茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第3121回「人工知能を自分の脳力を上げるための負荷装置として使う」

1
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート3121回をお送りします。文章は即興で書いています。本日は感想です。

2023-05-01 07:27:13
茂木健一郎 @kenichiromogi

人工知能の進化は、相変わらず凄まじい。英語のアカウント @kenmogi の方でいろいろ最新の情報を紹介したりしているけれども、AIと人間のalignmentの問題は、AIが人間に合わせるだけでなく、人間がAIを活用することでもある。

2023-05-01 07:28:39
茂木健一郎 @kenichiromogi

AIが発達することで、人間がサボって脳力が落ちるのか、それともAIが「脳のジム」みたいになって能力が上がっていくのかは、人間側の問題で、これからの時代、脳力がどんどん上がる人と下る人に二極化するかもしれない。

2023-05-01 07:30:12
茂木健一郎 @kenichiromogi

将棋のAIの使い方で考えよう。指す手を全部AI任せにして脳が空っぽだったら、その人の脳はサボって棋力は上がらないだろう。一方、藤井聡太さんのように、最高のAIが指す手に自分の将棋を寄せていく努力をしたら、棋力は爆上がりするだろう。

2023-05-01 07:31:32
茂木健一郎 @kenichiromogi

ChatGPTのような人工知能にしても、文章を書くことを丸投げしたら当然脳力は落ちる。一方で、ネット上の全書き込みを背景に最適化されたChatGPTの出力を「最低限」のバーとして、それを超えるような文章を書くように努力したらその人の脳力は上がる。

2023-05-01 07:32:21
茂木健一郎 @kenichiromogi

人工知能で脳が衰えるのか、それともさらに進化するのかは人間側から見たAIへのalignment次第で、私が推奨するのは、人工知能を自分の脳力を上げるための負荷装置として使うことである。私自身は実際にそうしている。

2023-05-01 07:33:49
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート3121回、「人工知能を自分の脳力を上げるための負荷装置として使う」をテーマに5つのツイートをお届けしました。

2023-05-01 07:34:43