同人誌活動と当日(一日)版権って相性悪そう・・

自分まとめ読み用 話題に追いついたら更新停止(2011/11/18更新停止) 「一日版権 当日版権」で検索した結果なので、TLから派生した議論の全体像をフォローできているわけではないことのご理解をお願いします。 続きを読む
16
Hiroshi Odagiri @smallboxman

オフィシャルポルノを認可する版権元がいたらそれはそれで画期的だが、同人誌即売イベントが当日版権導入したら、版権元はブランドイメージ守るために必須条件としてイベントから当該プロパティーを使ったポルノ(男女問わず)をすべて排斥するように求めると思う。

2011-11-22 08:05:02
Hiroshi Odagiri @smallboxman

常識で考えればわかるはずだが、セーラームーンなりプリキュアなりのヌードフィギュアをつくって当日版権申請しても絶対に通らない。

2011-11-22 08:01:29
haru @haru_yatu

ワンフェスの一日版権が最近話題になってたので、版権という言葉を利用権みたいに思ってたなあ。慣用?

2011-11-22 00:26:59
MIB@土曜日 東地区 オ12a @MIBkai

@azel100 一日版権みたいなシステムがあれば還元したいっつーてる二次創作やってる人も居るから、それ次第だろうなあ。

2011-11-21 21:05:37
かの @kanossa39

@flat_brat 版権落ちました…私のではなく陸海さんのですが(涙)とても残念です(T_T)ふらっとさんとこも完成品が不許諾だったんですよね…あれ欲しかったので残念です(>_<)当日版権ってホント不安定なものだとこういう時実感しますよね(-_-;)

2011-11-18 22:19:44
ふらっと☆ぶらっと @flat_brat

@kanossa39 まさかの版権落ちですか!でも、再販と新作も実績のある版元さんじゃなかったですっけ?いや、当日版権はホント水物だからなんとも言えませんが。あぁ、残念ですね。先日私も経験したばかりだけど。orz

2011-11-18 21:13:15
かの @kanossa39

WF実行委員会から悲しいお知らせが!!自分のも返事待ちだから、どうなるか解らないけど…ショックだよ(>_<)ほんと当日版権って水物(T_T)

2011-11-18 12:54:05
anime_hacks @anime_hacks

同人誌情報: 同人誌活動と当日(一日)版権って相性悪そう・・ - Togetter: 自分まとめ読み用話題に追いついたら更新停止当日版権システム(wiki) http://ja. w... http://t.co/usPTtQMg #doujin #doujinshi

2011-11-17 23:36:27
サイレントトラベラー@お金配り詐欺垢撲滅祈願 @slpolient

@tanusanu さんの「同人誌活動と当日(一日)版権って相性悪そう・・」をお気に入りにしました。 当日版権って、実際問題として難しいみたい… http://t.co/Ygg9NL9b

2011-11-17 22:40:22
きりか@5月病は治らない @kirikaP

@relations72 それもあるし、任天堂や小学館は同人誌に対して当日版権だすのかなーという疑問が

2011-11-17 09:15:32
F.T.T.H. @FTTH

Photo: 当日版権システム - Wikipedia http://t.co/t23SbVwY

2011-11-17 01:04:16
kentarou sumi@愛知 @ks1234_1234

む? 当日版権の拡大解釈が再び? http://t.co/qkqE8Ivv なんか1年おきくらいに流行るの? / “Twitter / 赤松健: 先進的な一部の出版社&アニメ会社が、(3)の「一日版 ...” http://t.co/58wFIlDR

2011-11-17 00:46:08
хидэ @fuayue

@zsu122 @blacktuna いや、基本的にはちゃんと提示されていますよ?こういうのはダメですって。

2011-11-16 23:47:25
хидэ @fuayue

@blacktuna @zsu122 ですからガタケットで起こった「ポケモン同人誌事件」でも、任天堂が(購入者の保護者からの通報で)被害届を出して製作者が逮捕拘留されたり、印刷した太陽出版や委託販売したガタケットが書類送検されたりしましたが結果としては起訴猶予処分で終了してますし

2011-11-16 23:45:18
хидэ @fuayue

@blacktuna @zsu122 もちろん「個別の」内容に関しては別ですよ?同人関係で最も重い判決が下されたのは「ときメモエロパロアニメ」の件だったと記憶していますが、あれは製作者側に反省が見えなかったり販売収益が過大であったりって事も要因でしたので。

2011-11-16 23:41:46
хидэ @fuayue

@zsu122 @blacktuna オフラインの同人誌に関してはその他の大手出版社についても総じて「認識」してるんですね。実はここがもし「同人誌の製作」が裁判になった時には出版社が「認識していながら許容していた」と言うツッコミどころになったりします。

2011-11-16 23:38:49
影山 @blacktuna

@zsu122 @fuayue だから暗黙のルールが出来ている コミケしかり・・ その法則を乱すと叩かれる

2011-11-16 23:36:09
хидэ @fuayue

@zsu122 @blacktuna 実はその昔小学館は「つくろう!同人誌」と言う単行本を発行してましてw http://t.co/KI2bJLOm

2011-11-16 23:31:27
影山 @blacktuna

@zsu122 @fuayue 諸説ありますが 著作権侵害は明らかに黒ですが ファン・アートとしてのお目こぼし 元来の作品の販促 新人青田刈りの場 黒をグレーにしてしまった悪しき慣習 などなど タマに神の逆鱗に触れて鉄槌がスケープゴートの上に落ちたりすることもある ほどほどに

2011-11-16 23:28:26
ヱナジー @zsu234

@fuayue @blacktuna まぁじでぇ!? 企業が正式に同人を認めず黙認と言う形になんのはそれ故になんでしょうか?

2011-11-16 23:25:35
хидэ @fuayue

@blacktuna @zsu122 同人誌を著作権上クリアな存在にしようと思えば、まず原著作権者及び一次版権者が同人誌の存在を許諾している必要があります。実はこの点ではほぼ問題がなかったりするんです。

2011-11-16 23:24:01
影山 @blacktuna

@fuayue @zsu122 原則そうなりますね 正式申請したら全コマ監修されることになる・・・  ただ簡略化のために包括的に同人誌を制作することに関する許諾という抜け道も・・

2011-11-16 23:22:33
хидэ @fuayue

@blacktuna @zsu122 但し同人誌となるとこれはまた別問題になってくるんですね。「意匠」と言う点で考えると(極論として)「一コマごとに」版権許諾が必要になってしまうんです。

2011-11-16 23:19:48
影山 @blacktuna

@fuayue @zsu122 私は ネタ具現化委員会という同人サークルで 版権グッズを作ってます 法人と勘違いされやすいんですが 一応個人サークルです(^^;;

2011-11-16 23:17:57
хидэ @fuayue

@blacktuna @zsu122 ひょっとしてアニメ関係ですか?現在は版権元が複数団体の製作委員会形式を採用して個別のリスク軽減を図ってますので、解散してしまうと窓口が無くなって版権所得がしんどくなると聞いてはおりますが。

2011-11-16 23:16:35
1 ・・ 13 次へ