農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(11/12)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(11/12)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。) 【改めてTPPと畜産】 早野龍五氏 @hayano のツイート 続きを読む
2

原田氏のツイート

原田 英男 @hideoharada

@Akasiya_Mankich おはようございます。今日は休みです。天気も良さげなので、良い休日になりそうです。

2011-11-12 07:16:07
原田 英男 @hideoharada

朝日新聞11/12朝刊。来日中の国際ボランティア計画のパンシエーリ事務局長「日本のボランティア活動は国際的にも高く評価されており、日本はこの分野でリーダーシップを発揮できる。GDPの増大だけが成長モデルの時代は終わった。日本語の『絆』のような価値観が今こそ必要」と。

2011-11-12 08:00:38
原田 英男 @hideoharada

【改めてTPPと畜産①】1年前と大きく変わったのは、東日本大震災と原発事故の影響が大きく残っていること。東日本の牛肉の市場価格は底を脱したものの、以前として酷い状況。特に福島県を含め出荷制限がかかった4県産は大苦戦している。東電の賠償金支払いも遅れており、経営は大変。

2011-11-12 20:25:55
原田 英男 @hideoharada

【改めてTPPと畜産②】肉用牛経営の回復は時間がかかるものと思われる。また、種付けから子牛を販売するまで1年半以上、和牛の場合は肥育して出荷するまでにさらに2年弱必要なので、3年後を見越した経営判断が求められる。規模拡大の余地がある場合でも、悩ましい。

2011-11-12 20:26:05
原田 英男 @hideoharada

【改めてTPPと畜産③】その他の畜種でも、個々の経営でみれば規模拡大は限界のところが多い。特に家族経営の場合は、資金、労働力、ふん尿処理、衛生対策など負担は増えるばかり。精神的にも緊張感の継続を迫られている状況で余裕がない。

2011-11-12 20:26:14
原田 英男 @hideoharada

【改めてTPPと畜産④】また、畜産は装置産業であり、システム産業でもあるので、地域の中で一定の密度は必要。酪農家→乳製品工場にも輸送効率考えるとポツポツ残るのは難しい。肉用牛農家や養豚農家と畜場や食肉処理場も同様。廃棄物処理するレンダリング施設、飼料工場などシステムで成立。

2011-11-12 20:26:21
原田 英男 @hideoharada

【改めてTPPと畜産⑤】更に、特に食肉の複雑な流通過程が問題。先ツイした牛肉の相場安(9月以降は豚肉相場も低迷)が消費者への小売価格にほとんど反映されてない。こうした流通構造を改善しないと、農家に所得補償して価格をマーケットに任せても消費者のメリットが担保できない。

2011-11-12 20:26:35

地震・津波

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

地震速報活用されず、「退避した」2割 東大調査 http://t.co/aBQYSpNF

2011-11-13 00:50:37

トルコ地震

MSN産経ニュースbot [test] @SankeiShimbun

【国際】 【トルコ地震】宮崎さんと悲しみの対面 遺体帰国へ:  東京のNPO法人「難民を助ける会」メンバーが支援先のトルコ東部ワンのホテル倒壊で死傷した地震で、現地を緊急訪問した同会の大西清人事務局次長が11日夜、死亡した宮... http://t.co/4jB9r8ru

2011-11-12 20:10:58

NHK科学文化部【明日に向けて・11月12日】

NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・11月12日】東日本大震災の発生からきょう247日目。宮城県南三陸町で、東日本震災のため半年間延期されていた2つの小学校の運動会が12日合同で開かれ、子どもたちが元気いっぱい競技に取り組みました。大震災を巡る様々な今日をツイートします。

2011-11-13 02:14:41
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・1】東電福島第一原発の事故現場が事故から8か月たって初めて報道関係者に公開されました。今も水素爆発で大きく壊れた原子炉建屋が無残な姿をさらし、津波で流された車が放置されるなど津波の爪痕が至る所に残っていました。(11/12)

2011-11-13 02:16:15
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・2】東電福島第一原発の事故で、避難を余儀なくされた住民などが損害の賠償を求めて東京電力に送った請求書は、受け付けのめどとなっている2か月を迎えましたが、全体の4分の1にとどまっていることが分かりました。(11/12)

2011-11-13 02:16:26
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・3】大手流通グループの「セブン&アイ・ホールディングス」は、東北3県と連携し、被災地で生産され安全性が確認された食品などをスーパーやコンビニで今後3年間にわたって積極的に販売する取り組みを始めました。(11/12)

2011-11-13 02:16:34
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・4】東日本大震災からの復興を願って宮城県内の被災地をSLが走りました。ディーゼル機関車とSLがリレーしながら240人の乗客が乗った客車を運び、仙台駅と石巻駅の間を1往復しました。この列車は13日も1往復運行されます。(11/12)

2011-11-13 02:16:42
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・5】初の3階建ての仮設住宅が建設された宮城県女川町の野球場では周辺に生活用品を買う店がないことから、店舗としても利用できる大型のテントが設置され、きょう完成を祝うセレモニーが行われました。(11/12)

2011-11-13 02:16:49
NHK科学文化部 @nhk_kabun

宮城県気仙沼市で、津波の被害を受けた店の店主らが19店、出店した屋台村の「気仙沼横丁」がオープンし、大勢の客でにぎわいました。明日に向けて、明日もよろしくお願いします。

2011-11-13 02:16:56

トピック

河北新報オンライン @kahoku_shimpo

東日本大震災8ヵ月 行方不明なお3600人 http://t.co/e7iGdza1 

2011-11-12 06:36:44
1 ・・ 10 次へ