TPP論議に関する清水の考察

5
清水康之/NPO LIFELINK @yasushimizu

仮にTPP参加によって「国益」がもたらされるのだとしても、それが「民益」にならなければ意味がないじゃないか。「国益」とか「豊かさ」の定義をあいまいにしたまま、あるいは「私たちがどういった社会を目指すのか」といった議論を置き去りにしたまま、所詮「手段」にすぎないTPPの議論を(続く

2011-11-12 08:47:14
清水康之/NPO LIFELINK @yasushimizu

続き)進めたところで噛み合うわけがない。極論を言えば、アジアの成長を取り込む形で国益を得られるのだとして、それを「人命」という代償を払ってまで(例えば国内の自殺者が年間5万人になるといった)やるのかということだ。そもそも「国益」と言ったって、グローバル企業が儲かるだけでしょう。

2011-11-12 08:57:44
清水康之/NPO LIFELINK @yasushimizu

「私たちは何に価値を置きながら(何を「豊か」とながら)、これからの社会を創っていくのか」という本質的な議論をしてこなかったことのツケが、今回でている。つまり、「TPPという手段」の是非を論じようとしても、所詮「参加と不参加、どっちの方が金が儲かるか」という話にしかならない。(続く

2011-11-12 09:25:27
清水康之/NPO LIFELINK @yasushimizu

続き)重要なのは、TPPが私たちの「幸福度」とどう関係しているのかということだ。日本では山一や拓銀破たんの翌年(1998年)に、自殺者が年間ベースで8400人も激増。年間3万人を突破し、今日に至るまで13年間高止まりを続けている(自殺率は米国の2倍、英国の3倍)。こうした(続く

2011-11-12 09:31:49
清水康之/NPO LIFELINK @yasushimizu

以前ここで募集した「ライフリンクと学生との意見交換会」は、予定通り昨日で今回分の申込みを締切りました。既に20名以上から申込みがあり、これ以上増えると活発な意見交換ができなくなる恐れもあるので。ただ、早速いくつかプロジェクト提案もいただいてますし、今後も継続して開催していきます。

2011-11-11 13:09:29
清水康之/NPO LIFELINK @yasushimizu

続き)異常な事態が、TPPに参加することによって改善されるのか?あるいは逆に、もっと悪化させることになりやしないのか?そうしたことの議論をまったく抜きにして、「TPPが民益になるか」なんて判断できるわけがない。といっても、これは政治だけの責任ではなく、私たち自身の問題でもあるが。

2011-11-12 09:37:04
清水康之/NPO LIFELINK @yasushimizu

端的に言えば、本質的な論点は「TPPに参加するのとしないのとで、どっちの方が私たちは幸せになれるのか」ということ。無論そこには「私たちにとって幸せとは?」も含まれるわけだが、普段からそうしたことを話し合っておかないと、TPPのような手段の是非を議論する際の座標軸が定まらんわけだ。

2011-11-12 09:49:19