難聴がある患者が携帯を見ながら診察の説明を聞いているのでたずねると「音声の文字変換にびっくり」

便利な世の中になってきた
55
takaMD🏎️🔧🐾 @takaMD

プロフィール:地方病院の整形外科勤務医。定年延長3年目68歳になりました。仕事人間と俗人の二重人格。愛妻、愛犬、2台の愛車とともに暮らしています。 takaMD取り扱い上の注意; このアカウントから発せられる情報は受け取る側で良く吟味してご利用下さい。ご利用によるいかなる影響・損害についても責任は負いかねます。

takaMD🏎️🔧🐾 @takaMD

今日のびっくり。 難聴がある患者様が携帯を見ながら私の説明を聞いていた。 説明が聞こえているか気になりたずねると携帯を指さす。 なんと、私の声が即座に漢字交じりの文字に変換されていてそれを見ていたとのこと。その文字は保存されており帰宅して家族に見せて報告するという。

2023-04-27 13:16:43
ゆーすけ🎸 @mercy69nroll

@takaMD そんなことできるんですか?😅

2023-04-27 13:19:01
takaMD🏎️🔧🐾 @takaMD

@mercy69nroll ほんとの話です。 録音を許していない病院もあるかと思うんですけど、これだけ携帯が発達してくるともうお手上げなんじゃないかと。 外国人の患者様などはナースは携帯で翻訳アプリで会話していますし、いろいろ予想を超えたアプリが次々出てきそうです。

2023-04-27 13:21:17
七味 @22722486d

@takaMD @mercy69nroll 「お手上げ」のニュアンスが気になりますが、携帯に保存されてマズイ会話をするお医者さんもいるということなのかなあ

2023-04-27 23:59:03
takaMD🏎️🔧🐾 @takaMD

@22722486d @mercy69nroll たぶんいると思います。自分の場合は、悲観的になった高齢の患者様に元気付けの優しい言葉をかけたりしてますが、経過が悪化したりした場合問題化する懸念があります。本人には元気付けと分かってくれていても、後でそれをみた家族から「心配ないって言ってるじゃないか。」と責められるかも知れません

2023-04-28 01:11:38
takaMD🏎️🔧🐾 @takaMD

@22722486d @mercy69nroll それからお手上げのニュアンスは、録音を禁じたりしてる施設に、もう録音を制限出来たりする時代では無い、と言いたかっただけです。

2023-04-28 01:13:58
流星 @0qmRyxiLYJxb9WE

@22722486d @takaMD @mercy69nroll 単純に断わりなくするのは失礼だという礼儀の問題です。後、知らない内に加工されて悪用されたりするのも嫌ですよね。

2023-04-28 00:11:05
takaMD🏎️🔧🐾 @takaMD

これ、たとえば記者会見などで録音と同時に使用すれば、後から音声を文字化入力する手間がかなり省けるんじや無いでしょうか? それとも私が思いつくくらいのことはもう既に誰かやってるか、もしくは専用アプリがあるのでしょうか? twitter.com/srustyknife/st…

2023-04-27 19:31:35
RustyScalpel @SRustyknife

@takaMD これでしょうか? >「こえとら」は、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)の研究開発成果である音声認識技術や音声合成技術を活用することにより、聴障者と健聴者とのスムーズなコミュニケーションを支援するスマートフォンアプリです。 koetra.jp

2023-04-27 14:11:27
takaMD🏎️🔧🐾 @takaMD

ちょっと世の中を変えてしまったかも、の感ある。 (良い意味ですか?悪い意味ですか?の質問が来てますが複雑です。としかお答えできない。このツイートも。) twitter.com/takaMD/status/…

2023-04-28 19:16:01
takaMD🏎️🔧🐾 @takaMD

朝起きたらびっくり‼️ 万バズははじめて。

2023-04-28 08:56:51
umbrella @umbrell47766933

その手があったか!的ツイートかと思ったら、ご本人は恐らくマイナスな印象を抱いてツイートしたようで……感覚器系では無いが同じく身体障害者としては なるほどという感じ😢 twitter.com/takaMD/status/…

2023-04-28 22:41:19
takaMD🏎️🔧🐾 @takaMD

正直、プラマイ両方ですね。 私の再診患者様達は幸い信頼関係に問題ないのでこの患者様も含めてプラスで良いのですが、一般的には録音したいとの希望に対しては保身のため双方で行うことが推奨されていますので、もうそう言う対応は不可能となったな(マイナス)と思いました。 twitter.com/umbrell4776693…

2023-04-28 23:36:07
おると🦴整形外科医 @Ortho_FL

僕の外来にも難聴の方で使ってらっしゃる方が複数名います 専門用語などの変換はうまくできないことが多いので、喋る時にはできるだけ変換しやすい言葉を選び、ややゆっくりしゃべるのがコツですね! 録音・録画が禁止されている医療機関がほとんどなので、使ってみたい時はぜひ医師にお声掛けを🙋‍♀️ twitter.com/takamd/status/…

2023-04-28 12:55:13

他の患者の情報が入る可能性などがあるため、録音する場合は事前に確認を

リンク 京都府保険医協会 そこのところが知りたかった! 医療安全Q&A vol7 「院内の録音・録画」 弁護士が対応方法をお答えします - 京都府保険医協会 あやめ法律事務所 江頭 節子 弁護士 Q、診察室で病状等を説明する際に、患者が無断でスマホに録音していることがあります。当院としては基本的に院内での録音・録画はご遠慮いただきたいのですが、拒否することはできるのでしょうか。 A、診察時の説明を忘れないようにメモすることは患者さんの権利でしょう。そうしますと、メモの代りに録音することも拒否できないと思われます。 ただし、院内には他の...
くコ:彡 @boiled_tako3

@takaMD 難聴でコミュニケーション難しい人結構いるから、そういうアプリはありがたい。そもそも説明を録音されても困ることないし。でも一声かけてほしいですね。

2023-04-28 13:21:29
きにゃーん!!! @kinya_AHR

録音録画したい場合はひと声かけて欲しいよな……何も言わずにリハ見時にスマホ出して撮影しはじめて止めたことがある。いやいやいや、普通に後ろに他の患者もリハビリしてますやん! 入院中の姿とか他人に撮影されたくないですやん!! って、想像力のなさ。 twitter.com/takaMD/status/…

2023-04-28 13:21:37
🆂🅾🅻🅰🛁110km完歩した((ボソッ @klgpsor

ドラマ『silent』で私も初めて知った相手の話を文字に起こしてくれるアプリ、病院で使うのはあまり良くないの…か…🤔 twitter.com/takamd/status/…

2023-04-28 00:58:43
N @num_20180322

リプなど見るとまだまだ認知度低いのかな。1対1で使うときは一応事前に承諾とってからにする。相手も意識して聞き取りやすいように話してくれたりするし。#難聴 #聴覚障害 twitter.com/takaMD/status/…

2023-04-28 16:52:15
昆布巻き @kobumaki2gou

@takaMD 不要な争いを避けるためにも、お互いにあらかじめ伝えておく必要がありそうですね

2023-04-28 20:40:29
さくさく @Sakusaku_coda

当然許可を得てだけど、帰宅後に家族に情報共有ができてありがたい。手話でもその場で100%伝わるとは限らないから。 両親が聴覚障害があり高齢になってくると、聞いたけど忘れることも多いため記録があれば確認ができて助かる。 親と通訳者だけで受診したものの病院に後で電話して尋ねることよくある。 twitter.com/takamd/status/…

2023-04-28 13:36:43
和楽 @2525ayu51

@takaMD @mercy69nroll はじめまして。 難聴の補聴器ユーザーです。 文字起こし ・udトーク ・YY文字起こし(iPhoneのみ) この2つをメインに使っていますが誤変換も多く…予測判断をすることが多いです😅💧 録音されるので公的なところでは許可をお願いしています。 専門用語などは+筆談があればかなり嬉しいです。

2023-04-28 08:54:31
にゃおりん♪ @PCdb9y

@takaMD 難聴当事者です。 ドラマにも出ていたUDトークなど、音声認識アプリを使用しています。 通院の際、これらの機能のお蔭で病院の先生やスタッフの方の話が理解しやすくなりました。 私は事前に、音声認識アプリの使用の許可を先方にとるようにしています。 聴覚障害者の受診不安をなくすため、ご理解を。

2023-04-28 07:04:53
和倉有希(Фаина Митина・فَرِيحَة) @Yuuki_Fuku_ran

@takaMD 私も使っていますよ。文字変換アプリ。 マイク性能も良いので通常会話の声でもしっかりと拾うし、専門用語とかはネットから拾って来るので変換率も高いのです。 録音禁止でも「使って良いですか?」と許可をしてから使ってます。 日常生活でも設定した音に反応してスマホのライト点滅とかします。

2023-04-28 07:55:39
ちー@道は続くよ先へ先へと @chiaki35

音声認識使う場合は、前もって相手に一言断ってから…のほうが、お互い気持ちよく使えると思う。面倒だが。 うっかり説明を忘れてしまい(途中から話す人が変わり、その人は後から来た)、「録音は困ります」と毛色ばまれたことがある。 それ以来、しっかり説明してから使うようにしている。 twitter.com/takamd/status/…

2023-04-28 10:17:11