郎さんブログで知って聴いてぶったまげたのは秘密!

2010-05-14 00:15:30
おかざきよしとも @YstmOkzk

1972年は正直ニックドレイク『ピンクムーン』とルーリード『トランスフォーマー』の一騎打ちだなあ。今の気分でルーリードの方で。ルー関連の作品でもバナナと並んで最も色んな方面にサウンドが展開しているのではないか。ポップスとロックンロールのいい匙加減。ボウイのお陰?爽快かつ深淵?

2010-05-14 01:01:22
おかざきよしとも @YstmOkzk

1973年。フー『四十人格』カーペンターズ『ナウアンドゼン』マーヴィンゲイ『レッツゲットイットオン』などもあるけど、突破力重視でストゥージズ『ロウパワー』!パンクの完成型としか思えない一曲目『サーチアンドデストロイ』でまさに皆殺し!圧倒的なエネルギー量!アルバム中ずっと大笑い!

2010-05-14 01:14:43
おかざきよしとも @YstmOkzk

1974年。キングクリムゾン『レッド』の骨と皮だけになったような無骨なプログレにも大いに惹かれるが、ここはあえてニールヤング『渚にて』で(贔屓心!)。中盤が暗いブルース、終盤が弾き語りと、圧倒的なバランスの悪さによって描かれるニールという素質の無骨と繊細。彼の不器用さは芸術。

2010-05-14 01:36:53
残余尿液的感觉是不可否认的 @Halc7on

@YstmOkzk はい!!バッチリ被りました!!68年はオデッセイ&オラクルです。へへへ。

2010-05-14 01:57:45
おかざきよしとも @YstmOkzk

1975年。ぶっちゃけこの年もニールの『今宵この夜』で埋めたいけど二年連続は面白くないので、iTunesとにらめっこの末(だから幅が極端に狭いのだ!)、レッドツェペリン『フィジカルグラフィティ』で。ポップにノれる曲が多くて聴きやすい。アメリカンロック的なまったり感もあって、器用。

2010-05-14 02:04:38
Slider Spider @Slider_Spider

@YstmOkzk ロック名盤ツイートついつい見てしまいます。というか、まさかこのまま2010年まで続ける気では? www

2010-05-14 02:14:59
おかざきよしとも @YstmOkzk

1976年。この年も僕のiTunes的に厳しい(笑)いっそ開き直って、もうここにて日本のロック解禁!RCサクセション『シングルマン』だ!ボロボロの忌野清志郎のなんとまあ格好いいこと。後半、特に最後二曲に込められたエネルギーの彷徨具合!時代に左右されない不安と切なさ!

2010-05-14 02:15:57
おかざきよしとも @YstmOkzk

@Halcyon715 やった!まあ最高ですもんねこればっかりは。 1977。一気にパンクに目覚めるオレのiTunes(笑)バズコックスの1stもボウイの『ロウ』も勿論ピストルズも最高だが、やはりテレヴィジョン『マーキームーン』は揺るがない。最強のギターロックのひとつ!

2010-05-14 02:26:54
おかざきよしとも @YstmOkzk

@Slider_Spider それまで僕のiTunesがネタ切れ起こさなければいいのですが……。 1978。XTCの1stかトーキングヘッズの2ndにしようかとも思ったが、ここはあえて単純に再生回数からブライアンイーノ『アンビエント1』で。本を読みたいけど音楽掛けたい時の救世主!

2010-05-14 02:34:19
Slider Spider @Slider_Spider

@YstmOkzk 激戦区の91年がどうなるか楽しみです♪まぁあまり無理をなさらないようにw

2010-05-14 02:38:10
おかざきよしとも @YstmOkzk

@02tabiken02 我ながら首の締まる思いです(笑)年ごとの名盤を纏めていたマサ太郎ブログは本当にすげえなと思い知りますた。 1979。クラッシュの『ロンドンコーリング』がこの年だけど、それよりも禁忌破ってニール二選!『ラストネヴァースリープス』!ロックンロールは死ねない!

2010-05-14 02:40:53
残余尿液的感觉是不可否认的 @Halc7on

@Slider_Spider @YstmOkzk 91年も気になるけど、俺は89年が気になります。どっちだろなぁ。俺はあっちを取るけど 笑

2010-05-14 02:45:51
おかざきよしとも @YstmOkzk

@Slider_Spider 試しにiTunesで検索掛けたら……頭痛しそうっす(笑) 1980。この年も色々あるだろうけど、自分中では完全にジョイディヴィジョンの年だなあ。当然『クローサー』。ポストパンクの攻撃性もきらびやかさも快楽も取り除いた、純イアンなソリッドな暗黒。最高!

2010-05-14 02:49:58
おかざきよしとも @YstmOkzk

うっ……片方は分かるんですけど、もう一枚……? 1981。INUやらルースターズ3rdやらロンバケやらに目移りしつつ、ここはもうクールに(笑)PIL『フラワーオブロマンス』。不穏=ポストパンクとすれば、リズムの快楽で聴かせるこのアルバムのバランスは素敵。

2010-05-14 03:06:35
おかざきよしとも @YstmOkzk

@Halcyon715 やっぱりその二枚かあ……。さてどうしましょ(笑) 1982。1980年にジョイディヴィジョンの影に隠れて『ブラックシー』を逃したのが悔しいのでここでXTCを回収する。『イングリッシュセトゥルメント』。形容し難いカクカクでぐるぐるなサウンド。鋭角で煙に巻く!

2010-05-14 03:13:56
おかざきよしとも @YstmOkzk

1983年。ベンワットの『ノースマリンドライブ』はそのタイトルも音も最高に繊細で良いがそれよりもエコー&バニーメン『ポーキュパイン』を選ぶ。ニューウェーブ的ギターロックはテレヴィジョンで始まりこれで一旦ケリがつくという我が認識。冷めながらもどこか吹っ切れたような勢いが爽快!

2010-05-14 03:22:05
1 ・・ 4 次へ