自分用・とりとめのないAI関係の自分のツイートまとめるだけ

AI絵師について、ゴールデンウィーク中いろいろ調べながら聞いたり喋ったりした流れ。
1
裏技君 @urawazakun

巨人の肩の上に乗るとき、その巨人の足元は既に足の形をしておらず、トランプタワーみたいにスカスカな何かになっていることは重々承知した方が良いのだ…

2023-05-02 03:38:39
裏技君 @urawazakun

そのうち普通に手で描いた絵も「精巧に描かれた1セント玉」って呼ばれる日が来るのやろか…

2023-05-02 04:32:47
裏技君 @urawazakun

個人見解としてはどうせ自称なんだからAI絵師も描いてみたも使って良いと思うし、気に入らん主張してるひとバチバチにブロックするくらいのノリのほうが""絵師""って感じする(絵師に対する偏見)

2023-05-02 05:18:26
裏技君 @urawazakun

ぼくはインターネットカラオケマンだし、平井堅を歌い手として報道したテレビを許さない

2023-05-02 05:19:21
裏技君 @urawazakun

特定個人の画風を学習して出力したものについて禁止とのこと、わりかし落ち着くとこに落ち着いた感ある。 twitter.com/pixiv/status/1…

2023-05-02 19:04:12
pixiv @pixiv

特定のクリエイターの利益を著しく阻害する行為について多数お問い合わせいただいております。 状況を鑑み、ユーザーの皆様には先立って改定する内容の一部をお伝えいたします。 サービス共通利用規約・ガイドライン類改定の事前のお知らせ pixiv.net/info.php?id=95…

2023-05-02 18:16:52
裏技君 @urawazakun

このパターン、たぶん思いっ切り法に触れてるんよね。 その人固有の絵柄で真似て書くと、たとえ手書きであっても著作権に抵触する可能性が高い。 全く関係ないけどこの話するたび俺の心の中のはあとふる売国奴さんが悲鳴をあげてる(?) twitter.com/Kirika_ma_cos/…

2023-05-02 19:28:57
丸山カネキリカ(💪)/ヤマダ(🐈) @Kirika_ma_cos

※AI絵師が「お前のタッチで稼いだけど絵柄に権利はない」的な事を宣っていますが、それは『構図』や『ポーズ』などの“創作性を有しない”モノであり、あたかも「自分で描いた」というような形で公開し、更には「お前の絵をAIに食わせた」と明言している場合はバッチリ著作権侵害に当たります。 twitter.com/SlashandBurn41…

2023-05-02 09:24:17
裏技君 @urawazakun

(ちょくちょく話にあげてるひと、この方です)(パロディやインスパイアは著作権法上かなり危うい場所にあるんですよってお話)(あと何度も名前間違えてごめんなさいはぁとふる倍国土さん) twitter.com/keiichisennsei…

2023-05-02 19:35:12
はぁとふる倍国土 @keiichisennsei

明日にでも凍結しそうなボクのアカウント。田中圭一がTwitterから消えたらイヤって人はボクのInstagramもフォローしておいてください。リスクヘッジのため。よろしくお願いします! pic.twitter.com/gLDDKggsSd

2023-02-04 13:29:42
裏技君 @urawazakun

絵師界隈もAI界隈も、どっちもブロックを多用する文化になってるので、まともに議論するためにTwitter使う時代は終わったし、Togetterのコメント欄でノイズ聞き流しながら議論するのが正しい気がしてる。 サイバーカスケードとエコーチェンバーに忌避感を覚えない時代。個人的には悪くない。

2023-05-03 14:08:05
裏技君 @urawazakun

ぼかしフィルタを逆回しすればシャープフィルタにはなるけど、フラットフィルタを逆回ししたらディテールフィルタになるって機械学習の世界えぐい

2023-05-03 16:28:21
裏技君 @urawazakun

AI絵師描いた問題って誤解を招く表現でラベリングしてたとかならワイも叩いてたと思うけど、AIって言葉が頭に付いた時点でみんなAIが描いてるって理解してるわけで、もう後は自称についての問題しかない。当人に対する2回以上の指摘はモラルハザードまで秒読みなのでやめたほうが良い。

2023-05-04 05:19:27
裏技君 @urawazakun

敵対したくない人が率先してAI術師って言葉を変えて行動してるだけで、「あれが良識的な人の行動だ」って殴り続けるのはやべえ。 あとAI術師って自称してる人もひっくるめて「AI絵師AI術師は著作権侵害してるからやめろ」って言ってるのは端的に害悪なので滅んで良い。

2023-05-04 05:23:19
裏技君 @urawazakun

「LoRAとは転移学習なのか?」って話を知りたいんだけど、「LoRAは転移学習です!」っていう話が出てこないので、いざこざを調べて「おそらくLoRAは転移学習だろう」ってソワソワした結論しか出せない

2023-05-05 15:37:07
裏技君 @urawazakun

「判例をでっちあげる目的で身内で訴訟する行為って何て呼ばれてるの」って聞いてみたら「テストケース」って言われて「いやいやそんなまさか」って調べたらあったんだよね… en.wikipedia.org/wiki/Test_case…

2023-05-05 16:11:40
裏技君 @urawazakun

日本語には該当記事がないっぽい(Googleで検索してもだいたい「判例」に飛ばされる)

2023-05-05 16:13:23
裏技君 @urawazakun

AI絵に手書きで修正した人、今問題になってるi2iで個人の絵柄をコピーした話とほぼ同じことしてるって話をずっとしてるのにまったく理解してないんご…こわちか…

2023-05-05 16:29:50
裏技君 @urawazakun

Stable Diffusionで何で蒸留の話が出てくるんだって思ったら、LoRAを20枚くらい重ねたデータで絵を出力→1枚のLoRAとして再帰学習って流れっぽい。ほんとだ…ちゃんと蒸留してる…!

2023-05-05 17:11:27
裏技君 @urawazakun

note.com/sepiasandcreat… たいていのこと書いてくれてるけど、「要するに、二次創作が法的にアウトなのと同じだ。」みたいな、ちょっとぶっ飛んでるとこ読み飛ばせばかなり良い感じにまとまってる

2023-05-05 17:59:43
裏技君 @urawazakun

AI絵問題いろいろ考えてる…LoRAの配布を止める方法は思い付いた…学習データ丸ごと著作物にしてしまえば良い…これで再配布を禁止できる…(なおまだそれ前提に法文読んでないのでこれから)

2023-05-05 21:57:44
裏技君 @urawazakun

方法としては、「LoRA学習用データセット」として自分の絵を30枚2000万円くらいでどっかに飾っておく。これだけ。 他者が勝手に拾った画像で生成する分には問題ないが、これで再配布が不可能になる。(学習データを配布すると持ち主に不利益をもたらすってところがクリアされる)

2023-05-05 22:04:45
裏技君 @urawazakun

著作権的にどうなるのかちょっと分からんので放言にしかならんけど、全絵師がLoRAを販売する総合ページ作って、一個2000万くらいで値付けしといて、共同著作扱いの組み合わせ販売でNTRとかロリ巨乳とかのモデル置いといたら、LoRA無料配布のページに対して類似性を指摘して撤回させられるかもぬ。

2023-05-05 23:05:41
裏技君 @urawazakun

AI絵師問題、Pixivから離れる健全絵勢と、離れる先がない不健全絵勢(一部の二次創作勢含む)みたいな割れ方してるっぽい。 それとは別に、スクレイピングを許可しないって利用規約と、ログインしないと絵が表示されないシステムを兼ね備えてるサイトを選定しないと危ない気はする。

2023-05-06 20:49:51
裏技君 @urawazakun

Pixivに預けてると自分の絵がスクレイピングされちゃう(から非表示しとこ)って流れ、完全にPixivとばっちりよな… 他のサイトで「利用規約としてデータを回収すること」について規約禁止まではあったとして、ログインしないと絵が表示されないってとこまで踏み込んでないので、普通に回収されるんご

2023-05-07 05:30:30
裏技君 @urawazakun

ウェブスクレイピングに人格はないので、契約が出来ない。ここ重要。 アカウント登録せずにサイト巡回が可能な場合も契約は不可能。 なので、Twitterでログインさせる→規約を読ませながらreCaptchaとかでロボットでないことを証明させる→アカウント登録させる、という手順が必要。めんどい。

2023-05-07 05:35:28
裏技君 @urawazakun

これで初めて「学習データに対して著作権以外の法的問題」が発生する。 Pixivは今「利用したいユーザー」に向けて「ウェブスクレイピング対策を施した絵の設置方法」が求められてる。 今から開発してユーザー流出に間に合うのかは不明…

2023-05-07 05:38:12
裏技君 @urawazakun

これのさらなる面倒な点もあって、サイト内部の画像データをAの人が流出させ、Bの人が機械学習に利用した場合、法的責任を問えるのはAであってBでないって話がある。これはもうお手上げするしかない。

2023-05-07 05:40:44