メルカリで伝説となった女性デザイナーの“しまむら理論”が話題。意識高い系の真逆を行く『ちょっとダサい』が丁度いいという話

19
森山大朗(たいろー) Work in Tech! @tairo

テック系ニュースを「わかりやすく、直感的に」解説。ビズリーチ→メルカリHead of AI & Search → スマニューで開発がんばってます。趣味で生成AI系サービス開発。毎朝6時に配信中の【voicy】はこちら👉 voicy.jp/channel/1232

森山大朗(たいろー) Work in Tech! @tairo

僕がメルカリで働いていた頃、「伝説の女性デザイナー」がいたんです。 創業期からプロダクトデザインで急成長をリードした人で、彼女の人間に対する洞察には目を見張るものがありました。 あまりに印象が強すぎたからなのか、会社を離れた後も、時折この話をしています。 で。… twitter.com/i/web/status/1…

2023-04-22 21:30:00

僕がメルカリで働いていた頃、「伝説の女性デザイナー」がいたんです。創業期からプロダクトデザインで急成長をリードした人で、彼女の人間に対する洞察には目を見張るものがありました。あまりに印象が強すぎたからなのか、会社を離れた後も、時折この話をしています。
で。
その彼女が口を酸っぱくして言ってたのが、
・うちで働くような連中は日本国民全体から見たら"偏っている"んだよ
・それを自覚できないと、すぐ「カッコいいデザイン」「意識高い系のプロダクト」を作ろうとしてしまう
・その結果、珍しいけど万人からは使いにくいプロダクトが出来上がってしまう
・かっこよくしようとするな
・洗練させようとするな
・自分と全然違う属性の人も含めて、誰にとっても直感的で、戸惑いようがないUI/UXを目指せ
・「ちょっとダサいかも」くらいで丁度いい
社内ではこの考え方を総称して「しまむら理論」と呼んでいました。
しまむらさんは、日本の主に郊外を中心に多数の店舗を持つ、言わずと知れた大手衣料品チェーンストア。彼女は、しまむらで買い物をする人たちの、真っ当な感覚をちゃんと想像してみようね、と繰り返し、他のメンバーに伝えてくれていたのです。
プロダクト開発の現場は終わりなき課題解決の連続です。放っとけば「改善」と称して、ゴテゴテと追加の要素ばかりが増やしがち。そうではなく、あえて大胆に何かを捨てる。使い手の想像力に寄りかかることのない、誰にでも伝わる直感的デザインが遵守されていたのでした。
あのシンプルで飽きの来ないデザインは、彼女のような人材が持つ、プロダクトへの愛やデザインへの深い造詣によって支えられていた事は、僕だけでなく多くの社員が理解していたはずです。
皆さんも、開発現場で"足し算の開発"が多くなりがちだと思いますが。
「何か足したら何かを引く」
「デザインは最終的にはちょっとダサいくらいで丁度良い」
そういう心構えで大胆に削ぎ落としましょう。
今日は以上です。
ありがとうございました。

森山大朗(たいろー)のnoteより

森山大朗(たいろー) Work in Tech! @tairo

ちなみにChatGPTが内容を補足してくれた。 お、おう。。。 君ぃ、わかっとるやんけ。 pic.twitter.com/OoUuPBCZUy

2023-04-22 21:42:48
拡大
トキタマ|ブログ×朝活 @tokitama_blog

@tairo たいろーさん 「ちょっとダサいかも」くらいで丁度いい。分かりやすいです^ ^ 製品やサービスは高度にすればいいと思われがち。扱う人の感覚に沿った開発が大事ですね。「しまむら理論」使わせていただきます👍

2023-04-22 22:36:37
森山大朗(たいろー) Work in Tech! @tairo

@tokitama_blog ぜひぜひどーぞー!本当に多くの方にお使いサービスほど大事になってくる考え方かなと。

2023-04-22 22:47:18
デーモン@株 @M_Daemon_

まぁこれ 自分と全然違う属性の人も含めて、誰にとっても直感的で、戸惑いようがないUI/UXを目指せ twitter.com/tairo/status/1…

2023-04-23 10:45:14
mikan3rd @mikan_the_third

誰でも使える(容赦なく言えばアホでも使える)UIって大事だよなあ どういうユーザー向けかにもよるけど意識高いことしても一部にしかウケないし何も考えずに使える方がとっつきやすいし twitter.com/tairo/status/1…

2023-04-23 10:34:42
しお(汐街コナ) @sodium

通ってた美大予備校の先生の口癖が「コンビニ前のヤンキーからジャスコにいるおばちゃんまで」でした。 色彩構成課題(デザインの基礎)をやる時に「すべての人にわかる」ことを重視せよという意味でした。今でもよく覚えていますね。 twitter.com/tairo/status/1…

2023-04-23 10:24:40
OM🍺 @snippet666

ホント、コレなんですよねぇ… ↓ ・かっこよくしようとするな ・洗練させようとするな ・自分と全然違う属性の人も含めて、誰にとっても直感的で、戸惑いようがないUI/UXを目指せ twitter.com/tairo/status/1…

2023-04-23 10:24:23

分かりづらいデザインはキツイ

赤太郎正道 @nishinogumi736

ひとりよがりなアーティストかぶれのデザイナーが多いからね プロダクトデザインは芸術ではない あえていうなら「用の美」 使い勝手の良さが第一義でそこに意匠デザインが伴うべき twitter.com/tairo/status/1…

2023-04-23 10:50:47
和臣🔕 @omi_todoizu

最近の分かり辛いピクトグラムや消火栓のデザインの問題を彷彿とさせる話 専門家だけで作ると玄人向けになり過ぎて一般人の感覚とはかけ離れたある意味欠陥作になりがちって、頭では分かってても中々実行できないよね twitter.com/tairo/status/1…

2023-04-23 10:40:32

シンプル・イズ・ベスト

KuraMasa @KuraMasa_astar

@tairo シンプルイズベストって本当に本質を突いた言葉だなと感じることがよくあります。 悩んだ末に何か手を加えるのではなく、無駄なものを削ぎ落とすとうまくいく。 問題に直面した時はまず何か不要な無駄があるのではないかというところから考えるようにしています。

2023-04-23 08:23:46
まっち @pipermatchi

@tairo OS、SNSから自動車に至るまで、UIを変更されると操作しにくくなりますね。シンプルで分かりやすく、敢えて変更しないのが一番だと思っています。

2023-04-23 09:47:15

足していくと使いづらい

So @sogoike

@tairo 仕事ってみんなそうですよね。 業界違いですが弊社も皆、言葉悪いが真面目な馬鹿が多くて、仕事、業務フローは足し算ばかりで引き算がない。 細かく緻密にやるのが正義!的価値観。 おかげで新人には複雑怪奇で習得に時間のかかる事ばかり。 それで業務効率化を図れだの時間管理だの言うから‥

2023-04-23 10:27:08
ウェイトレス @wait__less

@tairo @Caesar_of_DRM 足し算だけした結果生まれるのは スーパーのチラシなんだよなぁ スーパーマーケットであれば全ての お得情報が必要になるからあれでいい しかし殆どの製品について 営業が上から順番に説明するだけの プレゼン資料を作っていいのかって話 無能な営業と読みにくいチラシ そういう影響を与えないか等

2023-04-23 01:55:04
yumi @__tanagokoro

服飾デザインの先生にも言われたことが有る。 「 完璧なデザインはしちゃいけない。ブローチを足そうかな。スカーフを足そうかな。着る人がその人らしさを足せる部分を残しておく。 粋という字も糸偏に九・十 って書くでしょ。ひとつ足りない ( 抜けが有る ) から良いのよ」と。 twitter.com/tairo/status/1…

2023-04-23 10:30:01
𝙅.𝙈𝙞𝙣𝙖𝙢𝙞 / minachun @PCArchaeologist

実用系については、捨てるの重要。私も聞かれたらそう答えるようにしてるけど、周りは足すことしか考えてないから、全然理解されないのよね…。 twitter.com/tairo/status/1…

2023-04-23 10:36:28
CIQUE(シク) ☻😈🎲 @rhi_ou

今のつまらなくなってくゲームの悪いとこがまさにコレやん、特にFPS、追加追加でゴタゴタしててバグばっかりでアプデの度にガッカリするやつ twitter.com/tairo/status/1…

2023-04-23 10:48:43

最近のメルカリ

ジュエリーフィッシュ @ICHOYATARO

@tairo …クソリプとして扱われるのを覚悟で言いますが、メルカリは本当に使いづらいです。 ・デフォルトですでに売れた物の情報が並ぶ →”□過去に売れた情報も表示する”みたいなのにチェックを入れた時だけ出てくればいいのになぜ逆に… 参考情報として有用な時もあるけど、不要な方が多い

2023-04-23 07:09:12