
少子化対策ならば、子供支援よりも結婚出来ない若者支援の方がいいんじゃないの?
-
kusamura_eisei
- 8558
- 11
- 0
- 0

これが正に少子化対策。 今、政府が行ってる政策は少子化対策ではない。 少子化対策ならば「子ども支援」より「結婚できない若者」支援 | | 筒井淳也 | 毎日新聞「政治プレミア」 mainichi.jp/premier/politi…
2023-05-30 04:10:06
少子化対策ならば「子ども支援」より「結婚できない若者」支援 mainichi.jp/premier/politi…
2023-05-30 04:10:31
少子化対策ならば「子ども支援」より「結婚できない若者」支援 | | 筒井淳也 | 毎日新聞「政治プレミア」 mainichi.jp/premier/politi… また国民から巻き上げる気ですよ。 子供がいる家庭からは控除を取り上げ 老人は年金を減らされ それでも国民が憎い 今度は若者に被害が……
2023-05-30 05:29:22
少子化対策ならば「子ども支援」より「結婚できない若者」支援 mainichi.jp/premier/politi… 「独身で結婚できなくて困っている人からおカネを集めて、結婚できている人に渡すようなことをしても、出生率は回復しません」。筒井淳也・立命館大学教授に話を聞きました。
2023-05-30 05:30:00
#少子高齢化対策して無理 自民党😱 #ジェンダー平等を、進めよう。共産党🧒🧓👍人口半分は女性 #女 子供はだまってろ昔 今は、、、、どうするか🧑👶🧓🧑🦳👩🍼👵🏼 #電気代⚡️🔌ガソリン代⛽️🛢なんとしろ💢⛽️ 岸田 twitter.com/mainichi/statu…
2023-05-30 05:49:31
正論 ただ独身者へのバラマキは 半端な額では成果に繋がらない 結婚・子供は 身の回りがある程度以上潤ってから 最後に行き着くトコ twitter.com/mainichi/statu…
2023-05-30 05:51:21
かと言って、結婚、子育てしている人からお金を巻き上げることをしたら、ますます少子化が進みます。 要は、すべての国民の負担率が高すぎるのです。 国民からの搾取は限界を超えているのです。 twitter.com/mainichi/statu…
2023-05-30 05:53:52
@mainichi 少子化の最大の要因は生涯未婚率の上昇。ここを何とかしないと少子化は止まらない。 pic.twitter.com/rj5YbQt0WB
2023-05-30 05:56:28

本気で少子化対策をする気なら 「非婚や少子化の原因=貧困 という虚構を捨てなさい。そうか 「現代より遥かに貧しかった明治時代の方が、婚姻率や出生率が圧倒的に高い 理由、いい加減説明してくださいませんかね?🙄 mainichi.jp/premier/politi…
2023-05-30 06:03:36