【雑感】身体改造が無条件に叩かれることについての独白。
気になった記事がこれ

お前らってタトゥーとボディピアスには異常な嫌悪感を示すよね? http://t.co/Dkj0ApRG 古い記事からあさったのでちょっと偏見訂正のためにも。
2011-11-26 16:59:20
タトゥーもピアスも、馬鹿か素人さんがやる・ガキがやる以外はきちっと衛生管理をしておりますよ。 まず針/ニードルですが、コレは一回限りの使い捨てです。 ピアッシング/タトゥースタジオの施術ルームにはちゃんと針・ガーゼ専用のゴミ箱が用意されてあります。
2011-11-26 17:05:59
ごみに関してはきちんと産廃業者を通して廃棄を行っております。また、これはニードル以外の機器で主にピアッシングでですが、床に落としてしまったものは即再洗浄扱いになります。ぼくがお世話になってる某スタジオさんは、日に二回の薬剤洗浄を行い、そのほかも都度薬剤を使って洗浄しております。
2011-11-26 17:08:58
そして、何よりここが重要なのですが、ボディピアッシングの印象を悪くしているのは愛好家ではありません、おガキ様たちです。※ここで言うおガキ様とは精神年齢や衛生概念が著しく低い大きなお友達をも指します。そして恥ずかしながら、実妹もこのおガキ様です。
2011-11-26 17:11:33
まず、このおガキ様の特徴として「ニードルの再使用」、「ホチキスピアスガンの再使用」、「ニードル以外の機器を使ってのピアッシング」が上げられます。衛生概念からすればいずれもタブーです。ホチキスピアスガンや安ピン派に至っては、愛好家ですらないと思っております。
2011-11-26 17:14:00
ホチキスピアスガン(所謂市販ピアッサー)を認めない理由は主にこちらをご参照下さい、大方同じ意見です。→http://t.co/1ZMsJYLF
2011-11-26 17:17:41
ピアスは、mixiにも日記を書きましたが「身体に傷をつける」行為です。そして開けて終了ではなく「完治して終了」なのがボディピアッシングです。だからこそ、傷の治りやすいもので傷をつける必要があります。切り傷と擦り傷でどちらがきれいに直るでしょうか?それがぼくの理由です。
2011-11-26 17:20:05
海外ではスカルペルピアッシング、という手法も出ています。メスやニードルで作った鋭利な傷と、張り出さしたような傷ではどちらがきれいに治るのでしょうか?
2011-11-26 17:22:31
後はピアスの材質も問題ですね。これはぐぐってください。ぼくが愛用しているピアスは全部Titanium6AL4Vかガラス製です。市販のピアスのチタン製というのはニッケル合金などの粗悪な地金に粗悪なチタンメッキを施したに過ぎません。
2011-11-26 17:25:18
特にTitanium6AL4Vのピアスは、棒材から削りだし(削りだした破片やカスは工業用チタンへ再生のため再生工場行き)+研磨時の油は食用油なので、考えうる限りのアレルギー物質や粗悪物は入りません。着色は電極処理で行うため無害です。そこまで考えてこその愛好家だとぼくは思うのです。
2011-11-26 17:27:39
先ほどのpostに関しては「穴とメタル」で検索→ANATOMETALカテゴリーをご参照下さい。世界最高峰の秘密が企業秘密を除いた範囲内で紹介されています。
2011-11-26 17:28:48最後に。
身体改造・Body Modificationというジャンルは非常に理解を得にくいものです。
かく言う自分もフェイシャル(見えないところですが)にピアスを施していますし、
スカルペルストレッチング(メスによる切開拡張)も施しております。
ですが、私にしても、他の愛好家の方にしても。
見せる・魅せるだけではなく状況に応じて隠すこともきちんと行っております。
TPOを弁えてこそ、楽しめる趣味だと思っております。
幸い、現在の職場には理解者の方が多く、
コレが原因で辞めろといわれたことはありません。
※上役にフェティッシュとしてのSMに造詣の深い方がいたのも一論ですが。
ですが、甘えることなくTPOを弁えた上で楽しもうと思っております。
ご拝読、有難う御座いました。