第36回東日本小児科学会についての自分用まとめ

タイトルのまま 参加した方で訂正点等ありましたらお伝えください。
18
オタ小児科医 @otapediatrician

さて、セルフ纏め用に今日の東日本小児科学会のおさらいと雑感などを呟いてみようか。

2011-11-23 21:00:26
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】午前9:30~午後16:10の日程で、午前3演題、ランチョンセミナー、午後3演題と言う構成。午前は予防接種と食物アレルギー関連、午後は震災関連。

2011-11-23 21:03:28
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】演題①日本小児科学会の推奨する予防接種スケジュールー子供たちをワクチンで予防できる病気から守るためにー

2011-11-23 21:05:17
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】演題①常々ツイッターの医療関係者間でも話題になっていたけど、日本は先進国ではガチでワクチン後進国というお話。同時接種を容認するスタンスが受容されてきたことや新しいワクチンが認可されつつあることでようやく他国に追いつき始めてきているところ

2011-11-23 21:07:18
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】演題①「不活化ワクチン接種したら1週間間隔あけて」とか「同時接種はいいけど同日接種はだめ」などの謎ルールは日本特有。科学的根拠Nothing。ちなみに「同日接種」は例えば保健所でポリオの予防接種やってその後受診して別のワクチン打つ、といったこと

2011-11-23 21:09:31
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】演題①アメリカなどでは生+生、生+不活化、不活化+不活化などの同時接種は普通に行われており、マニュアルには11か所(!)同時接種の方法も書いてあると。口からポリオ、それぞれの上腕に2か所、太ももに3か所…混合ワクチンがあるのでもうやってないが

2011-11-23 21:12:23
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】演題①「定期」「任意」などの区別も日本に特有といっていい制度で、海外では大体すべて同等に扱われている。アメリカでは、高い保険に入っていれば10~20ドル、ランクの低い保険でも50ドル程度ですべての予防接種が受けられるそうな。

2011-11-23 21:14:21
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】演題①「ワクチンを受けない人のところにトレーラーで乗り込んで受けさせる」ような制度もあるそうな。この辺は日本も見習うべきだろうな。ただ、アメリカでもアンチワクチンな人も少なくなく、ジム・キャリーも参加したデモがホワイトハウス近辺であったとか。

2011-11-23 21:16:35
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】演題①小児科学会としては、同時接種前提で組んだスケジュールを紹介しているhttp://t.co/zHgWQgYi。でもロタワクチンも加えるとやはりキツキツ。そして確かにもう少しホームページのわかり易いところに貼っておくべきですよね。

2011-11-23 21:20:55
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】演題①学会としては、科学的根拠がないとはいえ決まりは決まりなので、同日接種や連日接種を認めるとは言えないと。であれば法改定に向かって運動してます位は言って欲しかったかなぁ。

2011-11-23 21:22:51
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】演題②HPVワクチンの最新情報ー特に小児科医のためにー

2011-11-23 21:23:49
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】演題②世界での子宮頸がん罹患者は約53万人で、死者は27万人(2008)。うちワクチンで予防できるHPV16/18は67%程度に関与。ただし若年者においては80%程度に関与する=ワクチンは若年者の子宮頸がんの予防に有効

2011-11-23 21:26:39
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】演題②子宮頸がんの罹患率を減らすということは、死亡数はもちろん流産や妊娠できなくなる、といった事象を減らすことができる。アジアで公的助成がついたのは日本が二番目であり、これはワクチンとしては珍しい(苦笑)。ガーダシルとサーバリクスで有意差ない?

2011-11-23 21:29:35
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】演題②当然HPVにおいては子宮頸がんが大問題なわけだが、母子感染もある。妊娠中に尖圭コンジローマがある場合、0.7%の児に小児喉頭乳頭腫が発症し、成人になるまでに平均10回以上手術することになってしまう(反復するから)と。これ知らなかったorz

2011-11-23 21:32:42
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】演題③食物アレルギーに対する社会的対応(学校・保健所での対応を中心に)

2011-11-23 21:37:48
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】演題③小学校での、給食の栄養士(だったっけ?)の認識不足によりアナフィラキシーに至った事例などの紹介。エピペン持っていたけど結局呼ばれた母親が学校に来てから打ったと。アナフィラキシー起こしてからエピペン打つまで長ければ長いほど危険。

2011-11-23 21:40:22
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】演題③食物アレルギーで心肺停止、死亡する例もあり、医療・本人&家族・学校や保育所の連携が重要。教師も法解釈上はエピペンを(単回ならば)打ってもいいと。保育所はグレーとか言ってたが、なんでだったっけ…エピペンによる副作用は基本あっても軽微

2011-11-23 21:43:28
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】ランチョンセミナー ロタウイルス感染症の現状と対策

2011-11-23 21:44:45
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】ランチョンセミナー ロタウイルスの病態生理など。予防接種は、最初に開発されたものはアメリカで腸重積との関与を疑われて中止となったため、今の腸重積の好発年齢を外した接種時期になったと。

2011-11-23 21:47:12
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】ランチョンセミナー 日本人は元来欧米人に比べて腸重積の発症率が高いので、そこでの混同やマスコミの言動に注意が必要と(白目)。そもそも日本で予防接種がこんなにやりにくい原因の結構な部分はマスコミの無能さにあると個人的には思う。

2011-11-23 21:49:03
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】ランチョンセミナー ロタのワクチンは「感染予防」というよりは「重症化予防」。胃腸炎ばかり取りざたされるが、脳炎や脳症、髄膜炎等々ほかの症状も無数に確認されており、胃腸炎以外でも致死的だったり後遺症を残したりする。なので早めの接種は妥当。

2011-11-23 21:51:12
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】演題④ 発達障害の診たてと対応 乳幼児期からかかわる小児科医ができること・すべきこと                   …先ほどの表記で午後3演題と書きましたが、正確には午後は4演題でした。

2011-11-23 21:53:13
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】演題④ 、・「障害」でなく「個性」という視点を ・子供だけでなく親もよく観察する ・治療のゴールは自尊心を身に着けさせること ・家庭、教育、医療の連携を ・適切な薬物治療を ってのが大まかな要点か

2011-11-23 21:58:15
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】演題⑤ 小児科医としてどのように災害医療に貢献するか?

2011-11-23 21:59:48
オタ小児科医 @otapediatrician

【第36回東日本小児科学会について】演題⑤ 震災直後からの日本小児救急学会の動きなど。P-DMAT(小児用DMAT)の必要性の検討についても。白状するが半分程度意識が飛びかけていてあまり覚えていないZZzz…(。-ω-)

2011-11-23 22:03:17