
「末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる」 単行本紙&電子で好評発売中です。ポジティブ闘病記! DMとリプライのすべてにはお返事ができません。ご了承くださいませ。担当がつぶやきます。 掲載などのお問合せ先 comic-polaris.jp/lic

胃が疲れてるんのかな…ぐらいの感じで病院行ったら末期ガンだった話。(1/5) #漫画がよめるハッシュタグ pic.twitter.com/hJAPRX3gHL
2023-06-06 18:22:21

胃が疲れてるんのかな…ぐらいの感じで病院行ったら末期ガンだった話。(2/5) pic.twitter.com/udy9C4moL7
2023-06-06 18:22:21




胃が疲れてるんのかな…ぐらいの感じで病院行ったら末期ガンだった話。(3/5) pic.twitter.com/IIskPdaGTA
2023-06-06 18:22:22




胃が疲れてるんのかな…ぐらいの感じで病院行ったら末期ガンだった話。(4/5) pic.twitter.com/1V9Er8y5Om
2023-06-06 18:22:23




胃が疲れてるんのかな…ぐらいの感じで病院行ったら末期ガンだった話。(5/5) pic.twitter.com/npWJ1lVKUC
2023-06-06 18:22:23

【ボイスコミック】 youtube.com/watch?v=L_Udrh… 【紙単行本】全国書店にて発売中 amazon.co.jp/gp/product/486… 【電子書籍】各電子書籍ストアにて配信中 booklive.jp/product/index/… (単話売りもあります)
2023-06-06 18:22:24
「末期ガンでも元気です」(@daicho_polaris)というエッセイ漫画の作者です。2019年に大腸癌ステージ4(腹膜播種)で手術、現在は化学療法を受けつつ元気に暮らしています。 ❤️好物(刀剣乱舞/落乱/FGO)/🍶日常や家族のこと/🐰闘病系の話題などをつぶやきます。たぶん。

お久しぶりです🐰 保守ツイ方々、ご報告申し上げます。 「元気です」四刷が、店頭に並ぶそうです。 皆様のおかげです。ありがとうございます☺️ 今後とも、ひるなまと「元気です」のご愛顧の程、お願いいたします。 今日で旅立ちから4ヶ月です。2人で酒盛りして、ひるなまを褒め褒めします🐰 では。 twitter.com/daicho_polaris…
2023-04-12 01:06:35
「末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、 大腸ガンになる」4刷が出来ました(担当) amazonで購入 amazon.co.jp/gp/product/486… 楽天ブックスで購入 books.rakuten.co.jp/rb/16535718/?l… まちの本屋さんで購入 本屋さんへ よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/sXJC1nmhQW
2023-04-11 15:46:35
この方最近亡くなってたはず、、、 病気になっても前向きに生きる姿勢に感銘を受けた。 ご冥福をお祈りします。 twitter.com/daicho_polaris…
2023-06-07 00:22:09
これがよくある話で、「胃が痛い」と言って胃にあたる部分を正しく指している患者さんを経験上ほとんど見たことがないです。稀に正しいところを指す方もいますが、これは本当に少ない。 twitter.com/daicho_polaris…
2023-06-07 00:13:15
お腹が減るが自覚症状とか怖すぎ。 ダイエット中なら終わるじゃないか。。 胃カメラで大腸がんわかるの?
2023-06-07 00:02:25
病院で異常なしって言われても心のどこかで違和感あったら絶対に別の病院に行ったほうがいい… 素晴らしいお医者さんにも分からないことはあるというか、専門医じゃないと見つけられないもの(病気)もあるから
2023-06-07 00:08:39
漫画ネタの救急医師を庇うわけじゃないけど、救急でスルーされても自己判断で他院にかかるのではなく元の病院の「専門外来」の受診をお勧めします。 救急医師は極論すると「明日には死んでるor激ヤバな疾患」を探すのに全力を出しているので、専門的な評価は翌日以降の専門外来にお任せしています。 twitter.com/daicho_polaris…
2023-06-06 21:59:02
患者側のメリットは何よりも救急でやった諸検査をもう一度やらなくて良い 受診から一晩経ってどうなっているかを専門外来で後医として経過を追える(後医は名医) デメリットとしては救急の対応がイマイチだからとその病院に行かないという思考になってしまうこと
2023-06-06 21:59:03
たまたま救急で出会した医師が合わなくても、その人は研修医の可能性もあります その1人の為に名医が実はいっぱいいるかもしれない総合病院の専門外来にかからないってのは医療機関受診の選択肢を狭めるというデメリットです 都会はいいかもしれんが、特に田舎だと死活問題
2023-06-06 21:59:04
これはヤブではなく自家用車で救急病院に行ったのが原因かもしれない 夜の当直にたまたま病気にマッチした専門医がいるなんてまあ無くて、専門外で見逃したり研修医で見のがしたりする 正しくは救急車を呼ぶのがベスト 救急隊員さんが症状見て正しく見てくれる確率の高い病院に連れてってくれる twitter.com/daicho_polaris…
2023-06-06 22:05:37
@daicho_polaris @Kan_TORI ゴッドハンドっているんだよね。何故か文明の利器が見つけられないものを見つけたりするんですよね。と家族(看護師)が申しております。ただ性格に問題があるけどねとも付け加えられてましたが・・・
2023-06-06 22:03:40