
NHK「男女平等な国ほど出生率が高い? ジェンダーギャップ指数と合計特殊出生率との間に正の相関関係が」←「無いよ」大量のツッコミ

男女平等な国ほど出生率が高い? 先進国ではジェンダーギャップ指数と合計特殊出生率との間に正の相関関係がみられるそうです (因果関係の有無は分からないそう) www3.nhk.or.jp/news/special/n… 👆 解説記事「1からわかる!少子化問題(3)」 pic.twitter.com/ah3d1Df0d8
2023-04-19 13:01:00

NHKニュースの公式アカウントです。最新のニュースを24時間休みなくお届けします。 nhk.jp/rules をご確認、ご了承ください。問い合わせは nhk.or.jp/css/

@nhk_news 因果関係以前に、相関関係自体もあまりあるように見えませんが(線を引けばいいってもんじゃない)。相関係数はいくつですか?
2023-04-19 13:25:40
@nhk_news NHKさん、都合よくデータを切り抜くのはダメですよ pic.twitter.com/LzVORZrUmn
2023-04-20 22:18:40


@KegawanoShinzou @Yki_Daruma_ @nhk_news いいえ、「先進国では」と言いながらGGIが0.727、出生率2.90の先進国イスラエルをグラフから除外している時点でNHKは間違っています。 正しく「先進国」をプロットすればこうなります。 twitter.com/6yhsdsiswmcd/s…
2023-04-23 11:05:05
一応、下記ウェブサイトに記載されている「先進国」だけを示したバージョンも作成してみました。ご参考まで。 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88… pic.twitter.com/QJ3Emn9BJt
2023-04-21 08:51:57
一応、下記ウェブサイトに記載されている「先進国」だけを示したバージョンも作成してみました。ご参考まで。 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88… pic.twitter.com/QJ3Emn9BJt
2023-04-21 08:51:57

参照データはこちら。上のグラフでは両方のデータセットに共通する国をプロットしました。 memorva.jp/ranking/world/… globalnote.jp/post-3758.html
2023-04-21 07:35:56そもそも、発展途上国を除いている時点で

@nhk_news どうして先進国だけで比較してんの? 発展途上国の出生率半端ないじゃん。だとしたらアフリカとかが一番男女平等ってことになるけど? 都合のいい情報だけ切り取ってるのを、これほど分かりやすく示してくれるとは…。
2023-04-19 14:36:02そして、なぜに係数(相関係数・決定係数)を表記しないのか
(係数の意味と重要性を理解できていないのか、それとも意図的に表記しないのか)

@nhk_news たぶん左のグラフ持ってきてるんだと思うんだが、決定係数R^2=0.17って低くないか? pic.twitter.com/QxLidGy7zD
2023-04-19 15:22:19


@nhk_news 全体(先進国+ 途上国)で見ると、決定係数が0.17なんでしょ? その程度では正の相関があるなんて判定できない(最低でも0.4〜0.5は欲しい)し、そんなのを報道しちゃダメでしょ、NHKさん。
2023-04-19 15:34:42
@nhk_news このツイートを読んだ方に質問! 「ジェンダー問題と出生率は関係すると思う?」
2023-04-19 13:10:31関連リンク:国連人口基金(UNFPA)