-
petaritape
- 156068
- 108
- 593
- 102

大学生、ちゃんと全身脱毛してるしマツエクついてるしジェルネイルもしてるし何故か二重人口が増え続けてる。みんなお金持ちですごい。
2023-05-26 20:37:35
令和女子大生、いわゆる陰キャみたいな下位25%前後の層以外は 埋没 /マツエク/ネイル/医療脱毛/矯正のうち3つ以上くらいはやってて、髪染めて流行りの服着て……って、平均的になるにもかなりの金と努力が必要。何事にも要求レベルが高くなってる。
2023-05-27 13:26:33
別にこんなんやらんでもいいし、大学生の収入からすると美容費でカツカツになるレベルのものなのに、みんなやるから平均値爆上がりして普通に何もしてない奴がちょっと地味とか容姿に無頓着(=恋愛に興味無い)みたいなカテゴライズに強制的に入れられる大顔面偏差値時代来とるよ。(東京私文体感)
2023-05-27 15:59:45
「女みんなパパ活やってる!😡」って意味じゃなくて月収バイトで5,6万くらいなのに、全身医療脱毛30万!二重埋没10万!みたいなのを当たり前みたいにローン組んで買うから、収入に対して使い方が金持ちマインドすぎるって意味ね。 月収の5倍のものを学生身分で買うのが当たり前なのすごいし怖いよ。
2023-05-27 15:09:50みんなの反応

@de_Bilitis 9歳の娘の母です。 娘を産んだ時から、全身脱毛と歯列矯正と、ちょっと良いドライヤーは女子の親の義務だと思っています。 私は別に金持ちでもなんでもないです。 初めて誰かにコメントしたので失礼があったらごめんなさい。 どうしても言いたくてつい…
2023-05-27 15:47:06
@de_Bilitis 人生で1番自分に投資してたの 大学生〜社会人3年目までだったなー 脱毛、マツエク、ネイル 整形も検討したけど、二重にした友達が色々大変そうだったからやめたけど
2023-05-27 16:30:08
@de_Bilitis 全部の金をそこに突っ込んでんのよね。 知り合いの大学生は服買いすぎてクレカ10万請求来てたらしいし
2023-05-27 16:43:17
@de_Bilitis 正直都内の大学生なんてほとんど親が平均以上の収入の子ですし、3割は親が〜だし、4割はバイト代で〜だし、残りの3割は実際無頓着枠ですよ。ある程度綺麗でいたい可愛くいたい気持ちがある子なら実際ネイルマツエクは別にしても二重、脱毛はする項目だと思います。 (都内基準の話です)
2023-05-27 17:22:37
@de_Bilitis 凄いわかります。女子大に通っていますが、周りが美に対してとても敏感でびっくりしました。 メイクも対してしたことなかったような私とは大違いだなぁと。 だからと思って私もマツエクとか髪染めたりとかしようと思いましたが、お金が…。結局、マツエクだけです。
2023-05-27 17:22:39
@de_Bilitis 成人祝いでおばあちゃん達に大金(学生から見て)をいただいたので今だ!!と思い埋没と全身医療脱毛を一括で払ってやった!!!自然とメイクしたり洋服選ぶのが楽しくなった!!!矯正は小学生から親がさせてくれててストレスだったけど今考えるとまじで有り難すぎる!!
2023-05-27 17:23:46
@de_Bilitis 6歳男児の母ですが、周りでももう子供達の脱毛の話をしたりします。 人に指摘され、悩んだりする子が増えていると聞いているからです💦 歯科矯正と脱毛のお金は準備してあります、少しでも悩み事がないように。
2023-05-27 17:40:17
@de_Bilitis 高校の時バイトで頑張って貯めたお金で30万の医療脱毛する。 毛深いのがコンプレックスで半袖とか腋見えそうな服着たいのに着れなかったからその価値はあると思ってる。 でも、これが当たり前になってる風潮は嫌だ。死ぬ気で貯めたお金なのにいつの間にか義務とか当たり前みたいになってるの辛すぎ
2023-05-27 17:44:59