大阪はなぜ衰退したか?

加藤順彦ポール(@ykatou)さんの自伝的ビジネス論「日本を出てシンガポールに行こう と決めたのは」( http://ow.ly/7zF0o )。大阪は身内で固まり、よそ者を受け入れないがために衰退した。加藤さんはその姿にいまの日本を重ね合わせる。良記事だと思って紹介したところ、反響が広がったのでまとめました。
33
Eiji Sakai @elm200

良記事。シンガポールに拠点を置く @ykatou さんによる自伝的ビジネス論。多様性や外から学ぶ謙虚さを失った地域はやがて衰えて行く。大阪がなぜこんなに不振なのか初めて理解できた。おすすめ。 / “日本を出てシンガポールに行こう と決…” http://t.co/f2PqxiXF

2011-11-21 06:41:53
Eiji Sakai @elm200

大阪って本当に課題先進地域だなあ。ということは10年後、日本にも橋下さんのような独裁者が人々の熱烈な歓声の中で首相の座につくのか…。ファシズムの始まり?

2011-11-21 06:44:09
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

大阪は伊に似てる RT @elm200: 良記事。シンガポールに拠点を置く @ykatou さんによる自伝的ビジネス論。多様性や外から学ぶ謙虚さを失った地域はやがて衰えて行く。大阪がなぜこんなに不振なのか初めて理解できた。 http://t.co/FliGosdG

2011-11-21 06:45:24
まぁ!猫? @Maneco1227

おはようございます。排外的、排他的な集団が衰退するのは、万国共通の法則らしい。謙虚にならないと…。

2011-11-21 06:49:18
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

イタリアにいた時、何が辛かったかって、毎日毎日、どのぐらいイタリアに染まったか、監査するイタリア人の態度。日本式、米式は無視。仕事の成果よりどのぐらいイタリアに染まったかが大事だった。仕事は英語が公用語で技術下落だから、関係ないことを要求されるのが辛かった。

2011-11-21 06:50:02
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

英はあんたはあんた、で、ほっておいてくれるから凄い楽。外国に興味ある人案外多いし。

2011-11-21 06:51:25
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

似てるけどもっと都会的 RT @tailofcat: フランスは如何でしょうか。RT @May_Roma: ギリシャとスペインとイタリアは大阪に物凄く似てる。よそ者に冷たい。地元言葉身につけたり、地元習慣に染まった人は仲間扱い。

2011-11-21 06:52:46
Eiji Sakai @elm200

実は「大阪人はサービスにカネを払わない」「理不尽な値引き攻勢で商売にならない」と逃げるように東京に来た人を知ってるんだよね…。私は、根っからの関東人で大阪=商都と素朴に信じていたので不思議だった。私は無知なので大阪は昔の勢いのよいころのイメージなんだけど内情は大変なんだろうなあ。

2011-11-21 06:52:59
もりわきやすし @molirinho

@May_Roma @elm200 @ykatou 京都は大阪より身内意識の高い地域ですが、それに風穴を開けるのは決まって、近隣県や在日外国人の存在。住んでる地域によって町と人間の色が違うのが、かつてのベンチャーの土壌になった気がします。まあ、今や悪い意味で画一化してきましたが。

2011-11-21 06:53:02
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

なるほど RT @molirinho: @elm200 @ykatou 京都は大阪より身内意識の高い地域ですが風穴を開けるのは決まって、近隣県や在日外国人の存在。住んでる地域によって町と人間の色が違うのが、かつてのベンチャーの土壌になった気がします。悪い意味で画一化してきましたが

2011-11-21 06:54:22
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

身内にはね… RT @amy_cube: イタリア人みんな優しいよ!RT @May_Roma: ほう RT @mistral6996: イタリアには仲良かった女の子もいたし大阪は母方の親戚多いですが、残念ながらよくわかります…

2011-11-21 06:57:16
Eiji Sakai @elm200

そう考えると外国人も「日本は経済大国」とまだ思っていたり「日本経済が不振らしいがかつてあんな繁栄した経済がどうしてこうなった?」と素朴な疑問を抱いていたりするかもなあ。みんな別にそこまで日本に特別な関心があるわけでもなし。東京人が大阪を見るような感じかも。

2011-11-21 06:58:03
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

旅行で伊にいっただけの人は、住んで現地で働いてないから、伊のよそ者への冷たさはわかんないよ。旅行者は客だし、利害関係ないから、そら親切にするよ…

2011-11-21 06:59:04
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

日本人がアジアを見つめる目線が、昔の大阪人が東京や日本を見つめる目線に近いってことか / “日本を出てシンガポールに行こう と決めたのは « as Asian perspective” http://t.co/nc1SY0eL

2011-11-21 06:59:57
Sweet&Hony @nekozitanya

@May_Roma @molirinho @elm200 @ykatou 田舎に風穴開けるのはよそ者、って状況はどこも似てますねwちなみに此方(秋田県)ではよそ者&馬鹿者&若者&帰省者が風穴を開けるキーパーソンと言われています(馬鹿者は規格外な人の事)それでもなか々難しいですが…

2011-11-21 07:00:18
Eiji Sakai @elm200

そういうところも日本とそっくりですね。RT @may_roma: 旅行で伊にいっただけの人は、住んで現地で働いてないから、伊のよそ者への冷たさはわかんないよ。旅行者は客だし、利害関係ないから、そら親切にするよ…

2011-11-21 07:00:35
秋ゑびす @yamashita99

10年前の大阪みたいに漫才師出身の首相が就任してるか? RT @elm200: 大阪って本当に課題先進地域だなあ。ということは10年後、日本にも橋下さんのような独裁者が人々の熱烈な歓声の中で首相の座につくのか…。ファシズムの始まり?

2011-11-21 07:04:34
Hoge @Gliga_Genova

@elm200 ”日本文化”はとても好まれていますが、”日本経済”や”日本人”には悲しいほど関心がないです。彼らが好きなのは昔の日本であって、今の日本ではないという・・・。

2011-11-21 07:11:16
加藤順彦ポール @ykatou

確かに。RT @molirinho: @elm200 京都は大阪より身内意識の高い地域ですが、それに風穴を開けるのは決まって、近隣県や在日外国人の存在。住んでる地域によって町と人間の色が違うのが、かつてのベンチャーの土壌になった気がします。まあ今や悪い意味で画一化してきましたが。

2011-11-21 07:43:44
加藤順彦ポール @ykatou

シンガポールに住む520万人のうち、25%が外国人。建国以来46年、この国は絶えず、外からヒトモノカネを巧く取り込んできた。リー・シェンロン首相は『外国人は(成長を持続していくための)バッファーだ』と言う。まさにその通り、かと。

2011-11-21 08:07:30
Jumpei ARAI @araijumpei

@ykatou こんな発言もありますね。「日本ではネマワシと言って時間がかかる。私たちも国民に理解を求めますが時間はかけません。小さい国だから同じ問題を皆が共有しています。全国民が同じ方向を向き、いっせいに邁進するのです」(リー・シェンロン)

2011-11-21 08:13:22
fjのYog教祖様 @fjs_kyousosama

@elm200 それらの要求を、どう押し返すか(それだけの価値があると説得できるか)ができて、一人前の関西商人。 だから、サービスは「次の取引につながる」「無料でも Win/Win」ものに限定する。

2011-11-21 08:17:58
@SD_Ciel

@elm200 True. I live in Poland now, but most of people who like/know Japan don't know what is just going on in Japan.

2011-11-21 08:19:20
ManChee FMW @Manchee902

頷き。 RT @ykatou: 確かに。RT @molirinho: @elm200 京都は大阪より身内意識の高い地域ですが、それに風穴を開けるのは決まって、近隣県や在日外国人の存在。住んでる地域によって町と人間の色が違うのが、かつてのベンチャーの土壌になった気がします...

2011-11-21 08:19:26
Subic フィリピン @SubicHotel

@elm200 「大阪=商都と素朴に信じていた」有り難うございます。私は関西人なので、そう仰って頂くと嬉しいです。残念ながら、サービスや情報にコストがかかる事を理解していない関西人は、未だ生存しております。その内淘汰されるでしょう。 http://t.co/vHFTeDgX

2011-11-21 09:05:31