今の竹富を形成したもの

今の竹富島を形成した柱についての話です。伝統文化の保護、そして観光について。
1
たけとみ @tktaketomi

12月1日2日の種子取祭きっと多くの方が訪れるとおもいますが、今の竹富島を形成した大きな二つの柱について、ツイートさせてもらいます。

2011-11-15 10:40:13
たけとみ @tktaketomi

今の竹富島を形成した一つの大きな柱は種子取祭を中心とした伝統文化の保存継承に尽力し、それを間接的な観光資源として活 用することで、もう一つは1987年3月、文化庁文化財審議会が竹富島の集落を国の重要伝統的建造物群保存地区に選定し、竹富島の町並み保存事業が開始されたことです。

2011-11-15 10:43:17
たけとみ @tktaketomi

いわゆる「町並み保存」は、直接的に観光事業を活性化させるだけでなく、竹富 島の家屋敷・土地など、個人の私有財産と密接に結びついています。

2011-11-15 10:44:21
たけとみ @tktaketomi

し たがって、町並みを基本にして観光事業に積極的に活用しようとする島びとにとっては大きな利益を生み出すことができるし、島在住者でなくとも、竹 富島の個人所有の土地を使って観光事業を行えば大きな利益を生み出すことができます。

2011-11-15 10:44:50
たけとみ @tktaketomi

一方、町並みを守るためには、島が清潔でなければなく、島全体で慣習としての 早朝の清掃や、春秋の行事となっている大掃除、あるいは道路の補修、 我が家 の修理や景観との調和など、島の人々が日常的に気を配らなければなりません。

2011-11-15 10:45:18
たけとみ @tktaketomi

ところが、大勢の観光客が押し寄せて来ると、道路の破損はひどくなり、騒音、交通量増加に伴う弊害など、島での生活環境は悪化し、住み辛い島となります。

2011-11-15 10:48:29
たけとみ @tktaketomi

島外在住者の郷友会員にも、「あなたの屋敷が荒れているので清掃して欲しい」との要望が出され、観光業を行わない島民や郷友会員にとっては、その家屋敷の管理保全が負担となります。

2011-11-15 10:48:44
たけとみ @tktaketomi

その一方で観光業を行う者にとっては利益を生み出すのが、「町並み保存」の一 側面です。それで、竹富公民館は、竹富島の観光業者から「公民館協力 費」を 徴収し、種子取祭には観光業を行わないようになどのさまざまな工夫をしてきま したが、それでも環境悪化は進行しています。

2011-11-15 10:49:33
たけとみ @tktaketomi

つまり、「町並み保存」によって、利益を得る者とそうでない者が出てきており、小さな島の中での経済格差が拡大しているという事実です。そして、 それを解決するためのこれまでの手立ては、「うつぐみ(協力)」という竹富独特の精神論であり、みんなで島の景観を守ろうとする方法であしまし た。

2011-11-15 10:51:23
たけとみ @tktaketomi

しかし、「うつぐみ(協力)」の精神論だけでは、島の景観は守れないという状況になってきています。その最大の要因は、個人的な利益が絡んで来る からです。

2011-11-15 10:52:32
たけとみ @tktaketomi

祭りや芸能などの伝統文化は利益を生み出すものではないので、「うつぐみ」の精神論とヤル気があれば守ってこれましたが、「町並み保 存」は観光業による利益と直接結びついているのでそうはいきません。

2011-11-15 10:52:53
たけとみ @tktaketomi

これまでは、「土地は売らない」の一点張りで、竹富島の景観を守ってきたが、今後はその方法に限界が来ていることを認識する必要があります。

2011-11-15 10:53:53
たけとみ @tktaketomi

というのもは、不動産所有者からすると、「管理負担が多く、売れず、利益を生み出さない不動産」は、「固定資産税は払わなければならない」ということも あり、果たしてそのような土地を子や孫に相続し管理する意識が芽生えるだろうかという心配も出て来るからです。

2011-11-15 10:54:15
たけとみ @tktaketomi

また、一方では、不動産の売買を活性化すると、利益は生み出すが、島の地価が 高騰し、投資家の餌食になるだけでなく、環境破壊問題が生じて来るだ けでなく、島では生活しづらくなるばかりか、竹富島の伝統文化の継承すら危なくなっ てきます。

2011-11-15 10:54:57
たけとみ @tktaketomi

今後、町並み保存ためには、この土地問題を、竹富公民館が中心となり、石垣・ 沖縄・東京の三郷友会とともに考えていく必要があるでしょう。

2011-11-15 10:56:02
たけとみ @tktaketomi

つま り、竹富島憲章にある、土地は「売らない」「汚さない」「乱さない」「壊さない」「生かす」の精神を踏まえ、竹富島新憲章を作る意気込みで時代に 即応した竹富島の土地問題を考える必要があり、それが竹富公民館と、石垣・沖縄・東京の竹富三郷友会の緊急の課題となるのではと考えます。

2011-11-15 10:56:45
竹富のニャン @taketomi_nyan

@tktaketomi 考えさせられる情報、ありがとうございました。 少し違った視点で竹富を訪れることが出来そうです。

2011-11-15 12:52:13
たけとみ @tktaketomi

@taketomi_nyan これからは、一人でも多くの方が、竹富島の「正しい」情報を共有することが大切になるかとおもいます。竹富島の未来に向け、是非、ますますのご関心をお持ちください。よろしくお願いします。

2011-11-15 13:09:17