-
flying_pottism
- 313470
- 80
- 39
- 21

会社の数千万円の機械を壊しちゃったけど上司は作業者にケガが無いか真っ先に心配してくれたみたいなマンガが廻ってきたけど 上司は設備には保険が掛かっているのと、労災が発生したらクソ面倒くさくなるって事を正しく理解してるだけだと思うんよな。
2023-04-18 19:04:37
星をとるひと キャンツー、温泉、ゆるキャン、第4種、百合好き、車載動画、大家はじめました nicovideo.jp/user/20403198 アイコン(@icomoti) サークル 志摩すし店 🏕🌠🎃🌙 Booth→tanestarp.booth.pm
まあそりゃあね...

それはあるかも。人間が大怪我される方が会社としては面倒臭いだろうから。 twitter.com/tanestarp/stat…
2023-04-20 17:51:18
まぁ来年からの保険料上がるけど、大企業ならそれほど上司個人の痛手にはならんしな… twitter.com/TanestarP/stat…
2023-04-20 09:50:32
これまで修理した回数が多すぎて保険が効かなくなっている状態の機械を壊してしまった俺「へー」 twitter.com/TanestarP/stat…
2023-04-19 20:36:39
pic.twitter.com/fsrJ2Dk5mp twitter.com/TanestarP/stat…
2023-04-20 03:08:13
「労災」はやばい

鉄工所勤務ですがマジでこれです。 労災が発生したら事故の内容によっては警察が飛んできますので……。 twitter.com/TanestarP/stat…
2023-04-19 21:24:55
工場じゃなくて現場だと1000人規模でも1人死んだら数週間工事止まるとかあるからね… 1日辺りの損失考えたら機械一個くらいカスみたいな金額よね twitter.com/TanestarP/stat…
2023-04-20 09:52:07
労災なったら大変過ぎる(管理者の評価下がるしボーナスも減額) twitter.com/tanestarp/stat…
2023-04-19 19:05:16
@TanestarP 労災発生したら対策しないといけないですから下手したらコスト増えるんですよね。 あと設備の改造が必要になる可能性もあるかもしれない。 かなり大変ですし、作業者も手間が増えて逆に危なくなるケースもあったりします。
2023-04-19 19:42:11”業務上の事故や病気について労災が認定されると会社にはどのような影響があるのでしょうか?
大きく分けて7つの影響があります。
・従業員から損害賠償請求を受ける可能性がある
・労災にあった従業員の解雇が制限される
・労災保険料が上がるケースがある
・行政の入札で指名停止処分を受けることがある
・業種によっては行政処分を受けることがある
・刑事罰を受けることがある
・報道などにより社会からの批判を受けることがある”
※厚労省のサイトに行くといろんな労災の事例が見れる