-
metoro_2954
- 27607
- 37
- 1
- 1

高校生の頃にこのお店に通いつめていたら当時の店主に「好きなだけいていい」って店の鍵渡されてそのまま2代目店主になってしまったマスターが切り盛りする本郷三丁目にある名曲喫茶「麦」(創業1964年)のプリンアラモードが絶品。 pic.twitter.com/WtxaN0Tr3Z
2023-05-27 17:01:01

「高校生の頃に」→「高校生の頃から」が正しいですね。 お店の詳細貼っときます〜。 s.tabelog.com/tokyo/A1310/A1…
2023-05-27 20:28:12
嘘のような話ですがご本人に確認したところ「そうです」と小さく頷かれていました。 Wikipediaにも記載があります。 pic.twitter.com/ESURKx7vzL
2023-05-27 17:54:20
リンク
Wikipedia
名曲喫茶麦
名曲喫茶麦(めいきょくきっさむぎ)とは、東京都文京区本郷にある名曲喫茶である。 店内で主にクラシック音楽を流す喫茶店である。 入り口から地下への階段を下り扉を開けると、正面にモーツァルトの肖像画が飾られている。店内は二手に分かれており、入って右側は通常の喫茶店のようなレイアウトだが、左側はスピーカーと面と向って椅子が置かれた劇場風のレイアウトとなっている。床には赤い絨毯が敷かれ、壁には絵画や東京大学オーケストラ部の写真などが飾られている。また、レジの横には小さな写真立てが置かれている。なお、店内では喫煙が

太宰に安吾に中原中也、漱石、芥川、谷崎潤一郎に永井荷風、紅葉に露伴に泉鏡花… 明治大正昭和時代の作家たちのちょっとおかしな逸話「文豪どうかしてる逸話集」 KADOKAWAより発売中。 amazon.co.jp/dp/4046044519 集英社「ブンゴウ泣きたい夜しかない」など
すごいエピソード

#BLUEGIANT みたいな話🥰 昔ながらの喫茶店は大好き(特にモーニングが)。 twitter.com/shinjisumaru/s…
2023-05-27 21:24:46
先代のスリランカ人のオーナーが帰国することになってしまって、お店の常連だった人がその店を継いだ福岡のスリランカカレー店みたいな話って、別のところでも起こり得るんだ……すごいな…… twitter.com/shinjisumaru/s…
2023-05-27 20:59:11とても美味しそう

@shinjisumaru @furunomitama 麦のプリンアラモード、 固めプリンですよね✨ 幾度か頼んだことがありました、 コロナ明けてからは 舟型ガラス器でなくなったのでしょうか
2023-05-27 17:12:57