
上岡龍太郎が現役だったら、関西の「維新」はどうなっていたか?…というIF【訃報に際して】

テレビで芸能人というか関西芸人の人とたまにご一緒する訳ですが、時々「東京=中央=権威が我々を騙そうとしている。そんなものは見抜いて抗ってやる」という強い意志を感じるのですよぬ。それが上手い方向に行ってる人とひたすら変な方向に凝り固まって手がつけられない人がいるのだと思う。
2021-08-19 07:08:18
そういう意味で今の関西民放における政治的な尊西攘夷のスタンスや、後の橋下維新的な土壌を作り上げた上岡龍太郎と亡くなったたかじんさん、そして上手くその中を遊泳してきた辛坊治郎の罪は重い、というか。 twitter.com/OKB1917/status…
2021-08-19 10:42:48
大阪って昔は「東京と違って権力におもねることなく反骨精神を~」「人情味あふれ、お金より人を大事に~」的なイメージだったけど、なんでかいま維新大好きお金大好きの日本一気持ち悪い都市になって、どうしたのかしらと思うのよ。 twitter.com/sivaprod/statu…
2023-06-01 10:42:43
大阪の公園に次々有料BBQ屋が店出してるのはご存知だと思いますが。高校時代の同級生達が長居公園に出来た有料BBQ屋で宴会するってんでお前も来いと言われBBQに参加は出来ないが挨拶だけしに顔出すわって言ったら有料BBQ屋のスペースに入るだけで2200円要ると言われた。どこが”公”園やねん。
2023-05-31 13:40:37
上岡龍太郎が引退する→やしきたかじんがそのポジションになぜかおさまる→橋下徹を贔屓する、みたいな関西メディアの流れあったよね
2023-06-02 12:20:50関連


上岡龍太郎死去の報に接し、彼の早すぎた引退が回りまわって日本社会に悪影響を与えたのではと、改めて残念に思います。 twitter.com/bokukoui/statu…
2023-06-02 12:32:01
上岡龍太郎がさっさと引退しなければ、きっとやしきたかじんの増長もなく、橋下も維新もここまでのさばることはなく、日本社会に弱い者いじめが蔓延することもなかったのでは、と思うことはあります。上岡一人に日本を背負わせてどうする。 twitter.com/pom_pom_pee/st…
2021-04-09 23:08:49
上岡龍太郎さんには、復帰して弱い者イジメしかネタの無い、自民&維新ベッタリの吉本芸人達をぶった斬ってほしかった。 お悔やみ申し上げます。 上岡龍太郎さん死去 81歳(オリコン) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
2023-06-02 12:33:52
ナンシー関が上岡龍太郎を評していたこと。「世間は上岡龍太郎に意味をよみすぎている。この人は、お声が掛かれば提灯持ちも厭いません芸人ですよってに、という人なのだ。同じようにちょっと反体制的な発言をすることも、占師とケンカしてみせることも、厭いませんよということである。」
2017-12-25 10:44:34
上岡龍太郎が政治的に反自民寄りだなんだというけど、氏の笑いの内容って、かなり現在の「キャンセルカルチャー」のアレにひっかかるんじゃなかろうか。 上岡龍太郎が現役だったら、関西の「維新」はどうなっていたか?…というIF【訃報に際して】 togetter.com/li/2159537
2023-06-03 09:12:58
@gryphonjapan ナンシー関の上岡龍太郎評が印象に残っています。確かNHKでNHKについて語る番組に呼ばれた際に書かれたような。 twitter.com/yoshinashi3/st…
2023-06-03 11:19:04
「遅れた時計は正しい時刻を示さないが、止まっている時計は1日に2度示す」や「病院に行った知り合いは全員死んだ」とか「俺は意志が強いので始めたことは途中でやめない、だからタバコはやめない」とか上岡龍太郎から学んだことは多い。(ろくなこと学んでないな)
2023-06-02 12:37:03
上岡龍太郎、今の大阪の維新政治に思うところはあったんだろうか。引退して一切表舞台には出てこなかったからな、どこぞのヤクザ紛いの某元芸人とはえらい違いですが(´・ω・)
2023-06-02 12:39:30
“後を託された”島田紳助は、大阪が維新帝国になる下地を作り、見事に上岡氏の期待を裏切りケツをまくった。 上岡龍太郎さん死去 81歳 『ナイトスクープ』初代局長として活躍(オリコン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/ca435…
2023-06-02 12:41:34
わりと定期的に「上岡龍太郎と諸口あきらと新野新が関西のメディアから消えたので大阪維新の会が台頭した」と言ってますが、諸口あきらに次いで上岡龍太郎も黄泉の国に召され、ついに現世には新野新だけになったのか
2023-06-02 12:42:42
「芸人に品行方正を求めるとかバカなんですか?コメントを求めてどうするんですか。芸人なんてクズでどうしようもない奴がなるんですよ。なんでそんな奴らを求めたりありがたがったり…『バカが頭の悪いことを言ってやがる』それくらいでいいんですよ」そういうことを30年前にくらい言ってたんですよ
2023-06-02 12:44:09
上岡龍太郎さんが今の関西メディアの重鎮で居続けてくれてたら維新なんて出てこなかっただろうと思う。兎に角、天才的な知性の持ち主だったと思います。上岡龍太郎さんのご冥福をお祈りいたします。
2023-06-02 12:45:53
つい一週間くらい前に、百田尚樹さんのチャンネルで、過去に百田さんが、上岡龍太郎さんについて語っていた動画を見たばかりだった。この度の訃報には、ビックリした。
2023-06-02 12:46:17
維新嫌いな人ほど変に上岡龍太郎持ち上げたりするけど、こういう周りをぶっ叩くことで笑いをとるような「お笑い文化」が維新の源泉の一部になってることは無視すべきじゃないと思うんよね
2023-06-02 12:51:37
上岡龍太郎が引退しなかったら大阪はあんなにならなかったんじゃないかなぁ。少なくともある種のオピニオンリーダーであった。決してお行儀は良くないけど方向は正しかった筈。
2023-06-02 12:54:59
大阪のテレビ業界が健常だった頃は藤本義一、野坂昭如、大島渚、上岡龍太郎らが守護神として君臨していた ところが同じ場にいた島田紳助、やしきたかじんらが橋下徹をテレビで後押ししてから大阪のテレビは怪しくなった 特に読売テレビの変貌ぶりは特異なほど テレビと政治が抱擁する最悪の結果に…
2023-06-02 12:56:44