クソゲーオブザイヤー黎明から衰退までの20年史を低評価ゲームライターが振り返る「"古き良き時代"など存在しない」

128
まとめ さよならクソゲーオブジイヤー、選評が集まらず2022大賞なし「見て見ぬふりしてきた変容が浮き彫りになった」 大真面目な顔してクソゲーを評論するという遊びだったのですが、 周囲が勝手に権威付けし、誰かを攻撃する道具にしたがために、参加しづらくなってしまったのだと思います。 127697 pv 324 4 users 2
ゲームブロガー双葉ラー油 @daikai6

2022年 総評 - クソゲーオブザイヤー据置Wiki koty.wiki/2022GC #クソゲーオブザイヤー 企画としての老衰を思わせる最期の総評

2023-04-05 22:21:14
チヒロ@趣味垢 @chihiro_89lane

KOTY自体に対しての意見は差し控えるとして 何となくでまとまっていた企画が正解のない正解を模索し始めた結果「老衰」してしまう流れは世の中には溢れていて、これは業界を取り巻く環境が変化したからだけでは無いんじゃないかなとも思う。 twitter.com/daikai6/status…

2023-04-06 01:02:35
チヒロ@趣味垢 @chihiro_89lane

こうすればまだ続けられたという意味での「正解」はあったかもしれないけど、誰が代表でもない、人の入れ替わりも激しいであろう企画が熱量を保ち続けるのはとても難しいことではないだろうか。

2023-04-06 01:10:13
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

終わりの日が近いとかは、言わない。それで反骨精神のある奴が出てきてもらうっても嫌なので。

2023-04-05 23:41:01
リンク ねとらぼ 埋立地から発掘された神ゲーの臭いをみんなで嗅ぐ 「低評価ゲームに愛を注ぐ男」のイベントは愛と狂気に満ちていた 9月18日、ロフトプラスワン WESTで行われた『ザ・ビデオ・ゲーム・ウィズ・ノーネーム』出版記念イベントの様子をレポートします。 35 users
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

クソゲーオブザイヤーはクソゲーオブザイヤーそのものの影響よりも、一世代と言っていいくらいクソゲーオブザイヤーのノリを受け継いだ人間達を生み出したことの方が影響が大きい。と、俺は思ってるよ。まず間違いなく、彼等は「お作法」を生み出した。お疲れ様でした。

2023-04-05 23:49:40
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

クソゲーオブザイヤー20年史、どこかで語る必要があるな。

2023-04-06 00:27:49
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

個人的なことを言えば、こういう形でクソゲーオブザイヤーが終わることは、2009年あたりからずっと考えていたことだった。XBLIGがサービスを開始したとき、「素人の作った習作なんか全部は評せないしスレの主旨に馴染めない」みたいな議論があって、選考の対象から外されたから

2023-04-06 00:37:53
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

「クソゲー扱いして評するのもムカつくが、最初から評そうともしないのはもっとムカつく」みたいなことを配信で言った覚えがある。その時は単純に、自分達の評するゲームと評さないゲームを恣意的に区切った、ということがちょっとというか、かなり許せなかった。

2023-04-06 00:41:21
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

AppStoreとかではその時既に個人制作のゲームが無数に発売されていたわけで、いつかは家庭用ゲーム機でも同様のマーケットが出来ることは目に見えていた。実際2021年に「無数に生み出されてるアセット流用のゲームを全部遊んでられるわけがない」という理由で、IARC審査のゲームが対象から外された。

2023-04-06 00:45:48
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

2022年の総評の最後に書いてある市場の変化の指摘が、まさにこの部分にあたる。そういう意味では、メジャーがどうだジャンラインがどうだ言いながらスレが黄金期を迎えていた2008年、盛り上がる祭りの最中にサラッと見逃した取るにたらないサービスが、既に終わりの始まりを暗示していたと言える。

2023-04-06 00:50:41
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

ただ、その時点ではまだ実際にKOTYが力尽きるかどうかは分からなかった。何故なら、XBLIGだって全作レビューやってる人間はいたし、俺だって全作ではなくても20%くらい遊んだ。簡単に言えば「無数にある個人制作のゲームを全部遊ぶことなんて無理」というのは建前で、やりたい奴がいれば、やれるから。

2023-04-06 00:58:21
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

だから2022年総評の締めが「ゲーム市場の変化により全部のゲームを遊ぶことが出来なくなった」というギブアップ宣言で終わったのは、みんなそこまで必死になってクソゲー呼ばわり続けることは出来なかったんだなという、諦観でもない、でも安堵でもない、やり場のない気持ちがある。

2023-04-06 01:03:27
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

実際そうなのかもしれないけど、強がっても仕方ないのかもしれないけど、「もうゲームを全部は遊べなくなった」なんて、そんな悲しい泣き言言うなよ。

2023-04-06 01:20:24
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

自分が相対していたのは強大な悪では無かった、どこにでもある凡庸な悪だったと言われた時の気持ちを、安堵と言うべきか、諦観と言うべきか

2023-04-06 03:39:47
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

決めた。俺がPixArtsのゲームを全部遊ぶ!!!

2023-04-07 01:27:57
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

クソゲーオブザイヤー20年史を書くために過去ログを2013年から漁ってるんだけど、儀式に余所者が入って来るのを嫌がる因習村の住人達が、そうだと言うにも関わらず自分も儀式に参加しようとせずに誰かが儀式を進めてくれるのを待ち続けるみたいなな状況がずーっと続いてたな、本当。

2023-04-07 23:44:19
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

足掛け19年続いたクソゲーオブザイヤーも、流し読みすれば一日二日で読めてしまうほどのログなんだ。

2023-04-07 23:47:42
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

本人今もTwitterにいるかは分からないが、吉永先生、クソゲーオブザイヤーで論文書いて過去ログを掘り出した貴方の功績は後の世に語り継がれますよ。

2023-04-07 23:49:20
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

吉永先生は、テキストマイニングによるクソゲーオブザイヤーの分析の論文で2013年にDiGRA新人奨励賞を受賞し、その副産物として当時ほとんど忘れ去られていたクソゲーオブザイヤー2013年版のスレッドを掘り起こしてきた方です。 digrajapan.org/?page_id=1220

2023-04-07 23:53:36
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

そもそも論としてなんだけど。まず公式的に初年度と言われてるKOTY2004なんだけど、この時ってスレタイになんかゴールデンラズベリーとか入れちゃったから、各々が勝手に◯◯シナリオ賞とか◯◯助演賞とか書いてただけで、明確にどれが大賞だ!みたいに結論を下るに至った議論が存在しないのよね

2023-04-08 00:09:00
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

途中で「ゼノだよな」みたいなやりとりもあったけど、別にスレとしての総意という訳でもなかった。じゃあなんで2004年大賞がゼノサーガep2って扱われてるのかというと、2005年スレの最初に誰かが貼ったゼノ大賞の投稿を見て、次スレ立てた人がそれを2004年の結論としてテンプレに入れたからです。

2023-04-08 00:09:42
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

当時は年の変わり目にスレを分けるとかもしてなかったから、2004年にあれだけ揉めてたのに2005年に入ったらもうみんな新年の話し始めちゃってるから、なし崩し的に誰かの意見が2004年の結論になっただけ。はじまりすら、そんなもんなのよ

2023-04-08 00:10:29
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

前述の通り2005年はゴールデンラズベリー賞のパクリのネタスレでしか無かったから、みんなが勝手に最低◯◯賞とか最悪◯◯賞とか作っていた。当然総意も無ければネタをまとめるのも馬鹿馬鹿しいので、次スレを建てた人はタイトルと結果だけかいつまんで書いた。それが「大賞」「次点」のはじまりです

2023-04-08 00:10:51