
GW第二弾開始します。今回は、株主優待券を使って大回りの旅です。まずは東京駅から北へ向かいます。 pic.twitter.com/8bUMrOp9fe
2023-05-11 17:32:18


夕飯は駅弁作戦にします。「常陸牛と山の恵み弁当」を食べます。常陸牛はパッケージのような霜降り感はありませんでしたが、脂身が甘くて美味いです。 ちなみに連れは「こぼれイクラととろサーモンハラス焼き弁当」を食べていました。こっちも美味そう。 pic.twitter.com/cGleBk6wb1
2023-05-11 21:15:27


勢いでいかめしをツマミに酒を飲みます。いい感じ。 pic.twitter.com/zVTAVPRKF4
2023-05-11 21:16:10



八戸駅に到着しました。本日はこちらに泊まります。早々にホテルにチェックインして明日に備えます。 pic.twitter.com/ih8xkRe34Z
2023-05-11 21:25:20


おはようございます。八戸の朝です。朝食は喫茶店のモーニングにします。必要十分な感じ。 pic.twitter.com/d73fn8S6zg
2023-05-12 08:30:12


八戸駅からはバスに乗ります。新幹線はやぶさと同じカラーリングなのが良いですね。 pic.twitter.com/OVYhCRY8v2
2023-05-12 11:11:10


バスで1時間半、石ヶ戸休憩所に到着しました。ここから奥入瀬渓流を散策します。まずは腹ごしらえです。 pic.twitter.com/I3Gy9lq2g5
2023-05-12 15:49:52


しばらく歩いて、雲井の滝へ。見事な滝ですね。 pic.twitter.com/MdCdqyLuuc
2023-05-12 16:00:02




奥入瀬渓流のハイライト、銚子大滝にやって来ました。幅広で水量も多くてダイナミックな滝です。 pic.twitter.com/dBuLs9dJBp
2023-05-12 16:47:14



美しい渓流美も終わり、子ノ口水門までやって来ました。ここで十和田湖から奥入瀬渓流に流れ込む水量を調整しています。水が本当に綺麗です。 pic.twitter.com/vW5EAEpp23
2023-05-12 17:36:42



歩くこと約9キロ、終点の十和田湖に到着しました。天気も良く、新緑の渓流美を堪能出来ました。大満足なハイキングでした。 pic.twitter.com/EZs7oxDwtg
2023-05-12 17:39:33



十和田湖には遊覧船が運行されています。丁度到着したところでした。 pic.twitter.com/73mzPkHPIg
2023-05-12 17:41:04

