-
wakaru_man_
- 7034
- 7
- 0
- 0

無知無学な京都人🐶2020年9月デビュー📚元少年院の先生📚元気とアホが取り柄の不真面目テキトーお兄さん🐕良い意味で刑務所や少年院を知って欲しいと思っている🥚FA→#かなえ先生からの宿題 ヘッダー二等辺(@gabutyon)MAMA(@Towawa_towatowa

元少年院の先生のお気持ち↓ 銀座の仮面強盗の件がどんどん捲れていき、実行犯たちの稚拙で無茶な行いに対する嘲笑が増えていますが、あの犯行自体は視点を変えると言葉を選ばずに表現するならば「非常に画期的な発明」だったりします…… ツリーでざっくりと解説。
2023-05-11 00:51:25
狛江の強盗殺人事件のような住宅襲撃型の強盗について *そもそも実際にリストの通りに家の中に金目のものがあるかどうかはギャンブルで、リストの信憑性は低下しています。 一方で、貴金属強盗は手間も少ないですし、確実に金目のモノが置いてあるのでどれぐらい盗めるかイメージしやすいです。
2023-05-11 00:51:26
それに指示役は「実行犯を集める手段(脅迫やSNS求人募集等)」と「捨て駒(実行犯)の逮捕リスクを考えなくていい犯行計画(どこの店を狙って、どこで盗品を回収するかだけの計画)」があれば、当日はざっくりとした指示を実行犯に飛ばしつつ、モノを持ってこさせるだけいいのです。 しかも
2023-05-11 00:51:26
犯行当日は遠い場所から大まかな指示をするだけなので、当日犯行現場近くに居合わせて逮捕されるリスクは低く、また、実行犯たちが失敗した場合には報酬も支払わなくてもいいですし、、別の実行犯グループを使って別の店を襲わせるだけ(数打てば当たる戦法) 指示役からすると、すごく効率がいい。
2023-05-11 00:51:27
個人的には、いわゆる「タタキ(強盗)」は新しい段階に入った可能があると思っています。しかも彼らが駒にする少年たちは素人犯罪者です。今回も逃走中に人を死傷させるおそれがありました。 そのため、もう今回のような事件は「闇バイト」という軽い言葉で済ますのではなく
2023-05-11 00:51:28
少年たちを駒に使う深刻な犯罪が都内で起きているという認識を国民全員が持った方がいい時期に入った気がしています。 「闇バイトはバイトではなく犯罪です」 今回の実行犯をバカにしている間に、犯罪組織は次の犯行のために計画をアップグレードさせているかもしれないので早急な対策が必要です。
2023-05-11 00:51:28