「いい進歩では?」タトゥーを入れた人材を自衛官候補生として採用検討するという発表に様々な反応が集まる

【防衛省】自衛官採用時にタトゥーOK検討、少子化背景に人員確保 news.livedoor.com/article/detail… 元幹部自衛官で自民党の佐藤正久氏は「タトゥーがあるから(採用で)はじくというのは人的基盤強化の面で問題だ」と指摘。「ファッションタトゥーというのもある」とも述べた。
2023-05-09 18:55:31
国内・海外のニュースや芸能情報、ネットで話題の小ネタまで、幅広いジャンルのニュースをいち早くお伝えします。 ■公式アプリonl.la/JHuxZ3v
採用する時に人を見れればいい

@livedoornews 今までダメだったんか。浜松祭りの時はがっつり背中から両腕にかけて桜吹雪みたいな刺青入れてる人達めっちゃいたけどな。隠すこともなく大っぴらに出してたし
2023-05-09 20:21:25
@livedoornews 入れてる身からすればこれは嬉しい、いずれは民間の会社もみんな「隠してればOK」みたいな感じが広がればいいな
2023-05-09 19:04:30
アメリカですら腕や首のタトゥーのあるひとは採用むずいって聞くし、いい進歩では?🙌 twitter.com/livedoornews/s…
2023-05-09 20:51:22
@livedoornews 昔は刑務所で〜とかヤクザが〜とか言ってる人って過去からタイムスリップしてきてんの?現代の話来てんだからファッションだろうと自己表現だろうと入れても良くない?そういう人数が増えてきてるから採用も検討してんでしょ。時代錯誤すぎるよ、、
2023-05-09 21:28:09
@livedoornews 要するに少子高齢化によりなり手が少なくなるから、もう条件とかなり振り構ってられないから、とりあえず誰でも良いから入ってくれみたいな事なのかな。
2023-05-09 19:06:56
@livedoornews 国のために戦ってくれるなら別に良いけど、元ヤーさんに税金で給料出してしまったらコトだから、身辺調査はよっぽど慎重にしないとね。
2023-05-09 19:32:25
@livedoornews タトゥー入れられるなら自衛官になるぜ!って人はいそう、タトゥー入れてる人が働ける職業って現状はかなり限られてるしそれなりに人員確保は出来そうだねぇ。採用する時に個人をちゃんと見て判断すれば良いと思う。
2023-05-09 19:44:44見る方からは威圧的

@livedoornews 単純に見る方によって威圧的な物でしかない 自衛官の身体から万が一にも タトゥーが見えて威圧感を与える必要がない ファッションタトゥーでも まだ威圧感を感じる方々は たくさんいるのは認めざるを得ない事実 それを変えたくてだろうが 関係ないと思っていようが 威圧感を与える事に変わりはない
2023-05-09 20:46:25
@livedoornews 公務員こそ身だしなみを整えて、国民の模範となるべき最たる存在 タトゥーひとつでどれほど効果があがるかも疑問だし、外国を真似る必要などない。
2023-05-09 21:01:15
@livedoornews 刺青にファッションも何も無いと思うんだけど🤔 どちらも簡単に消えない事と日本でのデメリットわかった上で入れてるはずだし。 適正な人材というのをちゃんと判断できるんだろうか? 未だ日本ではタトゥー入れてる人と入れてない人と比べたらダメな人の比率は多いと思うんだけど。
2023-05-09 19:00:31
@livedoornews 外国の軍隊ではタトゥーは当たり前ですけど タトゥーは画によっては不快に感じる人いますから… 「長袖や手袋などで隠す!」条件をつけると思う。
2023-05-09 19:46:28
@livedoornews まあいきなり全面解禁にはならんだろうな。 まずは、 消す意志があるならタトゥー除去手術費用の一部を防衛省が負担、 みたいなとこかな?
2023-05-09 19:02:33
@livedoornews 論理的にはタトゥーをしていることは悪ではないと思うしファッションタトゥーもありとは思う。けどまぁ現状タトゥーしてる人見かけたらこいつなんかあるんじゃないかとは思ってしまう。ここをどうするか。
2023-05-09 19:44:51