日本で売れるアーティストは「アニメと一緒に世界に出ていく時代」90年代のタイアップとは違った流れに

OP/EDに起用される影響は大きい
137
おたろう @otarou01

気付いてる人少ないけど、JPOPはアニメと共に戦っていく事を既に決めてるので、日本で一番売れるアーティストは皆アニメ主題歌に合流してアニメと一緒に世界に出ていく。 今はテレビのゴールデンで歌うより、アニメのOP曲に選ばれる事の方が強い。

2023-05-24 13:16:11
おたろう @otarou01

ちなみにとあるアーティストは自分の曲がアニメ主題歌になるのが嫌で当初難色を示していたが、一度人気作のOPに抜擢されると見る見るうちに大人気になって今は業界でも有数のアニメ楽曲提供者になってたりする。

2023-05-25 11:05:50
おたろう @otarou01

更に未来の話をすると、このままアニメの市場価値があがっていけばアニメの主題歌に世界レベルの大物アーティストが入って来る。 ジャスティンビーバーとかアリアナグランデ級のアーティストがアニメに楽曲提供する未来は十分あり得る。 ビジネスとしてではなく作品のファンだから組みたいな可能性も

2023-05-25 14:13:16
おたろう @otarou01

外国人でもアニメの主題歌になるとJPOPを日本語のまま覚えて歌ってくれる。 海外のアニメイベントでは日本語のままアニソンを熱唱する光景が見られるけど、そんなパワーのあるコンテンツ他には無い。 今はアニソンをJPOPが占めてるけど、この先アニソン市場はグローバル化してもっと大きくなる。

2023-05-25 14:18:41
おたろう @otarou01

テレビアニメのOP制作予算は200~300万円辺りが相場なのだけど、1秒当たりの制作コストは本編より高く、また原画は選抜された優秀なアニメーターが担当する事が多い。 反面、JPOPのPVは多くが広告宣伝費から捻出され制作費は一本100万円にも満たないのでアニメのOP映像はPV映像としてもリッチで魅力的

2023-05-25 15:04:14
おたろう @otarou01

youtubeなどでアーティストの公式チャンネルでも権利の関係上アニメの映像を使えず、自前でPVを用意して公開するしかなかった。 しかしここ数年でオンエアと同時にアニメ公式からOP映像と楽曲がクレジット無しで公開される事が増え、アーティストがアニメ側に楽曲を預ける様になってきてる。

2023-05-25 15:08:56
おたろう @otarou01

音楽レーベルもアニメのOP楽曲にアーティストを出し惜しみをする事が無くなり、今後も新作アニメのOPに有名アーティストの起用は加速していく。 人気アニメに自社の所属アーティストをねじ込むために人も金も活発に動いてる。

2023-05-25 15:12:15
メトロポリス @coushicoushi

@otarou01 たとえば進撃の巨人の曲は、ただでさえ作品人気が高いところに、作品のテーマにバッチリ合った良曲ばかりで顕著ですよね。心臓を捧げよとかtheRumblingとか海外人気すごいし。今までヘビメタは聴いてたけどデスボイスまでは興味がなかった自分ですが、悪くないのではと思い始めている。

2023-05-26 05:48:58
melodylights @melodylights

@otarou01 最近私も感じていました。追加で思っているのが、 最近は声優が主題歌を歌うことも多く、元々声のお仕事なので歌も上手い。80、90年代はソロ歌手にスポットが当たっていましたが、ちょっとその流れに近くなっている気がして、何かいい流れになれば良いなぁっとざっくりとですが感じていました。

2023-05-26 03:33:41
湯ポスト @green_wide

@otarou01 80年代・90年代以降の「J-POP流入期」をルーツにして、人気アーティストが"アニメ主題歌"を歌う状況は、今も続いていますよね。 例外的に、メディアミックス作品(例:バンドリ!)とかだと、声優等の出演者で固めた"アニソン"になりますが‥。

2023-05-26 05:13:59
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

アニソンタイアップは90年代(るろ剣のジュディマリ、川本真琴等)からあった。 近年はコナンやドラえもんやクレしんの春の定番映画でも新旧有名アーティストが解釈バトルしてる印象 twitter.com/otarou01/statu…

2023-05-25 11:52:53
むらた @pikarillex

■90年代前半 ・笑顔のゲンキ/SMAP/姫ちゃんのリボン ・勇気100%/光GENJI/忍たま乱太郎 ・ハートを磨くっきゃない/TOKIO/飛べ!イサミ ・あなただけ見つめてる/大黒摩季/スラムダンク ・恋しさと せつなさと 心強さと/篠原涼子 そばかす/JUDY AND MARY/るろうに剣心(1996)あたりから参入増な気がする twitter.com/otarou01/statu…

2023-05-25 11:51:20
あなま @premanama

90年代のアニメ作品に合ってないJPOPタイアップを非常に強く嫌悪していたのだけれども、最近は作品の世界観にあったアニメ主題歌になっているのでこの傾向は歓迎している。 twitter.com/otarou01/statu…

2023-05-25 16:27:53
TASI👃デイゴ団長 @TASI23465373

@otarou01 K-POPアーティストに何かの主題歌をやって欲しいのはある

2023-05-25 15:08:50
すらっしゅ⭐えむっ @seullaesi

@TASI23465373 東方神起のShare The Worldがありますね。 当時の最強K-POPアーティストがワンピOPの、ちょう強力タイアップ。

2023-05-25 15:49:27
うーり一卍 @maplelva

これボカロの影響もあるよな 10-15年前くらいからボカロやってた/聴いてた人たちが大人になって聴く側も作る側も権威側もオタク文化に馴染み深い人が増えてきた twitter.com/otarou01/statu…

2023-05-25 20:15:44

かつての「アニソン」が減りつつある

対消滅のヒビ @tramatic

@otarou01 自分はそうなることが結果として「アニソンを殺す」と危機感を持っていて、実際にそうなったので嬉しくないです。自分の中ではアニソンはJ-POPなんかとも違う独立した音楽で、音楽としては異様な幅広さがあって、でもそういうのじゃなくなった

2023-05-25 12:17:24
対消滅のヒビ @tramatic

@otarou01 アニソン界がかつてはうっすらとあったけど、今はそこをアニソンやってた人たちが追放されてJ-POP勢がどっかり居座ってる。辛うじて声優がかつてのアニソンの名残を伝えているという印象

2023-05-25 12:23:37
stuff @SPLASHsonicppp

@otarou01 メジャー上がりたてのバンドがアニメタイアップしてたの結構好きだったんだけど最近はそれが無くなってちょっと悲しい

2023-05-26 07:45:26

アニメはサブスクで配信されるのが大きい

じんじんばぶばぶちゃん @jinjin_babubabu

まあ1990年後半まではそれの役割はドラマだったんだよね twitter.com/otarou01/statu…

2023-05-25 12:38:04
みずきまうす@いつも笑いとうなっとうと? @MizukiMausu

@otarou01 その昔はCMとタイアップは多かったす。 化粧品は特に。ドラマの主題歌も。 あと、いつしかアニソンが子供のものではなくなった。数売るには働いてる層に響く楽曲が必要とされた。

2023-05-25 08:19:31
Tamamushi @am_i774

@otarou01 ワンタイムで放映地域限定のテレビvsタイムシフト&配信市場が世界、という構図ですね。

2023-05-26 07:10:33