茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第3135回「生成AIの時代に人間が持つ可能性」

0
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート3135回をお送りします。文章は即興で書いています。本日は感想です。

2023-05-17 07:40:11
茂木健一郎 @kenichiromogi

ChatGPTのようなLLMは、次に来るトークンが何であるかをネット上の膨大なコーパスの学習から予想する。その意味では、生成される文章は統計的な「平均文」だと言ってよい。

2023-05-17 07:42:03
茂木健一郎 @kenichiromogi

さまざまな顔を平均した「平均顔」が魅力的であるということは、認知科学のよく知られた研究結果である。では、ChatGPTが生み出す「平均文」は美しいかといえば、どちらかと言えば薄味の凡庸な文章であるように思われる。

2023-05-17 07:43:14
茂木健一郎 @kenichiromogi

形態と行為では、「平均」と「美」が結びつくかどうかの脈絡が異なる。形態では、「平均顔」のように「平均」と「美」が相関するが、行為では、「平均」の行為は必ずしも美しくない。行為においては、より、個性、そして探索性が重要になるということだろう。

2023-05-17 07:45:29
茂木健一郎 @kenichiromogi

ChatGPTが生み出す文章は、文章を発話「行為」としてみた場合、必ずしも美しくない。凡庸である。その意味で、生成AIの時代に人間が持つ可能性の一つとして、個別性の高い、探索的な行為(発話を含む)を模索するということがあるといえるだろう。

2023-05-17 07:46:57
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート3135回、「生成AIの時代に人間が持つ可能性」をテーマに4つのツイートをお届けしました。

2023-05-17 07:47:40