-
panseponse7
- 80327
- 8
- 1
- 0
リンク
www.weblio.jp
「エイム」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書
エイムとは、シューティングゲームにおいて、銃の照準を敵などの標的に合わせることである。Weblio国語辞典では「エイム」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。
思うようにいかないのが常

これ上手くいく時と行かない時ある っていうか犬をびっくりさせちゃうと途中で止まる&お尻振り回して危険が危ない
2023-05-27 09:58:05
2回目とか少し柔らかいときに地面汚れないから紙ひいてるけど、しながら前に歩いてエイム外すあるあるw そしてダックスフンドはシャコタンだから難易度が高い… twitter.com/SAKAGUCHIMAYA/…
2023-05-27 11:21:10うちの場合はこう

最初は失敗することがあったけど、回を重ねると犬も諦めて慣れてきます。 うちは新聞紙を使用。 犬と飼い主、阿吽の呼吸で💩 片付け、ラクでスピーディ👍 twitter.com/SAKAGUCHIMAYA/…
2023-05-27 06:45:24
あるある あと年を取るとウンコ出るまで時間かかるようになる気がする 若犬の頃はしゃがむ即ウンコで間に合わないのが年取ってからは手に袋を持っていれば何とか間に合う場合も増えた
2023-05-26 21:32:13
@SAKAGUCHIMAYA うちもお尻回転させながら移動したり前進します🤣 諦めてビニール被せた手でダイレクトキャッチ。 いかに全て受けられるか毎回ゲームです(笑)
2023-05-26 18:57:36
@SAKAGUCHIMAYA うん気が見えると共に、💩袋を手にはめて、ダイレクトキャッチしてます 冬は暖か〜い♨︎って声が出ます
2023-05-26 18:22:28
@SAKAGUCHIMAYA 取手付きのペットボトルを斜めにカットしてスコップ作ってました 腰を落としたら、サッと差し入れ回収 普通のスコップより深さもあって回収しやすいです
2023-05-27 16:42:06