編集部イチオシ

劇団普通『風景』の感想まとめ

劇団普通『風景』のご感想等をまとめました。
2
おけい@B型🎭演劇好き🍁広島 @okei0702

観劇を諦めた公演の評判をTwitterで読むのは何とも複雑ですね。 密かに狙っていた #劇団普通 の次の公演を観に行けるのはいつになるか? #劇団桟敷童子#小野武彦💞 を同時に観られるチャンスはもう無いね。😭 #JACROW は、意外と苦戦中。芝居にまで仕事のことを考えたくない観客心理あるかも。

2023-06-13 11:55:49
おとむ @otomulab

音声配信。独りしゃべり。三鷹市芸術文化センター星のホールで観た、劇団普通「風景」の感想をおしゃべりしています。 #劇団普通 第102回「【観劇感想】劇団普通『風景』」 stand.fm/episodes/647f6…

2023-06-12 22:04:26
川合 諒 @kawairyo1017

昨日は、劇団普通『風景』を観ました。 特別大きな展開があるわけではないのに、人間を客観的に面白がるような感覚になって、見入ってしまいました。 まるで茨城人を観察しているような感じ。 チームとしての空気感はありながらも、いや、それ故に、それぞれの滲み出る"個"が感じられました! twitter.com/gekidan_futsu/…

2023-06-12 13:22:33
劇団普通 @gekidan_futsu

【『風景』|チケット好評発売中!】 全編茨城弁で紡ぐ家族の肖像、最新作。 劇団普通 『風景』 作・演出 石黒麻衣 2023年6月2日(金)~11日(日) 三鷹市芸術文化センター 星のホール ▼ご予約(劇団普通扱い) ticket.corich.jp/apply/234197 ▼詳細 gekidan-futsu.com/works/fukei/ pic.twitter.com/30rO1y8WUm

2023-04-18 23:52:38
瓜生和成 @caznary

@chiqco もう秋だね。。(マジで。) 劇団普通、とってもよかったです。究極のアルアルのその先へ、というかんじでした。

2023-06-12 11:34:42
chaghatai @chaghatai_khan

劇団普通『風景』、後半になると父子を演じる用松さんと岩瀬さんの顔が似ているように思えてくるんだよな。

2023-06-12 07:20:07
TAKADA IZUMI @takadaizumi0

今日は新国立劇場でロ字ック山田さんの楽園を もっとえぐいものをぶん投げられる予想だったけどちょっとちがった 先週の劇団普通の風景がしんどすぎたからかな

2023-06-11 23:37:59
成瀬晶 @naruse_A

劇団普通の主宰の石黒さんは出演者に茨城弁で読んだセリフの録音を渡してるってインタビューに書いてあったけど、普段からごりっごりの茨城弁なのか、標準語も喋れるバイリンガルなのか気になる… あと「だいじ」って出てこないのはパッと聞いて意味がわからないのは避けてるからなのかな?

2023-06-11 23:23:03
野  恵 @no_mumi

劇団普通『風景』@三鷹市芸術文化センター 星のホール どこかで起こっていそうな会話が淡々と130分。登場する前に気配に気付く感じとか、面倒になっちゃう会話がリアル。場所を変えていろんな組み合わせの会話があるのは珍しい感じで面白かった。三鷹の大きめな空間を楽しんでいる感じが、良かった。

2023-06-11 23:18:25
成瀬晶 @naruse_A

茨城弁で「〜でしょうよ」が出てくるけど、「〜するようだよ」って言うのも多分方言だよね。 そうそう。帰りに同じ公演観てた友達に会ったんだけど、海の方って言われても茨城の地理が全然わかんないからピンと来なかったって言われてしまったよ。 がんばれ茨城!当パンに地図を載せてあげてくれ!笑

2023-06-11 23:18:02
成瀬晶 @naruse_A

そういえば、紗英ちゃんと道子ちゃんのお母さんが商売してるって話さ。……カリンカ『日記』でお母さん(ザンさん)が話てた裏の家だかなんかの。あれと同じ?なんか、みーちゃんがどうとかって言ったような気がするんだよなぁ。気のせいかもだけど。繋がってたら面白いなっては思った。

2023-06-11 23:18:01
成瀬晶 @naruse_A

マニアックなところで言うとさ、用松さんに限らず、みんなのハケるときの後ろ姿が役のままで。すごく好きだった。もし役者面会があったとして、用松さんがスタスタ歩いてたら私は「嘘でしょ」ってなってたと思う笑

2023-06-11 23:18:01
成瀬晶 @naruse_A

ゆきちゃんの実家での会話もね。あの余計なことを言うなとかの父母のやりとりとかね。なんであんなリアルなんだろうかな。内容もだけど間の取り方とかもさ。田舎のじじばばあんな感じよね。懐かしさが半端ない。見てて。 用松さんは今回も良かった。

2023-06-11 23:18:01
成瀬晶 @naruse_A

だから思い出すとしたら看病で大変だった時期だろうな。と思うと、切ないね。 でもこの父子の二人きりでの会話の空気感はすごく好きだったな。こっちを先に見てから親戚の集まりでの会話を見ると外向きのやり取りになってたのも分かるし。

2023-06-11 23:18:01
成瀬晶 @naruse_A

あと誰もそんなこと言ってなくても自分が悪いように聞こえちゃうのとかもね。今ちょうどそんな感じだからわかるーってなったわ。 でも利夫さんがそこまでろくでなしじゃなくてよかったな。 祖父(父)との生活が思い出せないのって当たり前に暮らしてたからなんだろうなって思う。

2023-06-11 23:18:00
成瀬晶 @naruse_A

きっと蒼太くんは何年かしたら実家に戻ってくるんじゃないかなって思うな。家業は継がなくても。 利夫さんの家族だから当たり前にすることでそれは表に「やってやった」と言うことじゃないみたいな考えはわかるわーってなってしまったな。 でもそれって不利なんだけどね。

2023-06-11 23:18:00
成瀬晶 @naruse_A

利夫さんはダメ人間だと思ってたけど、いや世間的にはダメ人間なんだろうけど、親としてもダメなのかなって思ってたけど。息子の蒼太くんとの会話を観ていると、当事者にしかわからない絆っていうのを感じたよね。お互いに気を遣ってるしお互いにそれが見えてる。

2023-06-11 23:17:59
成瀬晶 @naruse_A

セットの壁が月日が経つごとに後ろに下がっていったのはそれだけの距離というか関係性に隙間ができたのかなと思った。最初は家族で座るのも狭いって言うくらい窮屈だったのに、親戚の集まりも無くなって家族が増えても狭さを感じなくなってっていう。ごちゃっと感がね、無くなったよね最後。

2023-06-11 23:17:59
成瀬晶 @naruse_A

親戚が集まって気を遣ってるつもりで色々質問責めにしちゃうあの感じわかるなぁと思ったわ。私も従兄弟とは20歳くらい年齢が違うので、和気藹々と話す感じじゃなかったし、気を遣って話題を振ってもらうんだけどあんまり会話も弾まないっていうさ。でも集まるんだよね親戚って。

2023-06-11 23:17:59
成瀬晶 @naruse_A

あきちゃんとさえちゃんを同じ人が演じていたので、頭が混乱しちゃったんだよね。誰か降板でもしたのかな?ちょい役じゃなくそこそこちゃんと出るキャストだし他の人は被ってないからそういう事されると結構困る。終わってから当パン確認したもの。しかもどっちも訛ってるし子持ちだし。もー。

2023-06-11 23:17:58
成瀬晶 @naruse_A

劇団普通『風景』 at 三鷹市芸術文化センター星のホール 星のホール久々だね。んでやっぱり遠い!駅までも、駅からも。 親父のお通夜だ葬式だで観に行けないんじゃないかと思ったけど、なんとか日程変更して観に行ったよ。行ってよかった。 でもまさか内容が葬式後の話とは思わなんだ…。

2023-06-11 23:17:58
chaghatai @chaghatai_khan

劇団普通『風景』を観てきた。祖父の葬儀のために集まる親族たち、その後は関係の近さに応じて連絡をとったりとらなかったりだが、連絡をとっていなくてもどこか気にかけている様子を淡々と描く。人生を顕微鏡で拡大しているがごとき解像度の高さよ!さしずめ全編茨城弁のチェーホフといったところか。

2023-06-11 23:04:12
谷田部美咲 @misaki_yatabe

劇団普通「風景」今回もめちゃくちゃ面白かった。130分本当にあっという間で、目が離せないわけじゃないんだけど、ずーっと見ていられる、という初めてのあっという間体験。今、友達とLINEで感想を交換しあってるけど、所属してるコミュニティによって物語を見る角度が違ってて面白い!感想また呟く!

2023-06-11 21:37:22
山本貴愛 / Kie Yamamoto @Kie_Yamamoto228

美術デザインしました、劇団普通『風景』無事に幕を閉じました!石黒さんに初めて構想を聞いた時にヴィルヘルム・ハンマースホイの絵画を思い浮かべ、そんな雰囲気の美術になればなあと思いました。ご観劇くださった皆様、素敵なキャストやスタッフの皆様、ありがとうございました! pic.twitter.com/rRDIxgHC5j

2023-06-11 21:23:18
拡大
1 ・・ 14 次へ