
2023.5.31 情報公開請求の鬼が暴く原発事故後の福島 #6 【汚染水海洋放出へのオールメディアによる民意操作】@NPOはっぴーあいらんど☆ネットワーク
-
uchida_kawasaki
- 1032
- 7
- 0
- 13

【情報公開請求の鬼が暴く原発事故後の福島 #6】 汚染水海洋放出へのオールメディアによる民意操作 2023年5月31日(水)20:00‐22:00 Youtubeライブ配信 youtube.com/watch?v=PggbYW…
2023-05-25 21:48:09
電通にかかわる情報公開によって明らかになったのは、国策推進のための民意・世論操作の仕組みです。一方で、それを隠すために開示文書の黒塗りが行われます。実際に何を隠してきたのか? 最新の開示文書や黒塗りの剥がれた文書によって明らかになった真実から、汚染水海洋放出の問題を考える。
2023-05-25 21:49:57
福島県、環境省、経済産業省などに電通との契約書などの情報公開請求を続けてきた野池元基さんをゲストにお招きしお話を伺います。おしどりマコ・ケンさん、東京電力の記者会見や福島にも頻繁に足を運び取材を続けてきたお二人だからの進行でライブトーク番組をお届けします。youtube.com/watch?v=PggbYW…
2023-05-25 21:52:22
本日31日20時より生配信 情報公開請求の鬼が暴く原発事故後の福島 #6 【汚染水海洋放出へのオールメディアによる民意操作】 電通にかかわる情報公開によって明らかになったのは、国策推進のための民意・世論操作の仕組みです。 youtube.com/watch?v=PggbYW…
2023-05-31 09:59:48
一方で、それを隠すために開示文書の黒塗りが行われます。実際に何を隠してきたのか? 最新の開示文書や黒塗りの剥がれた文書によって明らかになった真実から、汚染水海洋放出の問題を考える。
2023-05-31 10:01:25
情報公開請求の鬼が暴く原発事故後の福島 #6 【汚染水海洋放出へのオールメディアによる民意操作】 2023.5.31 20:00〜22:00 出演:野池元基、ナビゲーターおしどりマコケン、種市靖行、鈴木真理 NPOはっぴーあいらんど☆ネットワークYouTube → bit.ly/2KQEVsQ pic.twitter.com/zJdarh2ACR
2023-05-31 13:29:22

今夜8時からです!YouTubeでご覧いただけます!! ●【オンライン】情報公開請求の鬼が暴く原発事故後の福島 #6 oshidori-makoken.com/?sc_event=%e2%…
2023-05-31 19:44:41
◼︎汚染水海洋放出への オールメディアによる民意操作 ー莫大な予算で世論を操作。 戦争に向かうような熱狂ではなく、諦めと無関心がつくられた。(野池元基) #上関原発おことわり #私の月曜デモ ・・・・・ ◼︎東京電力定例会見 毎週 月・木PM 17:00〜 おしどりマコケンさん (@makomelo)が配信 pic.twitter.com/M2WIpKHG5Z
2023-06-05 08:00:15


◼︎情報公開請求の鬼が暴く原発事故後の福島#6 汚染水海洋放出へのオールメディアによる民意操作 話し手:野池元基さん 詳しくはこちらをご覧ください。 youtube.com/live/PggbYW32z…
2023-06-05 08:00:16
◼︎情報公開請求の鬼が暴く原発事故後の福島#6 汚染水海洋放出のオールメディアによる任意捜査 話し手 野池元基さん (たぁくらたぁ発行編集人) 野)→野池元基さん マ)→おしどりマコさん ケ)→おしどりケンさん 鈴)→鈴木真里さん 種)→種市靖行さん youtube.com/live/PggbYW32z…
2023-06-05 13:53:14
マ)原発事故後、行政が電通にどれくらい予算をおろして何をさせていたのか、風評払拭・不安払拭の名の元、どういうことをしていたのか。 電通研では、情報開示請求をして資料を集め、電通が原発事故の後何をしてきたかを分析している。
2023-06-05 13:53:14
野)今回も風評払拭という言葉を使いキャンペーンが行われてきたことを考えたい。 電通研は電通が何をやってきたかみんなで問うていこうという主旨でできている。
2023-06-05 13:53:15
野)今月5月23日、記者会見をした。 開示された資料の黒塗りを剥ぐよう不服申し立て、異議申し立てをした。1年半以上経ち福島県情報公開審査会で意見陳述をし、その後電通研の記者会見をした。
2023-06-05 13:53:15
記者会見の内容は、 福島第一原発事故以来、国や福島県は多数の「風評払拭」広報事業を行い、そこに巨額の国税を投じてきました。その実態は、放射能汚染状態の事実を伝えることよりも、CMや広告などを大量に発信して安全のイメージを流布することに偏るものでした。
2023-06-05 13:53:16
汚染水の海洋放出を政府が一昨年に決定して以降、その傾向がいっそう強まっています。福島県において、このような風評払拭事業の戦略づくりの場として機能したのが「新生!ふくしまの恵発信協議会」でした。
2023-06-05 13:53:16
氏名が非公開の学識経験者3名は専門家としてその方向付けの重要な役割を果たしました。そこに社会的な責務が伴うのは当然です(配布文書から)
2023-06-05 13:53:17
野)福島県は2012年から風評払拭を目的にして、TOKIOを登用した広報事業を継続している。 社会的責務を伴う人は名前を隠さずに公表すべきであると黒塗りを剥ぐように申し立てをしている。
2023-06-05 13:54:02
平成25年5月22日の福島の恵み発信協議会の出席者名簿には日本医師会、東洋大学社会学部、東京医療保健大学。 この3人の学識経験者がどのような形で選ばれたのか? 黒塗りの学識経験者3名はどういう形で選ばれたのか知りたいと思い、さらに開示請求をした。それが出てきたのが記者会見の日だった。
2023-06-05 13:55:34
野)新生!ふくしまの恵発信事業実施概要は、電通が作り福島県に提示した企画書のようなもの。これは事業報告書ではなく、事業をする前のもの。 国からは黒塗りで一切見ることができなかったが、福島県は出してくれた。
2023-06-05 13:56:01
野)ほとんどの事業はまず提案書や企画書を出している。 ,これは会社の考えやアイディアが含まれているので表に出ると不利益を与えるということで普段は黒塗り。国は黒塗りにする。 どうメディア協議会を運営していくか、風評対策だけでなく事業全体の提案書になっている。
2023-06-05 13:56:45
野)トップジャーナリストの活用、連携を中心としたPRの実現と書いてあった。ジャーナリストを使おうと電通は考えている。 世論形成に強い影響力のあるメディアで大型の露出を図るために、この人を取り込めば大きく扱ってくれる人を探すということだろう。
2023-06-05 13:58:01