
北栄みらい伝承館での展示にて。この時は実物大のレプリカもあって、またがって乗ることも出来て嬉し楽しかった。3枚目は私がよしよしと愛でているところ。愛いやつめ。 pic.twitter.com/uA0NkaNeCd
2023-06-03 10:15:14



実物大じゃなかったです許してください twitter.com/non_mintcar/st…
2023-06-03 20:20:37
実物大ではなかった、実物は高さ36.9cmだった…実物が予想してたのより倍大きかったのでものすごく大きく記憶されていた…成長した鹿のレプリカだった…申し訳ない…でもかわいいしいいや… twitter.com/non_mintcar/st…
2023-06-03 20:05:52
実物大ではなかった、実物は高さ36.9cmだった…実物が予想してたのより倍大きかったのでものすごく大きく記憶されていた…成長した鹿のレプリカだった…申し訳ない…でもかわいいしいいや… twitter.com/non_mintcar/st…
2023-06-03 20:05:52
補足:北栄町の土下211号墳で出土された鹿形の埴輪。今回ツイートしたのは北栄みらい伝承館での企画展の時のもので、普段は鳥取県立博物館が所蔵していると思います。知識と記憶がふわふわしているので、興味ある方は各自お調べいただければ幸い。おしり。 ※今回のは撮影許可頂いてます pic.twitter.com/bfTChdJUWo
2023-06-03 22:27:21
なんともいえない表情でかわいい

か、可愛いー!!!そのお顔何?! 足先もとてもむっちりでかわい twitter.com/non_mintcar/st…
2023-06-04 13:02:26
@non_mintcar のどかなホンワカした温かい可愛さ ほんとうに可愛い!!! 後ろ姿もナントモ言えない可愛さ 目の前で 見たいものだ
2023-06-03 23:59:43観察して作り込まれている

偶蹄目ではありそうだけど、わざわざ付けられた水玉模様が気になって気になって夜しか眠れない twitter.com/non_mintcar/st…
2023-06-03 18:29:31
鳥取の鹿埴輪…見た目がたいへんかわいらしいのだが、古代のひとの観察眼のするどさよ。推しの子ならぬ【鹿の子】の写真(Wikipediaの鹿の子(かのこ)より)の体表面の模様や偶てい目の特徴的な足先などが再現されてる。 pic.twitter.com/gLLxn4rn8s
2023-06-03 20:59:46
現代人から見ると宇宙人っぽさある

@non_mintcar 宇宙怪獣レベルのデフォルメ感が良いですね。 作ってて、 なんだか凄い生物ができたから、似てないけどコレで行こう! 的な作者のノリが伝わって来ます。
2023-06-04 06:55:35
ウルトラマンに出てくる怪獣みたいだなぁと思ったけど名前がわからなくて🥺 夫に聞いたら「ゼットンじゃない?」って言われたんだけど、他の方の引用見てみたらエレキングって書いてる人いて、検索してみたら私が思ったのもエレキングだった! twitter.com/non_mintcar/st…
2023-06-04 00:01:08