都立新宿高校「ひたすら、国道6号線。」の作者による前書き

都立新宿高校「ひたすら、国道6号線。」の作者による前書き (2011年9月の文化祭での初演時に執筆。でも未公開だった。)
0
うすあかり @deltaprism

昨日お話しした通り、6号線の外堀の方から紹介といいますか、説明をしていこうと思います。

2011-11-15 21:48:03
うすあかり @deltaprism

これから呟こうと思うのは、9月の学校の文化祭での初演時、お客様へのご挨拶として作成した前書き的なものです。結局、チキンなので作成したものは部員と顧問にしか見せずパソコンのフォルダに保存したまんまでした。

2011-11-15 21:51:30
うすあかり @deltaprism

9月の初演の時の台本は、今とは全然内容が違っていました。「想像力」について重きを置いてました。まぁ詳しくはのちのちお話したいと思います。それでは次のツイートからその本文を。

2011-11-15 21:54:42
うすあかり @deltaprism

『「作者兼編者兼演者からお客様にご挨拶」 こんにちは。「ひたすら、国道6号線。」の作者、編者、そして演者の@t_yuki0321です。 今回は演劇部文化祭公演「えんげきっぷ」にご来場頂きましてありがとうございました。さて、あの東日本大震災から丁度この日曜日で半年経ちます。』

2011-11-15 21:58:49
うすあかり @deltaprism

『 日本という国では、3.11以降色々な出来事が毎日起こり、個人という単位においても生活環境や人間関係が大きく変わった人もいるのでは無いでしょうか。僕もその一人で、人生が変わるような出来事がありました』

2011-11-15 22:02:58
うすあかり @deltaprism

『 大きく変わらなくても、何も変わらず3.11以前と同じような生活をしている人は恐らくいないでしょう。皆の何かが変わりました。そういう意味では、日本国民の全員が「被災者」という大きな括りに入ると僕は思います。 』

2011-11-15 22:04:08
うすあかり @deltaprism

『 1000年に一度という大震災に巡り合った被災者である私達は、必ず起こるいつかの「次」の時に向け備える義務があるいう発言もこの半年にありました。準備というのは震災に対する技術的な物もそうですが、意識の問題はどうでしょうか? 』

2011-11-15 22:04:48
うすあかり @deltaprism

『 「想定外でした。」 こんな言葉が一時期(今現在も尚か・・・?)、問題になり、話題になりました。別にこの発言をした方々を馬鹿にしたい、とかそういった気持ちはもちろんさらさらないです。僕はこの想定外という言葉が「想像力が足りなかった」、という言葉に聞こえます。 』

2011-11-15 22:06:07
うすあかり @deltaprism

『 想像力は人間の未来を左右する大きなファクターではないかと思います。「明日どうやって生きていけばいいのか。生きていくためにはどうするべきなのか。」のように、「想像力=生き抜く為に必要な力、未来に向かう力」という式が成り立つと思うのです。 』

2011-11-15 22:07:05
うすあかり @deltaprism

『 震災後、その事について考えたいという意思を持っていた時があった事が、この劇のテーマに「想像力」を選んだ理由の一つです。 この夏、祖母の実家がある福島県を訪れました。祖母が心配でしたし、何より現実を直視すべきだと思ったからです。そして担いで行った自転車で6号線を進みました。』

2011-11-15 22:11:06
うすあかり @deltaprism

『 そこで見た光景は衝撃的でした。メディアで今まで何度も見てきた事があるにもかかわらず、理解が出来ません。何故車が原型を留めずひしゃげているのか、何故街の果てまで更地なのか、何故南相馬に行く道の途中で検問があり進めないようになっているのか。 』

2011-11-15 22:11:50
うすあかり @deltaprism

『 地震による様々な影響でなったと理屈は分かっているつもりでも、実際街に波が流れ込む瞬間、車が波にのまれる瞬間の映像は想像できませんでした。自分の想像力の低さを感じ、改めて「想像力」をテーマにしたいと思いました。 』

2011-11-15 22:12:29
うすあかり @deltaprism

『 高校演劇とお金をお客様から頂いて演じるプロの演劇との違いは、「自由」という事ではないかと思います。プロはどうしても、お客様に満足していただかなくてはならないという絶対的な目標があると思います。 』

2011-11-15 22:13:17
うすあかり @deltaprism

『 お金という要素が関わる上で仕方のない事です。しかし高校演劇においてはその制約が無い分(もちろんお客様には楽しんでもらいたいです。矛盾はしていないはず・・・)、演劇という名の表現が持つ、コミュニケーションツールとしてのポテンシャルを存分に発揮できると私は信じています。 』

2011-11-15 22:13:58
うすあかり @deltaprism

『 「ひたすら、国道6号線。」は、その可能性を信じて書きました。 この劇は、私の心の中の話です。只の一都立高校生の不器用な叫びです。お客様が快く思わない表現があったかもしれませんが、それは表現者としてまだまだ未熟であるが故です。どうかお許しください。 』

2011-11-15 22:14:34
うすあかり @deltaprism

『 お客様がこの劇を観劇し終わった後、見る前には無かった感情が少しでも芽生えていたら私は幸せです。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 「想像」と「創造」による、被災地のいち早い復興を心から祈っています。 』

2011-11-15 22:15:03
うすあかり @deltaprism

ふぅ。こんな感じです。1300文字ぐらいあったので、分割する事になっちゃいました。読みにくかったらすいません<(_ _)>

2011-11-15 22:18:03